記録ID: 487995
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
黒部五郎岳(新穂高から日帰り)
2014年08月02日(土) [日帰り]


体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 11:33
- 距離
- 44.8km
- 登り
- 3,305m
- 下り
- 3,368m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:41
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 11:41
距離 44.8km
登り 3,308m
下り 3,381m
2:35
701分
スタート地点
14:16
ゴール地点
2:35 林道ゲート
4:52 鏡平山荘
5:50 双六小屋 5:58
6:30 双六岳
7:05 三俣蓮華岳
7:53 黒部五郎小屋
9:07 黒部五郎岳 9:24
12:01 双六小屋
12:54 鏡平山荘
14:16 林道ゲート
行き 6:32
帰り 4:52
4:52 鏡平山荘
5:50 双六小屋 5:58
6:30 双六岳
7:05 三俣蓮華岳
7:53 黒部五郎小屋
9:07 黒部五郎岳 9:24
12:01 双六小屋
12:54 鏡平山荘
14:16 林道ゲート
行き 6:32
帰り 4:52
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はないかと。 土曜日なので下山時は多くの方とすれ違いました! 夏山ピークですね!! |
写真
感想
忙しくてなかなか山に行けていないのですが、久しぶりに時間がとれたので、急遽考えた挙句、近場で未踏だった黒部五郎を日帰りすべく、距離の長い新穂高発ルートにて歩いてきました。
天候に恵まれて、見たかった五郎のカールを楽しめて良かったです。
素晴らしいカールとお花畑でした。
行動食メモ
エネルギーゼリー 3個
非常食用の柿ピーパック 2個
アミノバイタルプロ 4個
塩飴 5個
水 ボトルに水場で補給しながら…
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する