記録ID: 4869430
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
高社山 晩秋の紅葉ばっちりでした。こうなってくると間もなく冬ですね
2022年11月03日(木) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 974m
- 下り
- 963m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 5:44
距離 9.2km
登り 974m
下り 974m
天候 | くもりのち晴れ 登りはガスで湿度80% 下りは晴れて快適温度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
Googleナビ任せ。 早朝4時過ぎ出発で家から駐車場まで下道3時間半。 (計画書のアクセス箇所にある経路を調べる(Google Transit)の「行きの経路」で簡単に登山口までセットできます) ◆駐車場 高社神社駐車場を利用しました 無料 かなり広い駐車場です 登山者用トイレが近いです ◆志賀草津高原ルート <冬季閉鎖>2022年11月11日(金)〜 |
コース状況/ 危険箇所等 |
谷厳寺(中野市)登山ルートピストン ◆コース状況 ・よく整備されています。 ・登山口から山頂まで直登です 直登のため、急登がずっと続きます ・指導標は少な目ですが、13体の菩薩像が道案内してくれます ・木の形をした鉄の土止め階段は、滑りやすいです 特に落ち葉が多く下山時はスリップ注意です ・土用場(胴結場)から山頂は、小さなアップダウンとトラバースがあります ・山頂は広めでゆっくりランチできます ◆登山ポスト ・見つかりませんでした ・コンパスに提出しました ◆トイレ ・高社神社の近くに登山用トイレがあります(無料) ・女子トイレは未確認ですが、男子トイレはウォシュレット付きでした |
その他周辺情報 | ◆信州中野いきいき館 りんご、シャインマスカット、柿など果物がリーズナボー♪ https://www.applecity.co.jp/ikiikikan/ |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム | |
---|---|
個人装備 |
半袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
アームカバー
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
共同装備 |
コンパス
ツェルト
|
感想
長野県にある高社山に行って来ました。
中野市側の谷巌寺から登るルートです。
アクセス途中の志賀草津道路の群馬側でご来光を拝むことが出来ました♪
しかも雲海がセットで。
あまりにステキすぎてテンションあがりました。
長野側も同じように雲海でステキな一日になる予感…
が、登山口の標高は約450m。
曇り空からのスタートです(;´Д`)
気温はそんなに高くないものの湿度が高く、ちょっと不快。
でも、歩を進めるごとに紅葉の海が…
中腹あたりが紅葉の見ごろでした。
雲っていても綺麗な紅葉が見られて
下山時には晴れて、赤や黄色の紅葉を見ながら下れます。
登山道には13体の菩薩が復元設置されていて、歴史の古さを感じさせます。
それから、谷厳寺周辺には大きな金箔の菩薩像が何体か設置されていて
観光も出来ますよ。
仏像のほかにも、岩屋があったり
低山なのに山頂は360度の展望です。
別名高井富士と言われる通りどっしりとした山体に、信仰の歴史を垣間見ることが出来ました。
ずっと直登なので、ほんとうに疲れたけど
紅葉の山歩が出来て満足の一日になりました。
信州中野のJAの果物もおススメです。
おしまい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
遠く、高社まで来てくださってありがとう〜^ - ^
みたいな気持ちになったりして、、、
紅葉が本当に美しくて画像で見ても感動しました。
谷厳寺からのルートは、以前に登りましたが、直登でしたっけ?よく覚えていないのです。
低山ながら、山頂からの展望は素晴らしいですよね。
雪が降る前に行こうかな〜、、、
コチラこそ、コメントありがとうございますm(_ _)m
紅葉がバッチリだったんですよ🤭
背の高いモミジがたくさんあって、他にもブナやカラマツ、ドングリの木などなど植生豊かな森でした。
このルートはつづら折りがほとんどなくて、真っ直ぐ登って行く感じでした😰
ホンと低山なのに眺望素晴らしく、登山者もほどほどいて賑やかでした。
ぜひ、また行ってみて下さい。
では〜
高社山の展望、素晴らしいですね!
以前から登ってみたい山の一つなのですが
ついつい信州に行くと一等三角点とか
違う山になってしまい、高社山は漏れてしまいます。
でも、お二人さんのレコで
山頂からの絶景を知ったので登るしかないですよね。
今シーズンは難しいかもしれませんが
来年、登ってみたいと思います。
志賀草津道路からの雲海、素晴らしいです!
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなんです。
低山なのに好展望で植生も豊か、思った以上に良いお山でした。
空気の澄んだ時期にぜひ登ってみて下さいませ。
雲海は下道ならではの、ご褒美ですかね😁
カメラマンの方がいっぱいスタンバっていました。
ラッキーでした。
みかぼさんも、大持山からウノタワにかけての紅葉素晴らしいですね。
また、行きたくなっちゃいました😉
では〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する