記録ID: 7056328
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
大無間から光へ
2024年07月21日(日) ~
2024年07月23日(火)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 33:55
- 距離
- 56.8km
- 登り
- 5,165m
- 下り
- 5,100m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:34
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 11:52
距離 18.9km
登り 2,502m
下り 1,184m
2日目
- 山行
- 8:41
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 10:50
距離 13.1km
登り 1,571m
下り 1,226m
3日目
- 山行
- 9:50
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 11:44
距離 24.8km
登り 1,092m
下り 2,690m
16:00
ゴール地点
天候 | 晴れ→晴れ→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■コースについて ・明神橋〜大無限山 明神橋付近にある黄色い手摺のはしごを上るところから登山が始まります。鉄塔まではかなりの急登。個人的には鉄塔までの道が本山行で一番きつかった。いきなりスゲェ道で衝撃を受けました。鉄塔までは道が不明瞭だが稜線を意識して進んでいれば明瞭な登山道につきます。鉄塔から大無限山までは明瞭、ピンクテープも多数あり道も穏やか。大無限山山頂は広く幕営適地かと思いました。 ・大無限山〜大根沢山 大無間山から三隅池までは広めの尾根で急な下りが続く。テープはありました。 西側が崩落している場所が多数あり。 ・大根沢山〜信濃俣 大根沢山からブナ沢のコルまで、急な下りが続き道も不明瞭。。 急な下りの後岩が現れるが巻かずに直登。 ・信濃俣〜百俣沢の頭 信濃俣から標高2000m付近まで急な下りで、ガレ場あり。 ・百俣沢の頭〜光岳小屋〜畑薙 百俣沢の頭〜光岳小屋間は広めの尾根を歩く今までの道に比べれば明瞭で歩きやすかった。 ■水場 本山行では、水場は7か所発見しました。光岳小屋までは水場なしと計画した方がよいと思いました。光岳小屋までは6L持参、1Lくらい余りました。 ‥仍蓋(明神橋)付近 :ドバドバ出ています ⊂根沢山に登る前に北東方面 :ほっそいほっそい沢。汲むの大変。 8岳小屋直下 :テン場から少し遠いがドバドバ出ています ぅぅ競襯岳分岐付近 :水量普通 ッ祓嘘拆屋直下 :ドバドバ出ています Σ7β小屋 :ドバドバ出ています ДΕ愁奪蛎小屋から少し下ったとこ:大きい岩の下からちょろちょろ |
その他周辺情報 | 下山後の温泉 ・施設:町立創造と生きがいの湯 ・料金:150円(ドライアー無料、シャンプーボディーソープ無料) |
写真
撮影機器:
感想
登山口からいきなり超急登でビビりましたが、鉄塔以降はそんなに荒れた道はなかったと思います。(大無限〜光まで不明瞭な道はいくつかありましたが、、、)
明神から光岳小屋まで水場がないので夏場計画される方は注意が必要かなと思います。どのピークからも山しか見えない景色が山奥に来たんだなぁと実感させてくれる素晴らしい参考となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する