空木岳(千畳敷より空木岳経由渋滞レス下山)
- GPS
- 06:02
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,212m
- 下り
- 2,988m
コースタイム
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 6:01
天候 | 晴れ〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
4:30に到着。 5:15に3台目のバスに乗れました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
極楽平〜空木岳までは、ハイマツが結構伸びているので、隠れている石や木が見にくいので注意必要。私は5回ほど木と石に強打しました。危ないです。 石や岩が多いですが、スプレーでマーキングされています。 間違ったルートには×印もついています。 (トレランには向いていません) 空木岳〜菅の台バスセンターまでは、傾斜がきついところは、階段が準備されています。基本、傾斜は緩やかです。 (トレランには向いています) |
その他周辺情報 | お風呂は、バスセンターから100mほど上がったところの、こまくさの湯。 その後、正面の明治亭で、ソースカツ丼と馬刺し。 |
写真
感想
今回はロープウェイというドーピングをしてしまいましたが、時間がなかったのでよしとしましょう。
車で標高を稼ぐよりは、ロープウェイで標高を稼いだ方が、個人的には罪悪感が少なかったです。
6:15に2600m地点に着けるというのが素晴らしいですね。しかも景色は最高。
本日の恰好は、半袖短パンというスタイルでしたが、ちょうど良かったです。
お天気も前半は晴れでしたが、途中から曇りになり、助かりました。
このルートは、途中に水場がないので、水3Lとポカリ1.5Lを持っていきました。
結果、水は0.5L余り、ポカリも0.5L余りました。
曇りのおかげだと思います。
千畳敷〜空木岳〜菅の台バスセンターのルートは正解でした。
逆ルートだったら、ほとんどトレランできないところでした。
千畳敷〜空木岳は、稜線歩きのイメージでしたが、アップダウンが繰り返されます。
だいたい2500m〜2700mの間を上下する感じで、予想よりはるかにきつかったです。良い練習になりました。
それに比べ空木岳〜菅の台バスセンターまでは、良かったです。
基本下り基調です。
しか〜し、距離が長い。しかもまっすぐなので、飽きてきます。
まあそれも練習ですね。
途中、また足が攣りそうになりましたが、塩タブレットをがりがり食べたら防止できました。
一番印象に残っているのは空木岳からの景色ですね。
すばらしい山ですね。
それと、千畳敷〜空木岳は人が少なくて、良かったです。
2時間ぐらいは、誰とも会わないこともありました。
道を譲ってくださった方、ありがとうございます。
お声をかけてくださった方、ありがとうございます。
空木岳ありがとう。
すべてに感謝です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する