ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4864057
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

紅葉の蓼科湖からススキの八子ヶ峰、どぴーかん

2022年10月31日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:29
距離
21.5km
登り
951m
下り
943m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
0:13
合計
5:29
10:38
15
スタート地点
10:53
10:53
15
11:08
11:10
66
12:21
12:23
8
12:31
12:35
24
13:10
13:10
4
13:42
13:44
68
14:52
14:52
48
15:40
15:42
7
15:49
15:49
18
16:07
ゴール地点
天候 どぴーかん
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅ビーナスライン蓼科湖に止めた
コース状況/
危険箇所等
大部分はよく整備されたハイキングコース
一部泥濘や濡れて滑る岩があるが、普通に気を付ければ問題ない
復路、ビーナスラインから分岐した棒道区間は、落葉が厚く積もる中に岩や水溜りやその他何が隠れているかわからず歩きにくかった
その他周辺情報 ログを終了し帰ろうとしてから、肝心の蓼科湖1周を思い出した。紅葉と水鏡がすごくきれいだった。別レコでtabigarasu2の方にアップ。
今日は盛りだくさんに楽しみたいので、ガーデン開園時間の9時を目標に頑張って早起き、早出。
2022年10月31日 09:19撮影
2
10/31 9:19
今日は盛りだくさんに楽しみたいので、ガーデン開園時間の9時を目標に頑張って早起き、早出。
一回り鑑賞して
2022年10月31日 09:30撮影
10/31 9:30
一回り鑑賞して
これも欠かせない、クリームティー
2022年10月31日 09:50撮影
4
10/31 9:50
これも欠かせない、クリームティー
車で蓼科湖に移動
蓼科湖の紅葉鑑賞は下山後にして、ここからスタート
2022年10月31日 10:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/31 10:39
車で蓼科湖に移動
蓼科湖の紅葉鑑賞は下山後にして、ここからスタート
前方に紅葉のきれいな庭が見えていた。保養所かな?旅館かな?と思ったら、日帰り温泉小斎の湯
2022年10月31日 10:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/31 10:48
前方に紅葉のきれいな庭が見えていた。保養所かな?旅館かな?と思ったら、日帰り温泉小斎の湯
その先に滝の湯入口
2022年10月31日 10:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/31 10:50
その先に滝の湯入口
その横に、ハイキングコースの入口
八ヶ岳山麓スーパートレイルの大きな看板も
2022年10月31日 10:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/31 10:51
その横に、ハイキングコースの入口
八ヶ岳山麓スーパートレイルの大きな看板も
赤〜黄色のグラデーションもきれい
2022年10月31日 10:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
10/31 10:51
赤〜黄色のグラデーションもきれい
入口の大看板のわりにその後標識が少ない
私有地に入らないように公道を進むだけ、クネクネ曲がるけどほぼ1本道
2022年10月31日 11:00撮影 by  SH-M15, SHARP
2
10/31 11:00
入口の大看板のわりにその後標識が少ない
私有地に入らないように公道を進むだけ、クネクネ曲がるけどほぼ1本道
キャンプ場周辺はカラマツの黄葉が見ごろ
2022年10月31日 11:08撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 11:08
キャンプ場周辺はカラマツの黄葉が見ごろ
文字の消えかかった標識
2022年10月31日 11:13撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 11:13
文字の消えかかった標識
竜源橋、女神茶屋方面への道を分けて
2022年10月31日 11:19撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 11:19
竜源橋、女神茶屋方面への道を分けて
カラマツの黄葉の道を進む
2022年10月31日 11:21撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 11:21
カラマツの黄葉の道を進む
分岐でもないところに立派な標識が突然現れた
2022年10月31日 11:28撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 11:28
分岐でもないところに立派な標識が突然現れた
紅葉の尾根をユルユル登る
2022年10月31日 11:45撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 11:45
紅葉の尾根をユルユル登る
この辺は少し急で岩もゴロゴロ
2022年10月31日 11:51撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 11:51
この辺は少し急で岩もゴロゴロ
すぐに登り切り平坦に。
東急トレッキングコースのC地点
2022年10月31日 12:05撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 12:05
すぐに登り切り平坦に。
東急トレッキングコースのC地点
三等三角点 凧落
標高=1810.85 m
2022年10月31日 12:05撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 12:05
三等三角点 凧落
標高=1810.85 m
北横岳から、北八の山並み
2022年10月31日 12:11撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 12:11
北横岳から、北八の山並み
左前方はこれから歩く八子ヶ峰の稜線
2022年10月31日 12:11撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 12:11
左前方はこれから歩く八子ヶ峰の稜線
この位置からは、蓼科山が正面に見える
2022年10月31日 12:13撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 12:13
この位置からは、蓼科山が正面に見える
蓼科山と北横岳
2022年10月31日 12:13撮影 by  SH-M15, SHARP
3
10/31 12:13
蓼科山と北横岳
八ヶ岳の裾野の奥は中央アルプス
2022年10月31日 12:14撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 12:14
八ヶ岳の裾野の奥は中央アルプス
南八ヶ岳の山並みが広がる
2022年10月31日 12:14撮影 by  SH-M15, SHARP
2
10/31 12:14
南八ヶ岳の山並みが広がる
三角屋根のヒュッテアルビレオ
2022年10月31日 12:20撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 12:20
三角屋根のヒュッテアルビレオ
どぴーかんだけど、南アルプスは霞んでいる
2022年10月31日 12:21撮影 by  SH-M15, SHARP
2
10/31 12:21
どぴーかんだけど、南アルプスは霞んでいる
蓼科山がドーンと
ちょうどスズラン峠の上あたりから
2022年10月31日 12:22撮影 by  SH-M15, SHARP
10/31 12:22
蓼科山がドーンと
ちょうどスズラン峠の上あたりから
ススキの高原が広がる
大展望だし、ほぼ平坦で楽できる道
2022年10月31日 12:23撮影 by  SH-M15, SHARP
2
10/31 12:23
ススキの高原が広がる
大展望だし、ほぼ平坦で楽できる道
右側には蓼科山と北横岳
2022年10月31日 12:29撮影 by  SH-M15, SHARP
2
10/31 12:29
右側には蓼科山と北横岳
八子ヶ峰東峰に到着
2022年10月31日 12:29撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 12:29
八子ヶ峰東峰に到着
南八ヶ岳をバックにススキの高原
どぴーかんで眩しい
2022年10月31日 12:30撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 12:30
南八ヶ岳をバックにススキの高原
どぴーかんで眩しい
蓼科山を正面に、婆ちゃんもドーンと
2022年10月31日 12:33撮影 by  SH-M15, SHARP
2
10/31 12:33
蓼科山を正面に、婆ちゃんもドーンと
笹の茂る湿った道になった。泥濘と濡れた岩が滑る
2022年10月31日 12:37撮影 by  SH-M15, SHARP
10/31 12:37
笹の茂る湿った道になった。泥濘と濡れた岩が滑る
すぐまた展望が開け、蓼科山と北横岳がすぐ横に
2022年10月31日 12:44撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 12:44
すぐまた展望が開け、蓼科山と北横岳がすぐ横に
この先の尾根も天国みたいな稜線
2022年10月31日 12:44撮影 by  SH-M15, SHARP
2
10/31 12:44
この先の尾根も天国みたいな稜線
東峰の次のピークで、蓼科山と北横岳を正面に婆ちゃんもヤッター!!
地面に置いて自撮りしたらてっぺんしか写らなかった
2022年10月31日 12:45撮影 by  SH-M15, SHARP
3
10/31 12:45
東峰の次のピークで、蓼科山と北横岳を正面に婆ちゃんもヤッター!!
地面に置いて自撮りしたらてっぺんしか写らなかった
標識に八子ヶ峰1833mって書いてあるからここが本峰かと思ってしまった
2022年10月31日 12:48撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 12:48
標識に八子ヶ峰1833mって書いてあるからここが本峰かと思ってしまった
それで、さっきからぐるりと写真を撮りまくり
2022年10月31日 12:48撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 12:48
それで、さっきからぐるりと写真を撮りまくり
今通ってきた道と南八ヶ岳
2022年10月31日 12:48撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 12:48
今通ってきた道と南八ヶ岳
少し進むと蓼科湖が見おろせた
奥は南アルプス
2022年10月31日 12:52撮影 by  SH-M15, SHARP
2
10/31 12:52
少し進むと蓼科湖が見おろせた
奥は南アルプス
蓼科山中腹のカラマツの黄葉がすごい
2022年10月31日 12:52撮影 by  SH-M15, SHARP
2
10/31 12:52
蓼科山中腹のカラマツの黄葉がすごい
快適な道が続く
2022年10月31日 12:52撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 12:52
快適な道が続く
このコースは蓼科山がずっと道連れ
2022年10月31日 12:55撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 12:55
このコースは蓼科山がずっと道連れ
振り返ると南八ヶ岳
2022年10月31日 12:55撮影 by  SH-M15, SHARP
2
10/31 12:55
振り返ると南八ヶ岳
スキー場の上に着いた
2022年10月31日 13:01撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 13:01
スキー場の上に着いた
白樺湖が見下ろせる
真ん中の後ろに広がるのは美ヶ原。王ヶ頭の鉄塔群もぼんやり見えた
奥に北アルプスが霞んでいる。穂高、キレット、槍も判別できた
2022年10月31日 13:01撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 13:01
白樺湖が見下ろせる
真ん中の後ろに広がるのは美ヶ原。王ヶ頭の鉄塔群もぼんやり見えた
奥に北アルプスが霞んでいる。穂高、キレット、槍も判別できた
東急トレッキングコース分岐
2022年10月31日 13:02撮影 by  SH-M15, SHARP
2
10/31 13:02
東急トレッキングコース分岐
このピークが八子ヶ峰本峰だと思ったら、さっきのリフトの上のところ?山名版は見落とした
車山のドームもすぐ向かいに見える
2022年10月31日 13:02撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 13:02
このピークが八子ヶ峰本峰だと思ったら、さっきのリフトの上のところ?山名版は見落とした
車山のドームもすぐ向かいに見える
中央アルプスも南アルプスも見えるけど、全然同定できない
2022年10月31日 13:02撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 13:02
中央アルプスも南アルプスも見えるけど、全然同定できない
蓼科山、北横岳を正面に婆ちゃんもイェ〜
2022年10月31日 13:04撮影 by  SH-M15, SHARP
2
10/31 13:04
蓼科山、北横岳を正面に婆ちゃんもイェ〜
南八ヶ岳を眺めて婆ちゃん良し!
2022年10月31日 13:04撮影 by  SH-M15, SHARP
3
10/31 13:04
南八ヶ岳を眺めて婆ちゃん良し!
下りの路を探し回った
な〜んだ、ゲレンデ?作業道?のような幅広いところを下ればよいのだった。
森に入って小ピークをいくつか越えて白樺湖の展望所に
2022年10月31日 13:29撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 13:29
下りの路を探し回った
な〜んだ、ゲレンデ?作業道?のような幅広いところを下ればよいのだった。
森に入って小ピークをいくつか越えて白樺湖の展望所に
ゲレンデの草原を下る
2022年10月31日 13:39撮影 by  SH-M15, SHARP
2
10/31 13:39
ゲレンデの草原を下る
ロイヤルヒルスキー場
車道に出た
2022年10月31日 13:44撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 13:44
ロイヤルヒルスキー場
車道に出た
しばらく車道
白樺湖がすぐ下に
2022年10月31日 13:47撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 13:47
しばらく車道
白樺湖がすぐ下に
カラマツの黄葉とどぴーかんの青空
2022年10月31日 13:58撮影 by  SH-M15, SHARP
4
10/31 13:58
カラマツの黄葉とどぴーかんの青空
黄色の紅葉の道を進む
2022年10月31日 13:58撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 13:58
黄色の紅葉の道を進む
しらかば2in1スキー場の下に着いた
2022年10月31日 14:14撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 14:14
しらかば2in1スキー場の下に着いた
ゲレンデを見上げる
上はさっき通った稜線
2022年10月31日 14:15撮影 by  SH-M15, SHARP
2
10/31 14:15
ゲレンデを見上げる
上はさっき通った稜線
女神湖からの車道が合流
2022年10月31日 14:32撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 14:32
女神湖からの車道が合流
スズラン峠まで登った
2022年10月31日 14:48撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 14:48
スズラン峠まで登った
正面に南八ヶ岳
2022年10月31日 14:51撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 14:51
正面に南八ヶ岳
下り始めてすぐ女神茶屋
2022年10月31日 14:53撮影 by  SH-M15, SHARP
2
10/31 14:53
下り始めてすぐ女神茶屋
女神茶屋の前に信玄棒道の入口
2022年10月31日 14:53撮影 by  SH-M15, SHARP
2
10/31 14:53
女神茶屋の前に信玄棒道の入口
落ち葉の下に岩がゴロゴロ隠れて歩きにくい
2022年10月31日 14:56撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 14:56
落ち葉の下に岩がゴロゴロ隠れて歩きにくい
竜源橋からの林道に合流し、路面が良くなった
頭上のカラマツがきれい
2022年10月31日 15:18撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 15:18
竜源橋からの林道に合流し、路面が良くなった
頭上のカラマツがきれい
途中で林道からまた山道に分かれたけど今度の区間は歩きやすい
黄葉に夕日が射して光り輝いている
2022年10月31日 15:32撮影 by  SH-M15, SHARP
2
10/31 15:32
途中で林道からまた山道に分かれたけど今度の区間は歩きやすい
黄葉に夕日が射して光り輝いている
左下に真っ赤なモミジと温泉らしき建物が見えて来た
親湯に下る
2022年10月31日 15:37撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 15:37
左下に真っ赤なモミジと温泉らしき建物が見えて来た
親湯に下る
あれ?沢を渡る橋の代わりに建物が?
戸を開けてこの中を通って渡るのだった(土足のままでOK)
2022年10月31日 15:40撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 15:40
あれ?沢を渡る橋の代わりに建物が?
戸を開けてこの中を通って渡るのだった(土足のままでOK)
親湯の入り口で車道に合流
蓼科大滝遊歩道の案内看板
2022年10月31日 15:46撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/31 15:46
親湯の入り口で車道に合流
蓼科大滝遊歩道の案内看板
里まで下ると、真っ赤なモミジが多くなる
2022年10月31日 15:49撮影 by  SH-M15, SHARP
4
10/31 15:49
里まで下ると、真っ赤なモミジが多くなる
共同温泉浴場の駐車場も紅葉のグラデーション
車道も紅葉がきれいだから楽しい
2022年10月31日 15:52撮影 by  SH-M15, SHARP
3
10/31 15:52
共同温泉浴場の駐車場も紅葉のグラデーション
車道も紅葉がきれいだから楽しい

感想

*ハロウィンでソウルや渋谷に繰り出すタイプじゃない(年代じゃない)けど、以前から家族+その友人でおうちハロウィンを楽しんだり、ハロウィンディスプレイのガーデンを見に行ったりは欠かせなかった。今年の10月はドタバタと過ぎてとうとう当日=最終日。蓼科のバラクラガーデンに行ってついでに蓼科湖周辺でウォーキングということに決定。コースはどうしようと探していたらsumakさんの29日のレコが見つかった。いっそ蓼科湖と八子ヶ峰を脚で繋いでも良さそうだ。八ヶ岳山麓スーパートレイルもボチボチ進めたい。その一部にもなる。ということでこのコース取りになった。
*山麓は紅葉が真っ盛り、稜線は銀色のススキと大展望、カラマツは上の方では散ってしまったけど、見下ろすと中腹がカラマツで埋まっている。
キツイ大登りもなく、期待以上に楽しい楽しいハイキングコースだった。
こんな素敵なところを紹介してくださったsumakさん、ありがとうございます!今回だけじゃなく毎度ですね。またよろしく〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人

コメント

tabigarasuさん、こんばんは。
こちらこそいつもお世話になっております。
八子ヶ峰は、以前から気にはなっていたのですが、ちょっと地味で
あそこまで行って・・・っと言う感じで後回しになっていました。
最近は近場の赤城近辺ばかりになっていたので、たまには・・っということで行ってみました。
簡単に登れて展望はいいし、気持ちの良い稜線が続いていて、一度は行ってみてもいいですね!!
ハロウィンと違って、人はほとんど歩いていませんので(笑)
2022/11/2 20:45
sumakさん 名山ハンター的には何にも選定されてなくて、たしかに地味かもしれませんね。でも、絶景のコースは決して地味ではなく、一度と言わず何度でも行きたくなるところでしたsign01霧ヶ峰も同じ雰囲気、ヨーロッパの丘陵や高原みたいです。コロナの心配がなくなってもわざわざ海外に行かなくても良いかな、と思ってしまうほどです。こんな素敵なところの紹介、ありがとうございました
自撮りポーズまでパクってすみません
2022/11/2 21:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら