ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 488235
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

なんとか聖岳へ日帰りピストン(便ガ島から)

2014年08月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.5km
登り
2,290m
下り
2,271m

コースタイム

便ガ島3:32 − 西沢渡4:12 − 苔平5:36 − 薊畑分岐7:10 − 小聖岳7:53 − 聖岳8:54 − 奥聖岳9:18 −聖岳9:41 − 小聖岳10:20 − 薊畑分岐10:51 − 
聖平小屋11:05 − 薊畑分岐11:27 − 西沢渡13:35 − 便ガ島 14:12 
天候 晴れ、ピーカンとまではいきませんでしたが展望もバッチリでした。
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
便ガ島駐車場(500円)、浜松から3時間と意外に近いです。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山口にあります。
 
登山口から西沢渡まで遊歩道なのですが、崩れている箇所が多く、ちょっと注意が必要。
西沢渡のゴンドラは多少の腕力が必要です。
行きは真っ暗なのでゴンドラを使用しましたが、帰りはちょっと上部が渡渉できそうだったので使用しませんでした。
西沢渡〜小聖間は特に問題はありません。
小聖から聖岳まではザレ場の急騰です浮石、落石等多少注意が必要です。
聖から奥聖はあまり行く方がいないようですが、この間のお花畑は必見です。
その他周辺情報 国道152に出て10分ほど南下するとかぐらの湯(620円)があります。
沢を渡ると直ぐに使われていない小屋があります
2014年08月02日 04:18撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 4:18
沢を渡ると直ぐに使われていない小屋があります
苔平
2014年08月02日 06:13撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 6:13
苔平
木々の隙間から笠松山
2014年08月02日 06:18撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 6:18
木々の隙間から笠松山
茶臼?
2014年08月02日 06:43撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 6:43
茶臼?
易老岳〜光岳の稜線?
2014年08月02日 06:43撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 6:43
易老岳〜光岳の稜線?
2014年08月02日 07:07撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 7:07
2014年08月02日 07:07撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 7:07
2014年08月02日 07:07撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 7:07
薊畑分岐、ザックをデポして聖に行く方が多いようです。
2014年08月02日 07:08撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 7:08
薊畑分岐、ザックをデポして聖に行く方が多いようです。
去年の冬前に登った上河内岳もクッキリ。
2014年08月02日 07:09撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/2 7:09
去年の冬前に登った上河内岳もクッキリ。
茶臼への稜線
2014年08月02日 07:09撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 7:09
茶臼への稜線
易老岳〜光岳の稜線
2014年08月02日 07:09撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 7:09
易老岳〜光岳の稜線
大無間かな
2014年08月02日 07:09撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 7:09
大無間かな
2014年08月02日 07:17撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 7:17
2014年08月02日 07:18撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 7:18
青空に聖が浮かんでます。
2014年08月02日 07:21撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/2 7:21
青空に聖が浮かんでます。
2014年08月02日 07:25撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 7:25
2014年08月02日 07:32撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 7:32
2014年08月02日 07:33撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 7:33
2014年08月02日 07:36撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 7:36
だんだん近くなってきましたが・・・ここからが長い
2014年08月02日 07:43撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
8/2 7:43
だんだん近くなってきましたが・・・ここからが長い
兎岳
2014年08月02日 07:43撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 7:43
兎岳
2014年08月02日 07:50撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 7:50
聖岳をバックに小聖岳
2014年08月02日 07:52撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/2 7:52
聖岳をバックに小聖岳
遠く富士山も!
2014年08月02日 07:52撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/2 7:52
遠く富士山も!
ちょっとアップにしてみました。
2014年08月02日 07:52撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/2 7:52
ちょっとアップにしてみました。
2014年08月02日 07:58撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 7:58
2014年08月02日 07:58撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 7:58
2014年08月02日 07:59撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 7:59
2014年08月02日 07:59撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 7:59
恵那山
2014年08月02日 08:01撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/2 8:01
恵那山
聖への登り。大勢いますね〜
2014年08月02日 08:22撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/2 8:22
聖への登り。大勢いますね〜
大無間山
2014年08月02日 08:26撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 8:26
大無間山
青薙山〜稲又山
2014年08月02日 08:48撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 8:48
青薙山〜稲又山
富士山をバックに笊と布引
2014年08月02日 08:48撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/2 8:48
富士山をバックに笊と布引
聖岳に到着です。
2014年08月02日 08:53撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/2 8:53
聖岳に到着です。
赤石もバッチリ
2014年08月02日 08:53撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/2 8:53
赤石もバッチリ
千丈ヶ岳
2014年08月02日 08:53撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 8:53
千丈ヶ岳
2014年08月02日 08:53撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 8:53
中央アルプスの山々と御嶽山
2014年08月02日 08:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 8:54
中央アルプスの山々と御嶽山
中盛丸山〜大沢岳、奥に北アルプスも
2014年08月02日 08:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/2 8:54
中盛丸山〜大沢岳、奥に北アルプスも
奥秩父の山々
2014年08月02日 08:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 8:54
奥秩父の山々
三角点ではないようです。
2014年08月02日 09:02撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 9:02
三角点ではないようです。
2014年08月02日 09:04撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 9:04
2014年08月02日 09:04撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 9:04
2014年08月02日 09:04撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 9:04
2014年08月02日 09:11撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 9:11
2014年08月02日 09:11撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 9:11
2014年08月02日 09:11撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 9:11
2014年08月02日 09:12撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 9:12
聖岳と奥聖岳の稜線上にあるお花畑
2014年08月02日 09:13撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 9:13
聖岳と奥聖岳の稜線上にあるお花畑
聖岳と奥聖岳の稜線上にあるお花畑
2014年08月02日 09:13撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 9:13
聖岳と奥聖岳の稜線上にあるお花畑
奥聖岳
2014年08月02日 09:13撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 9:13
奥聖岳
聖岳を振り返る
2014年08月02日 09:14撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 9:14
聖岳を振り返る
奥聖岳の標柱、こちらには誰もいなくて気持ちいい
2014年08月02日 09:17撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/2 9:17
奥聖岳の標柱、こちらには誰もいなくて気持ちいい
2014年08月02日 09:19撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 9:19
奥聖岳の三等三角点(基準点名:聖岳)
2014年08月02日 09:19撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/2 9:19
奥聖岳の三等三角点(基準点名:聖岳)
赤石岳を
2014年08月02日 09:19撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 9:19
赤石岳を
上河内岳
2014年08月02日 09:20撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 9:20
上河内岳
易老岳〜光岳
2014年08月02日 09:20撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 9:20
易老岳〜光岳
2014年08月02日 09:20撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 9:20
百間洞山の家が見えます。いつかここのトンカツを食べたい。
2014年08月02日 09:21撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/2 9:21
百間洞山の家が見えます。いつかここのトンカツを食べたい。
塩見岳
2014年08月02日 09:22撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 9:22
塩見岳
2014年08月02日 09:29撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 9:29
いや〜いい景色です。
2014年08月02日 09:30撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/2 9:30
いや〜いい景色です。
2014年08月02日 09:38撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 9:38
聖平小屋、水が足りなくなってきたので帰りに寄って帰ります。
ちょっとした知り合いも居るはずなので。
2014年08月02日 09:55撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 9:55
聖平小屋、水が足りなくなってきたので帰りに寄って帰ります。
ちょっとした知り合いも居るはずなので。
聖もガスに包まれ始めました。
2014年08月02日 10:24撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 10:24
聖もガスに包まれ始めました。
上河内岳
2014年08月02日 10:24撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 10:24
上河内岳
2014年08月02日 10:56撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 10:56
聖平小屋への木道
2014年08月02日 10:59撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 10:59
聖平小屋への木道
知り合いにも挨拶できました。バッジ購入。
2014年08月02日 11:05撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/2 11:05
知り合いにも挨拶できました。バッジ購入。
南岳・上河内岳への分岐、こちらからの上河内はまだ歩いていません。
2014年08月02日 11:08撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 11:08
南岳・上河内岳への分岐、こちらからの上河内はまだ歩いていません。
2014年08月02日 11:08撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 11:08
2014年08月02日 11:08撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 11:08
2014年08月02日 11:08撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 11:08
2014年08月02日 11:09撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 11:09
2014年08月02日 11:09撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 11:09
2014年08月02日 14:01撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 14:01
便ガ島へのトンネル、帰りに撮りました。
2014年08月02日 14:07撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/2 14:07
便ガ島へのトンネル、帰りに撮りました。

感想

皆さんのレコに触発されて、とうとう聖岳にも日帰りで行ってしまいました。
天候にも恵まれ、最高の一日になりました。

聖に到着後、のんびりしていましたが、奥聖岳を見ると誰もおらず、奥聖岳がなんか寂しそうだったので、ザックをデポして行ってみましたが、この間のお花畑も必見です。それほど種類は多くありませんが、これから行かれる方は是非どうぞ。
 
奥聖の山頂を独り占めで、のんびりしていると後から数人の方がこちらに向かっているのが
見えましたので、騒がしくなるかなと思い聖に戻りました。
 
帰りには水分がちょっと足りないと思い、せっかくなんで聖平小屋にも立ち寄り水を補給させて頂いて、バッジを購入して戻りました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4402人

コメント

聖日帰り( ゚д゚)ポカーン
daishohさん こんにちは

聖岳って日帰りで行けるものなんですね。
標高差2500m 大変お疲れさまでした。
絶好調でしょうか

南ア南部は憧れの山域ですが、
東京からだと登山口が遠くてアクセス大変です。
2014/8/3 10:22
Re: 聖日帰り( ゚д゚)ポカーン
houraikenさん、こんばんは
 
以前易老渡から易老岳〜光岳と登った際にいつか聖岳も日帰りでなんて考えていたのが
現実となりました
不安たっぷりでのチャレンジとなりましたが、皆さんが日帰りで行かれているのに触発されて
決行してしまいました

体調的には絶好調 といってもいいかも知れません

静岡からですと南アルプス南部は比較的アクセスが楽で、逆に北アルプスは遠すぎで
未だに常念岳に一度登っただけです
2014/8/3 18:12
daishohさん、こんにちは
聖岳お疲れ様でした。凄いなあ、聖平小屋まで寄られたんですね。

景色もよくって最高の山行でしたね。
ゴンドラ使わなくても帰りは渡渉できてよかったですね。
2014/8/3 11:46
Re: daishohさん、こんにちは
higurasiさん、こんばんは
 
higurasiさんのレコに触発されて、とうとう決行してしまいました
不安たっぷりでしたが何とか行ってこれました
 
天候良過ぎで帽子を忘れたので顔が真っ赤になっちゃいました
2014/8/3 18:22
パワーアップ!!!
daishohさん、おはようございます!

絶好調と言うお言葉   確かに頷けますね
凄くいいペースで簡単に走破!
この調子なら、何処の山でも日帰りOKですよ

やはり3000級の稜線はイイですね〜
森林限界を超えた瞬間の開放感  堪りませんね♫
奥聖へのご訪問は正解!あの地を踏まぬ者は、聖登頂は認められません!
私の勝手なルールですが

どうもこのエリアは苦手
アプローチが長く、林道走行で燃え尽きてしまいます
以前、4駆のABSケーブルを切断した、苦い経験もありますから

お盆は台風の動向が心配ですね
daishohさん、の動向が気になりますね
2014/8/4 6:45
Re: 絶好調!!
tailwindさん、こんばんは
 
絶好調と言いたい所ですが、腰が痛い
長い下りでちょっとやられちゃったようです
 
いつもなら下りもハイペースで行けるのですが、今回はかなり休み休みとなってしまいました
 
でもあの山頂からの景色 最高〜〜
奥聖までの間のお花畑、一気に癒されますね〜
 
お盆には行けないかと思いますが、地蔵尾根のリベンジ、秋までには行きたいですね〜
2014/8/4 20:54
日帰り登頂おめでとうございます。
daishoh様
日帰りでお疲れさまでした。
林道の時間帯通行規制は無いようですね。
今来ている台風がヤバイですが……。
私も頑張らなくちゃ!
2014/8/4 7:29
Re: ありがとうございます :-D
Zenjinさん、こんばんは
 
ありがとうございます
本当に疲れ果てました。実は翌日も計画はしていたんですよ。
でも腰を痛めてしまって 泣く泣く帰路に着きました
 
Zenjinさんなら聖は楽勝ですよ!是非トライしてくださいね
2014/8/4 20:59
絶景(・∀・`*)羨ましいデス
daishohさん
聖岳&奥聖岳の制覇
おめでとうございます
南アの展望が丸見えで、ため息が出ましたε-(´∀`)
聖平小屋も百間洞の写真もgoodです??
同日ワタシは塩見岳にチャレンジしてましたが、山頂は真っ白けっけでした(^◇^;)
2014/8/4 9:06
Re: 天候はグッド!
yonoshikoさん、こんばんは
 
久しぶりに天候に恵まれた感じがします 南アルプスで初めてこんな景色に出会えたんじゃないかと思います
本来は晴れ男のはずなんですけどね〜  
 
yonoshikoさんの塩見のレコ、楽しみにしていますよ
2014/8/4 21:05
いやぁ、、素晴らしい!!
素晴らしい天候にも恵まれ、アルプスを満喫ですね。
聖岳は綺麗な山ですよねぇ、、
花もたくさん咲いていて、一番いいときに登られましたね!
2014/8/5 0:05
Re: 本当に素晴らしいかったです!
ittaさん、おはようございます
 
本当に天候に恵まれ、素晴らしい景色を堪能できました
時間があればこのまま兎岳〜中丸盛山と赤石まで行きたかったです
 
これまで何回か南ア南部に入りましたが、これ程の景色を見れたのは初めてではないでしょうか
後は中央部の荒川〜赤石なんで日帰りは厳しいな・・・
2014/8/5 5:52
お疲れ様です
聖岳日帰りお疲れ様でした。
今の自分には想像のできない世界です。
いつかは僕もと励みになります、ありがとうございます。
まずは便ガ島駐車を探さなくては・・・
浜松から3時間・・・ここでだめかも
2014/8/5 17:06
Re: ありがとうございます!
nanamasaさん、こんばんは
 
こちらのレコにまでありがとうございます
第二東名を使えば藤枝からでも3.5時間くらいで行けると思いますよ
 
ぼちぼちと鍛えながら、将来的には是非トライしてくださいね!

nanamasaさんの感じはよく判りませんが・・・自分は実はメタボなんです
あと5キロは落とさないと標準にはなりません
お腹が出っ張っちゃって アルコール大好きなんで・・・
2014/8/5 20:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら