ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 486561
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

栃木百名山の「燕巣山」を征服してきた〜 (^^)

2014年07月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
あらちゃん その他3人
GPS
--:--
距離
6.5km
登り
859m
下り
848m

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
1:00
合計
7:20
7:45
100
スタート地点
9:25
9:30
105
11:15
12:05
85
13:30
13:35
90
15:05
ゴール地点
天候 登山指数Bだったけど、珍しく予想に反して「晴れ〜」
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢板市役所へ6時集合、直行で丸沼温泉の登山口傍にある駐車場へ。帰りも逆ルートですが途中「カタクリの湯」で温泉入浴。
その他周辺情報 7:45 丸沼温泉登山口駐車場−8:50 二つ目の道標−9:25 四郎峠−11:15 燕巣山山頂(昼食休憩:50分)−13:30 四郎峠−14:20 壊れた道標−15:05 登山口駐車場着
登山口の丸沼温泉駐車場でトレッキング準備
登山口の丸沼温泉駐車場でトレッキング準備
平日だし駐車場はガラガラですね〜 奥の方に丸沼。
平日だし駐車場はガラガラですね〜 奥の方に丸沼。
登山口横の土手にキツリフネソウが
4
登山口横の土手にキツリフネソウが
その傍には蔓性のイケマだと思うけど・・・
(アイヌ語で大きな根の意味らしい)
4
その傍には蔓性のイケマだと思うけど・・・
(アイヌ語で大きな根の意味らしい)
湯沢峠方面への登山口。コッチは藪こきが凄いらしく今回はパス。
湯沢峠方面への登山口。コッチは藪こきが凄いらしく今回はパス。
さーて、四郎沢ルートを遡上して四郎峠を目指します。
1
さーて、四郎沢ルートを遡上して四郎峠を目指します。
堰堤を渡った所に小さいウツボグサ。セイヨウウツボグサでしょうね。
4
堰堤を渡った所に小さいウツボグサ。セイヨウウツボグサでしょうね。
笹の多い登山ルート横でイグチ系のキノコ発見!
1
笹の多い登山ルート横でイグチ系のキノコ発見!
最初の砂防ダムだったかな。3度ほど砂防ダムを通過しました。
最初の砂防ダムだったかな。3度ほど砂防ダムを通過しました。
倒木もあったりしますが、ルートの踏み跡は明瞭です。
1
倒木もあったりしますが、ルートの踏み跡は明瞭です。
何時もの様にカメラ片手で歩きます。岩場や厳しい所は別ですけど。
何時もの様にカメラ片手で歩きます。岩場や厳しい所は別ですけど。
幾度も四郎沢を渡渉していきます。
1
幾度も四郎沢を渡渉していきます。
オトギリソウも其処かしこで見かけました。
オトギリソウも其処かしこで見かけました。
こちらはシロバナヘビイチゴ。横に小さな実が出来てきてますね。
2
こちらはシロバナヘビイチゴ。横に小さな実が出来てきてますね。
これはクルマムグラですよね。
2
これはクルマムグラですよね。
倒木がある向こうに目印テープとロープ。一旦沢を離れます。
倒木がある向こうに目印テープとロープ。一旦沢を離れます。
その先にも滑床の沢が続いていました。沢沿いは冷気が気持ちイイ。
その先にも滑床の沢が続いていました。沢沿いは冷気が気持ちイイ。
一番目の道標。ひん曲がっているけど・・・
一番目の道標。ひん曲がっているけど・・・
出ました! 目玉オヤジ (笑)
3
出ました! 目玉オヤジ (笑)
今度はキノコの種類を覚えなきゃ。これはクロシワオキナタケかなぁ〜 分りません。
1
今度はキノコの種類を覚えなきゃ。これはクロシワオキナタケかなぁ〜 分りません。
久方ぶりの青空の下でのトレッキング。嬉しい。
久方ぶりの青空の下でのトレッキング。嬉しい。
2番目の道標は苔むした倒木の窪みにありました。
2番目の道標は苔むした倒木の窪みにありました。
えへへ・・・分りません。
えへへ・・・分りません。
このギンリョウソウは丁度見頃ですが独りぼっちでした。
1
このギンリョウソウは丁度見頃ですが独りぼっちでした。
四郎峠まで1時間40分って、ジイジのパーティーでは早いかも。
1
四郎峠まで1時間40分って、ジイジのパーティーでは早いかも。
峠の先には小高いピークがあるようです
その先から本格的に山頂への急登が待ち受けます。
峠の先には小高いピークがあるようです
その先から本格的に山頂への急登が待ち受けます。
登山ルートは直登の連続なので30分に一回程度休憩。
登山ルートは直登の連続なので30分に一回程度休憩。
日光白根山と丸沼とが右手に見え出しました。
1
日光白根山と丸沼とが右手に見え出しました。
ゴゼンタチバナはアチコチで咲いています。
2
ゴゼンタチバナはアチコチで咲いています。
カニコウモリの群生している地帯も直登。ひーひー辛いっす。
カニコウモリの群生している地帯も直登。ひーひー辛いっす。
中村翁、98座目の燕巣山(2222m)に到着。山頂目前で足がもつれて転んだけど頑張りました!
4
中村翁、98座目の燕巣山(2222m)に到着。山頂目前で足がもつれて転んだけど頑張りました!
何はともあれ「オメデトウ!」の記念撮影。両脇の二人は指で98。それって逆で89じゃねぇ?
7
何はともあれ「オメデトウ!」の記念撮影。両脇の二人は指で98。それって逆で89じゃねぇ?
木陰を選んで山ランチ。定番のオニギリやオシンコなど美味しいねぇ。
木陰を選んで山ランチ。定番のオニギリやオシンコなど美味しいねぇ。
aracyan買ってきたのは冷し中華だと思ったら、冷しサラダウドンだった〜!
2
aracyan買ってきたのは冷し中華だと思ったら、冷しサラダウドンだった〜!
白根山の雲もとれてイイ天気です。左側に男体山の一部も見えます。
2
白根山の雲もとれてイイ天気です。左側に男体山の一部も見えます。
反対側は樹間越しに燧ヶ岳(ひうちがたけ)も。
3
反対側は樹間越しに燧ヶ岳(ひうちがたけ)も。
50分くらい昼食休憩の後、下山開始。下りはラクチンですね。
50分くらい昼食休憩の後、下山開始。下りはラクチンですね。
進行方向には四郎岳(2156m)が見えます。
進行方向には四郎岳(2156m)が見えます。
丸沼とスキー場のゲレンデもよく見えました。後方は錫ヶ岳でしょうか。
3
丸沼とスキー場のゲレンデもよく見えました。後方は錫ヶ岳でしょうか。
またまたキノコ。美味そうに見えるけど、やめとこ。
またまたキノコ。美味そうに見えるけど、やめとこ。
途中で目に付いた引っかき跡。これ熊の爪研ぎ跡だとすれば恐ろしい。
2
途中で目に付いた引っかき跡。これ熊の爪研ぎ跡だとすれば恐ろしい。
振り返って燕巣山。登山道は左の方でしょうか。
1
振り返って燕巣山。登山道は左の方でしょうか。
ひょうきんなU原さん、大木の洞を見つけて向こうからピース!
3
ひょうきんなU原さん、大木の洞を見つけて向こうからピース!
このキノコ、煎じて呑んだら病気に効きそう・・・ってか(笑)
このキノコ、煎じて呑んだら病気に効きそう・・・ってか(笑)
曲がってた道標を真っ直ぐに直すU原さん。
曲がってた道標を真っ直ぐに直すU原さん。
またまたキノコ〜 今回は色んなのを見つけましたよ。
またまたキノコ〜 今回は色んなのを見つけましたよ。
登山口に帰って来ました。スロープを登る今回リーダーのS木さん、ありがとうございました。
登山口に帰って来ました。スロープを登る今回リーダーのS木さん、ありがとうございました。
登る前は「余り面白みのない山」って思ってたけど、味のある山でしたよ。
登る前は「余り面白みのない山」って思ってたけど、味のある山でしたよ。
「イイ天気だったねぇ・・・今度登る機会あったら四郎岳も回りたい」って? わたしゃ勘弁だわ。
「イイ天気だったねぇ・・・今度登る機会あったら四郎岳も回りたい」って? わたしゃ勘弁だわ。
帰る途中、日光市内霧降大橋の辺りでお猿さんが3匹ほど道路を横断してました。
ご一緒頂いた仲間の皆さん、お疲れ様でした。
3
帰る途中、日光市内霧降大橋の辺りでお猿さんが3匹ほど道路を横断してました。
ご一緒頂いた仲間の皆さん、お疲れ様でした。

感想

山仲間のN村さん、栃木百名山も残す所3座という事で、今年中には何とか完全踏破を達成させてあげたいですね。

ってことで残り3座の内、日帰り可能な「燕巣山」を攻めてきました。
もっと苦労するかと思ったのですが、意外とラクに山頂を極めました。

残る2座は奥鬼怒の「黒岩山」、日光白根山から続く「錫ヶ岳」ですが天気と皆さんの都合の良い日を選び、多分同じ様なメンバーが出掛ける事になるでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:859人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら