ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4875587
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

武尊山 晩秋の沖武尊

2022年11月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:05
距離
14.8km
登り
1,358m
下り
1,371m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
0:34
合計
6:59
距離 14.8km 登り 1,358m 下り 1,371m
6:29
6:29
93
8:02
8:03
10
8:32
8:33
63
9:36
10:10
48
10:59
10:59
23
11:29
11:29
66
12:35
12:35
23
12:59
ゴール地点
天候 晴れ
下山直後に降って来ました
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
川場スキー場第4駐車場に停めさせて頂きました
コース状況/
危険箇所等
高手山までは枯葉フカフカ
西峰から剣ヶ峰、沖武尊山までは稜線の西側がぬかるんでいました
入山時には山頂に雲が掛かっていました
そのせいか、木段の丸太が濡れていて滑りやすかったので慎重に登りました
入山時には車の温度計で10℃
山頂でお昼を食べましたが手が冷たくなるほどでした
山頂に着くと皆さんダウンを着込んでいらっしゃいました
僕もです
その他周辺情報 道の駅川場田園プラザ

レジの横で山バッジ販売中
500円也

なめこセンター

迦葉山(かしょうざん)麓にある産直のお店
大天狗👺の看板が目印
無料でなめこ汁1杯振舞ってもらえます
お土産も充実
明るくなってきた所で川場スキー場第4駐車場からスタートです
車の温度計で10℃です
風が吹いているので体感はもうちょい低め
2022年11月04日 05:54撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 5:54
明るくなってきた所で川場スキー場第4駐車場からスタートです
車の温度計で10℃です
風が吹いているので体感はもうちょい低め
麓を見下ろすと、赤城山の山裾の向こうに富士山が見えていました
2022年11月04日 05:55撮影 by  iPhone 8, Apple
7
11/4 5:55
麓を見下ろすと、赤城山の山裾の向こうに富士山が見えていました
ゲート脇から登山口に向かいます
2022年11月04日 05:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 5:56
ゲート脇から登山口に向かいます
キャンプ場入り口から入山します
2022年11月04日 06:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/4 6:05
キャンプ場入り口から入山します
キャンプ場の楓が今日一の色づきでした
2022年11月04日 06:06撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/4 6:06
キャンプ場の楓が今日一の色づきでした
落葉でフカフカの登山道
カラマツの枯葉が敷き積もり脚に優しい感じです
2022年11月04日 06:08撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 6:08
落葉でフカフカの登山道
カラマツの枯葉が敷き積もり脚に優しい感じです
剣ヶ峰までは道標が等間隔にあり助かります
2022年11月04日 06:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/4 6:19
剣ヶ峰までは道標が等間隔にあり助かります
祠がありました
2022年11月04日 06:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/4 6:29
祠がありました
高手山に到着したみたいです
祠にお参りしました
2022年11月04日 06:30撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 6:30
高手山に到着したみたいです
祠にお参りしました
開けた所で川場スキー場のゲレンデが見えてきました
川場には今まで滑りに来たことがありません
2022年11月04日 06:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/4 6:33
開けた所で川場スキー場のゲレンデが見えてきました
川場には今まで滑りに来たことがありません
明るくなってきてカラマツの向こうにも色づいた山が見えてきました
2022年11月04日 06:43撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 6:43
明るくなってきてカラマツの向こうにも色づいた山が見えてきました
登山道は緩やかに標高を上げていく感じで、広く整備も行き届いておりとても歩きやすい
2022年11月04日 06:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/4 6:47
登山道は緩やかに標高を上げていく感じで、広く整備も行き届いておりとても歩きやすい
宿木見つけた
2022年11月04日 07:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/4 7:09
宿木見つけた
向こうに赤城山が見えています
黒檜山にはちょっとだけ雲が掛かってる
2022年11月04日 07:20撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/4 7:20
向こうに赤城山が見えています
黒檜山にはちょっとだけ雲が掛かってる
ポコんと出ているのは皇海山です
こっちから見ると栃木側から観るよりわかりやすいね
2022年11月04日 07:31撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/4 7:31
ポコんと出ているのは皇海山です
こっちから見ると栃木側から観るよりわかりやすいね
天気は昨日みたいに良くなりそう
富士山は隠れちゃった
沼田までの山々が黄色が勝って色付いてる
2022年11月04日 07:35撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/4 7:35
天気は昨日みたいに良くなりそう
富士山は隠れちゃった
沼田までの山々が黄色が勝って色付いてる
西峰に到着しました
これから登る峰々が見えてきました
冷たい風が吹いています
風が止まると暖かくはないけど登りで汗かきそう
調整に迷います
2022年11月04日 07:55撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/4 7:55
西峰に到着しました
これから登る峰々が見えてきました
冷たい風が吹いています
風が止まると暖かくはないけど登りで汗かきそう
調整に迷います
三角点タッチ
2022年11月04日 07:55撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/4 7:55
三角点タッチ
西側を見渡しても見えるはずの谷川岳は雲の中みたい
ちょっと見える湖は玉原湖かな?
2022年11月04日 07:55撮影 by  iPhone 8, Apple
6
11/4 7:55
西側を見渡しても見えるはずの谷川岳は雲の中みたい
ちょっと見える湖は玉原湖かな?
ちょっと南には榛名山の山並み
吹上げてくる風は冷たい
2022年11月04日 07:55撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/4 7:55
ちょっと南には榛名山の山並み
吹上げてくる風は冷たい
赤城山は雲がなくなった
今日はあっちも混んでるだろうな
2022年11月04日 07:55撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/4 7:55
赤城山は雲がなくなった
今日はあっちも混んでるだろうな
東には皇海山と錫ヶ岳まで見えています
もうちょい登ると奥白根山が見えてきそう
2022年11月04日 07:55撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/4 7:55
東には皇海山と錫ヶ岳まで見えています
もうちょい登ると奥白根山が見えてきそう
そして行手をみると、手前が剣ヶ峰で奥に沖武尊山が
いやー写真で見るよりど迫力
結構険しそう
剣ヶ峰のトンガリが良い感じ
2022年11月04日 08:01撮影 by  iPhone 8, Apple
9
11/4 8:01
そして行手をみると、手前が剣ヶ峰で奥に沖武尊山が
いやー写真で見るよりど迫力
結構険しそう
剣ヶ峰のトンガリが良い感じ
眼下には川場スキー場のリフトの降り場が見えます
冬季はここまでアプローチできるんだ
こりゃ良いね
いきなり剣ヶ峰に向かう感じだね
2022年11月04日 08:09撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/4 8:09
眼下には川場スキー場のリフトの降り場が見えます
冬季はここまでアプローチできるんだ
こりゃ良いね
いきなり剣ヶ峰に向かう感じだね
ゲレンデは林間コースみたいな感じだね
今シーズンはここにも滑りに来てみよう
2022年11月04日 08:09撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/4 8:09
ゲレンデは林間コースみたいな感じだね
今シーズンはここにも滑りに来てみよう
剣ヶ峰を下から見上げると、トンガリが隠れてあの岩みたいです
2022年11月04日 08:12撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/4 8:12
剣ヶ峰を下から見上げると、トンガリが隠れてあの岩みたいです
続く稜線が気持ち良さそう
これを歩きたかったんだ
2022年11月04日 08:14撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/4 8:14
続く稜線が気持ち良さそう
これを歩きたかったんだ
低い笹原はさっきまで掛かっていた雲で濡れています
ゲイター履いてきて良かった
2022年11月04日 08:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 8:14
低い笹原はさっきまで掛かっていた雲で濡れています
ゲイター履いてきて良かった
濡れた木段の丸太は滑ります
気をつけてゆっくり登ります
2022年11月04日 08:17撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 8:17
濡れた木段の丸太は滑ります
気をつけてゆっくり登ります
トンガリが目の前に見えてきました
この角度からはあまり尖って見えないね
2022年11月04日 08:26撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 8:26
トンガリが目の前に見えてきました
この角度からはあまり尖って見えないね
トンガリの向こうにも気持ち良さそうな稜線が続いています
あれが沖武尊山か
2022年11月04日 08:28撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/4 8:28
トンガリの向こうにも気持ち良さそうな稜線が続いています
あれが沖武尊山か
ん?杭に石が差し込んである
なんだろう?
2022年11月04日 08:34撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/4 8:34
ん?杭に石が差し込んである
なんだろう?
そこからすぐの所に剣ヶ峰の山頂標識がありました
思っていたほどは尖ってないなぁ
2022年11月04日 08:34撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/4 8:34
そこからすぐの所に剣ヶ峰の山頂標識がありました
思っていたほどは尖ってないなぁ
剣ヶ峰の西側の絶壁に生えてるシャクナゲの葉は凍りついています
2022年11月04日 08:35撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 8:35
剣ヶ峰の西側の絶壁に生えてるシャクナゲの葉は凍りついています
剣ヶ峰からは小ピークをいくつか越える稜線歩きみたい
2022年11月04日 08:35撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/4 8:35
剣ヶ峰からは小ピークをいくつか越える稜線歩きみたい
武尊神社への分岐点に到着しました
2022年11月04日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 8:41
武尊神社への分岐点に到着しました
振り返って剣ヶ峰
背ビレ感がすごい
2022年11月04日 08:43撮影 by  iPhone 8, Apple
6
11/4 8:43
振り返って剣ヶ峰
背ビレ感がすごい
まだまだ稜線歩きが続きます
両脇は低い笹原です
所々シャクナゲとハイマツ
2022年11月04日 08:53撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/4 8:53
まだまだ稜線歩きが続きます
両脇は低い笹原です
所々シャクナゲとハイマツ
大分剣ヶ峰から離れて振り返るとこんな感じ
日陰になってる所は凍りついています
それが融け始めてぐっしょり登山道も濡れています
2022年11月04日 09:01撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/4 9:01
大分剣ヶ峰から離れて振り返るとこんな感じ
日陰になってる所は凍りついています
それが融け始めてぐっしょり登山道も濡れています
小ピークをいくつも越えて行きます
短い急登が多くなりました
2022年11月04日 09:13撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 9:13
小ピークをいくつも越えて行きます
短い急登が多くなりました
沖武尊山頂直下の最後の登りです
地図にも書いてありますが、チャートが砕けたガレ場になっていて要注意です
気をつけて登りましたが僕も一つ石を転がしてしまいました
2022年11月04日 09:23撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 9:23
沖武尊山頂直下の最後の登りです
地図にも書いてありますが、チャートが砕けたガレ場になっていて要注意です
気をつけて登りましたが僕も一つ石を転がしてしまいました
あっちは前武尊の方だね
写真で見たことある三池が見えています
オグナ武尊の方から今度は登ってみようかな
2022年11月04日 09:32撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/4 9:32
あっちは前武尊の方だね
写真で見たことある三池が見えています
オグナ武尊の方から今度は登ってみようかな
山頂が見えてきました
2022年11月04日 09:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/4 9:33
山頂が見えてきました
沖武尊山頂に到着しました
先客にご挨拶
良い天気に恵まれました
2022年11月04日 09:33撮影 by  iPhone 8, Apple
8
11/4 9:33
沖武尊山頂に到着しました
先客にご挨拶
良い天気に恵まれました
三角点タッチ
2022年11月04日 09:34撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/4 9:34
三角点タッチ
祠にお参りしました
お賽銭が溢れてます
2022年11月04日 09:34撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/4 9:34
祠にお参りしました
お賽銭が溢れてます
標高2158.3m
2158年の3月にはここも混むんだろうなぁ
2022年11月04日 09:35撮影 by  iPhone 8, Apple
6
11/4 9:35
標高2158.3m
2158年の3月にはここも混むんだろうなぁ
祠越しに見えているのは赤城山
ここは名だたる山並みを見渡せる所ですね
2022年11月04日 09:35撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/4 9:35
祠越しに見えているのは赤城山
ここは名だたる山並みを見渡せる所ですね
御嶽山大神の碑があります
2022年11月04日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 9:36
御嶽山大神の碑があります
前武尊までの稜線も素晴らしい
あっち気になるなー
今日はコンビニのり弁とコーヒーをドリップして飲みました
食べてる内にどんどん指先が冷えてきます
最後は指抜きグローブつけて食べてました
2022年11月04日 10:05撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/4 10:05
前武尊までの稜線も素晴らしい
あっち気になるなー
今日はコンビニのり弁とコーヒーをドリップして飲みました
食べてる内にどんどん指先が冷えてきます
最後は指抜きグローブつけて食べてました
ご飯を食べて下山です
めんどくさい事になってるダケカンバ
積雪量がすごいみたい
そりゃそうか
2022年11月04日 10:13撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/4 10:13
ご飯を食べて下山です
めんどくさい事になってるダケカンバ
積雪量がすごいみたい
そりゃそうか
剣ヶ峰に雲が掛かって滝雲になってます
こりゃこれから天気が崩れてくるな
2022年11月04日 10:15撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/4 10:15
剣ヶ峰に雲が掛かって滝雲になってます
こりゃこれから天気が崩れてくるな
歩いて帰る内に雲が晴れました
剣ヶ峰が潜水艦の艦橋みたいだ
2022年11月04日 10:44撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/4 10:44
歩いて帰る内に雲が晴れました
剣ヶ峰が潜水艦の艦橋みたいだ
谷川岳は最後まで見えませんでした
山並みの色づきが素敵です
2022年11月04日 10:56撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/4 10:56
谷川岳は最後まで見えませんでした
山並みの色づきが素敵です
剣ヶ峰山頂付近にて
まだダケカンバが凍りついています
あともうちょいで今ぬかるんでいる所は凍結してしまうでしょう
2022年11月04日 10:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 10:56
剣ヶ峰山頂付近にて
まだダケカンバが凍りついています
あともうちょいで今ぬかるんでいる所は凍結してしまうでしょう
松も凍りついています
もう融けないんだろうな
2022年11月04日 10:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 10:56
松も凍りついています
もう融けないんだろうな
玉原湖が見えています
右手は鹿俣山
左手は迦葉山
大天狗👺の山です
迦葉山の麓にはみんな大好きなめこセンター…までは見えないか…
2022年11月04日 10:57撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/4 10:57
玉原湖が見えています
右手は鹿俣山
左手は迦葉山
大天狗👺の山です
迦葉山の麓にはみんな大好きなめこセンター…までは見えないか…
剣ヶ峰を超えた所に祠がありました
往きは気づかなかった
2022年11月04日 10:59撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 10:59
剣ヶ峰を超えた所に祠がありました
往きは気づかなかった
近づけそうにないので横からお参りしました
2022年11月04日 11:00撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 11:00
近づけそうにないので横からお参りしました
眼下に川場スキー場のゲレンデが見えてきました
ここでしばらく休憩です
2022年11月04日 11:06撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/4 11:06
眼下に川場スキー場のゲレンデが見えてきました
ここでしばらく休憩です
なぜならベストポジションにベンチがあるから
向こうに皇海山が見えてる
ここで山バッジ情報をスマホで得ようとするもほとんど電波なし
諦めました
あ、川場のデカい道の駅に寄ればなんとかなるか
2022年11月04日 11:06撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 11:06
なぜならベストポジションにベンチがあるから
向こうに皇海山が見えてる
ここで山バッジ情報をスマホで得ようとするもほとんど電波なし
諦めました
あ、川場のデカい道の駅に寄ればなんとかなるか
降りは榛名山ね凸凹を眺めながら降りて行きます
2022年11月04日 11:06撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/4 11:06
降りは榛名山ね凸凹を眺めながら降りて行きます
木の枝が逆さまになってる
積雪量がすごいんでしょう
2022年11月04日 11:21撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 11:21
木の枝が逆さまになってる
積雪量がすごいんでしょう
木の枝は雪の重みに耐えながらマンモス🦣の牙みたいに押し下げられてますね
2022年11月04日 11:21撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 11:21
木の枝は雪の重みに耐えながらマンモス🦣の牙みたいに押し下げられてますね
マタカラシャクナゲ
2022年11月04日 11:38撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 11:38
マタカラシャクナゲ
スキー場のゲレンデに沿って降って行きます
カラマツが散り始めて風が吹くと枯葉が舞っています
あれ?なんか空がモクモクしてきたぞ
2022年11月04日 11:52撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/4 11:52
スキー場のゲレンデに沿って降って行きます
カラマツが散り始めて風が吹くと枯葉が舞っています
あれ?なんか空がモクモクしてきたぞ
歩きやすい緩やかな登山道
道も広くてカラマツの落葉でフカフカ
2022年11月04日 11:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/4 11:54
歩きやすい緩やかな登山道
道も広くてカラマツの落葉でフカフカ
まだ葉が残ってますね
2022年11月04日 12:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/4 12:04
まだ葉が残ってますね
緑色のまま落葉になる木もあるんだね
この木の落葉がきれいでした
2022年11月04日 12:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/4 12:10
緑色のまま落葉になる木もあるんだね
この木の落葉がきれいでした
楓も所々目を和ませてくれます
2022年11月04日 12:14撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/4 12:14
楓も所々目を和ませてくれます
カラマツの林が美しい
2022年11月04日 12:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 12:16
カラマツの林が美しい
向こうの山もこんな感じ
2022年11月04日 12:21撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 12:21
向こうの山もこんな感じ
あとどれだけ保つのかな
山の秋はそろそろ終わりみたいです
2022年11月04日 12:26撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/4 12:26
あとどれだけ保つのかな
山の秋はそろそろ終わりみたいです
一升瓶が刺さってる
なぜか山でよく見掛ける一升瓶
2022年11月04日 12:27撮影 by  iPhone 8, Apple
11/4 12:27
一升瓶が刺さってる
なぜか山でよく見掛ける一升瓶
高手山の祠まで戻って来たよ
最後にお参りしました
無事下山ありがとうございました
2022年11月04日 12:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/4 12:33
高手山の祠まで戻って来たよ
最後にお参りしました
無事下山ありがとうございました
高手山下にはシダ類の群生でまた他とは違った風情があります
ここは緑が鮮やかですね
2022年11月04日 12:37撮影 by  iPhone 8, Apple
11/4 12:37
高手山下にはシダ類の群生でまた他とは違った風情があります
ここは緑が鮮やかですね
キャンプ場まで降りて来ました
2022年11月04日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
11/4 12:50
キャンプ場まで降りて来ました
このキャンプ場は紅葉がすごい
もうキャンプ場は営業していませんが、この時期ここにピクニックでも良いんじゃない?
2022年11月04日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/4 12:50
このキャンプ場は紅葉がすごい
もうキャンプ場は営業していませんが、この時期ここにピクニックでも良いんじゃない?
登山口まで降りて来ました
2022年11月04日 12:51撮影 by  iPhone 8, Apple
11/4 12:51
登山口まで降りて来ました
目に刺さるほどのビビッドな赤
2022年11月04日 12:52撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/4 12:52
目に刺さるほどのビビッドな赤
フカフカの枯葉道を降って行きます
2022年11月04日 12:55撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/4 12:55
フカフカの枯葉道を降って行きます
ゲートを越えて下山完了
朝は良く見えなかった山の色づきが素晴らしい
あ、ポツポツと雨が降ってきました
2022年11月04日 12:59撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/4 12:59
ゲートを越えて下山完了
朝は良く見えなかった山の色づきが素晴らしい
あ、ポツポツと雨が降ってきました
駐車場はこんなに広かったのね
雨が降る前に下山できて良かった

注)駐車する場所を選ばないと、帰りにカラマツの葉っぱが車にどっさり積もる事になります
昨年も同じ目にあったのにまたやってしまった!(-_-;)
2022年11月04日 12:59撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/4 12:59
駐車場はこんなに広かったのね
雨が降る前に下山できて良かった

注)駐車する場所を選ばないと、帰りにカラマツの葉っぱが車にどっさり積もる事になります
昨年も同じ目にあったのにまたやってしまった!(-_-;)
撮影機器:

感想

冬山ハイクの下見を兼ねて沖武尊に登りました
川場スキー場がシーズン入りすればかなり良い所までアプローチ出来そう
山頂直下のガレ場などもあるから冬の方が登りやすいのかもしれません
すでに霧氷も剣ヶ峰には付いており冬山になるのはもうすぐですね
山頂は冷たい風が吹いており、防寒対策は必須です
手袋もあった方が良いと思います
晴天で風があまりないこの日ですら箸を持つ指先まで冷えてしまいました

今日のコースは人も少なめで静かに歩けました
他のルートでも登ってみたくなる魅力的な山でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら