ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4882990
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

吾妻連峰 不忘閣跡〜藤十郎〜東大顛 明月荘泊 下山後は秘湯大平温泉泊

2022年11月03日(木) ~ 2022年11月04日(金)
 - 拍手
kiiro-inko その他1人
GPS
12:48
距離
21.0km
登り
1,050m
下り
1,051m

コースタイム

1日目
山行
6:19
休憩
3:01
合計
9:20
7:25
73
スタート地点
8:38
8:40
124
ママ河原
10:44
10:45
52
11:37
11:38
13
11:51
11:56
13
12:09
12:10
15
12:25
12:37
9
12:46
12:46
19
13:05
13:55
11
14:06
14:08
12
14:20
15:58
21
16:19
16:28
17
16:45
2日目
山行
3:29
休憩
0:00
合計
3:29
7:35
23
7:58
7:58
47
弥兵衛平分岐
8:45
8:45
84
藤十郎分岐
10:09
10:09
55
ママ河原
11:04
ゴール地点
天候 一日目 晴れのち曇り 夜は暴風のち雪
二日目 小雪
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
不忘閣ヒュッテ跡 駐車場4〜5台程度 トイレは無し
大平集落から不忘閣跡へ向かう林道はすれ違い困難な狭い道
途中、切り返しが必要なヘアピンカーブが2、3か所あり
コース状況/
危険箇所等
不忘閣ヒュッテ跡から藤十郎までの登山道は、わかりやすく迷うことはありません。ママ河原の渡渉箇所は上部にロープが渡してあり、その下を石伝いに行けます。
ママ河原を過ぎた後の水場(ピンクテープ有)は、出てますが飲みませんでした。金明水は出てました。
その他周辺情報 大平温泉滝見館 駐車場から20分ほど歩く。
最上川源流の地に立つ、自家発電でケータイも通じない秘湯中の秘湯です。
一日目
大平集落の里山
2022年11月03日 06:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/3 6:52
一日目
大平集落の里山
不忘閣ヒュッテ跡へ向かう道
すれ違い困難な狭い道ですが、この時間に上から来る車はゼロ
2022年11月03日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 6:59
不忘閣ヒュッテ跡へ向かう道
すれ違い困難な狭い道ですが、この時間に上から来る車はゼロ
2022年11月03日 07:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 7:05
不忘閣ヒュッテ跡に到着
駐車スペースは4,5台というところかな
ここに停められない場合は、更に先へ進むと路肩に何ヵ所かスペースあります
2022年11月03日 07:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 7:09
不忘閣ヒュッテ跡に到着
駐車スペースは4,5台というところかな
ここに停められない場合は、更に先へ進むと路肩に何ヵ所かスペースあります
それではスタートです
2022年11月03日 07:32撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
11/3 7:32
それではスタートです
快適な道が続きます
2022年11月03日 07:52撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/3 7:52
快適な道が続きます
標識あり
2022年11月03日 07:54撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/3 7:54
標識あり
2022年11月03日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 8:11
ママ河原の手前は、ちょっと嫌らしいトラバースありますけど、斜度もゆるく歩きやすいです
2022年11月03日 08:30撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/3 8:30
ママ河原の手前は、ちょっと嫌らしいトラバースありますけど、斜度もゆるく歩きやすいです
渡渉
2022年11月03日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 8:38
渡渉
石伝いに渡れます
2022年11月03日 08:38撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
11/3 8:38
石伝いに渡れます
ママ河原から先は少し斜度が増します
2022年11月03日 08:44撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/3 8:44
ママ河原から先は少し斜度が増します
2022年11月03日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 8:59
それでもほんとに歩きやすい道です
2022年11月03日 09:08撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
11/3 9:08
それでもほんとに歩きやすい道です
水場
ピンクテープの目印あり
2022年11月03日 09:16撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/3 9:16
水場
ピンクテープの目印あり
出口がわからないけど、出てました
2022年11月03日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 9:17
出口がわからないけど、出てました
米沢の街が見える
2022年11月03日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 9:26
米沢の街が見える
2022年11月03日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 9:29
2022年11月03日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 9:48
順調
2022年11月03日 09:39撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
11/3 9:39
順調
順調
2022年11月03日 10:02撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
11/3 10:02
順調
笹は刈払いされてます
2022年11月03日 10:22撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
11/3 10:22
笹は刈払いされてます
樹林帯を抜けた
2022年11月03日 10:33撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/3 10:33
樹林帯を抜けた
山と高原の地図ではコースタイム2時間50分
鈍足の我らが泊りのでかザック担いでも、ほぼコースタイムで来れるということは、それだけ歩きやすいということ
2022年11月03日 10:34撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
11/3 10:34
山と高原の地図ではコースタイム2時間50分
鈍足の我らが泊りのでかザック担いでも、ほぼコースタイムで来れるということは、それだけ歩きやすいということ
いいね〜
2022年11月03日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/3 10:35
いいね〜
2022年11月03日 10:36撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
11/3 10:36
2022年11月03日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 10:41
藤十郎分岐
2022年11月03日 10:43撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
11/3 10:43
藤十郎分岐
東大顛に向かいます
2022年11月03日 10:47撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/3 10:47
東大顛に向かいます
ここから東側に行くのは久しぶり
2022年11月03日 10:57撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
11/3 10:57
ここから東側に行くのは久しぶり
西吾妻山方面もいい天気のようです
2022年11月03日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/3 11:01
西吾妻山方面もいい天気のようです
池塘
2022年11月03日 11:02撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
11/3 11:02
池塘
2022年11月03日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 11:08
2022年11月03日 11:09撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
11/3 11:09
米沢の街を見下ろす
2022年11月03日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/3 11:09
米沢の街を見下ろす
2022年11月03日 11:14撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
11/3 11:14
磐梯山
ずっと雲が掛かってましたが、この時、雲がとれました
2022年11月03日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/3 11:18
磐梯山
ずっと雲が掛かってましたが、この時、雲がとれました
2022年11月03日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 11:25
西側から徐々に雲が増えてきた
2022年11月03日 11:27撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
11/3 11:27
西側から徐々に雲が増えてきた
天気は下り坂
2022年11月03日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 11:28
天気は下り坂
2022年11月03日 11:36撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/3 11:36
2022年11月03日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 11:42
先週降ったのかな、一部に雪が残ってる
2022年11月03日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 11:49
先週降ったのかな、一部に雪が残ってる
東大顛
記念撮影
2022年11月03日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/3 11:55
東大顛
記念撮影
この先の東大顛分岐まで行きます
2022年11月03日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/3 12:00
この先の東大顛分岐まで行きます
東大顛分岐
記念撮影
2022年11月03日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 12:10
東大顛分岐
記念撮影
戻ります
2022年11月03日 12:22撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/3 12:22
戻ります
途中で休憩
2022年11月03日 12:33撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
11/3 12:33
途中で休憩
2022年11月03日 12:30撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
11/3 12:30
明月荘へ
2022年11月03日 12:46撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
11/3 12:46
明月荘へ
2022年11月03日 12:49撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
11/3 12:49
2022年11月03日 12:52撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
11/3 12:52
2022年11月03日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 12:52
2022年11月03日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 13:03
明月荘到着
2022年11月03日 13:05撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
11/3 13:05
明月荘到着
いつもきれいです
2022年11月03日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 13:08
いつもきれいです
荷物を置いたら水を汲みに行きます
2022年11月03日 14:03撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/3 14:03
荷物を置いたら水を汲みに行きます
2022年11月03日 14:05撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/3 14:05
金明水
出てます
2022年11月03日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/3 14:05
金明水
出てます
小屋に戻って
2022年11月03日 15:26撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
11/3 15:26
小屋に戻って
夕方
弥兵衛平を散策
2022年11月03日 16:03撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
11/3 16:03
夕方
弥兵衛平を散策
雲が多い
2022年11月03日 16:06撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/3 16:06
雲が多い
西側にはいかにも寒気が入ってきた感じの雲が…
2022年11月03日 16:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 16:06
西側にはいかにも寒気が入ってきた感じの雲が…
風も強くなってきた
2022年11月03日 16:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/3 16:14
風も強くなってきた
夕焼けは出ませんでした
2022年11月03日 16:16撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
11/3 16:16
夕焼けは出ませんでした
2022年11月03日 16:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 16:18
戻りましょう
2022年11月03日 16:24撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
11/3 16:24
戻りましょう
2022年11月03日 16:26撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
11/3 16:26
ほんの少し夕焼け
2022年11月03日 16:31撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/3 16:31
ほんの少し夕焼け
気温
マイナス2度
2022年11月03日 16:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 16:43
気温
マイナス2度
小屋に戻ったら、まずは晩酌の用意
寒いのでビールではなくて、モーリアンヒートパックで熱燗とホットワイン
2022年11月03日 17:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 17:01
小屋に戻ったら、まずは晩酌の用意
寒いのでビールではなくて、モーリアンヒートパックで熱燗とホットワイン
キムチ鍋
2022年11月03日 17:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/3 17:11
キムチ鍋
ホットワイン旨し
2022年11月03日 17:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 17:34
ホットワイン旨し
シメの雑炊
このころから外は暴風が吹き荒れ、壁に打ち付ける雨音や建物がきしむ音で熟睡できず…
「雨で増水して渡渉できなかったらどうしよう」と、不安な夜を過ごしました
2022年11月03日 17:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/3 17:55
シメの雑炊
このころから外は暴風が吹き荒れ、壁に打ち付ける雨音や建物がきしむ音で熟睡できず…
「雨で増水して渡渉できなかったらどうしよう」と、不安な夜を過ごしました
2日目 11/4
朝にはだいぶ風も収まりました

2022年11月04日 06:08撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/4 6:08
2日目 11/4
朝にはだいぶ風も収まりました

荷造りして出発です
ちなみに小屋にはトイレットペーパー無いです、我が家が持参したこれ、置いときますので次に使う方はどうぞ
2022年11月04日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 7:34
荷造りして出発です
ちなみに小屋にはトイレットペーパー無いです、我が家が持参したこれ、置いときますので次に使う方はどうぞ
外は雪がうっすらと積もってました
2022年11月04日 07:35撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
11/4 7:35
外は雪がうっすらと積もってました
少し小雪が降ってるので、カッパ着用
2022年11月04日 07:36撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
11/4 7:36
少し小雪が降ってるので、カッパ着用
2022年11月04日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 7:49
2022年11月04日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 7:55
2022年11月04日 07:58撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/4 7:58
一瞬の太陽
2022年11月04日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 8:01
一瞬の太陽
2022年11月04日 08:03撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
11/4 8:03
2022年11月04日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 8:04
2022年11月04日 08:06撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
11/4 8:06
2022年11月04日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 8:11
2022年11月04日 08:12撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/4 8:12
この二日間、だれとも会わず
2022年11月04日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 8:14
この二日間、だれとも会わず
この寂莫とした雰囲気を楽しみます
2022年11月04日 08:19撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
11/4 8:19
この寂莫とした雰囲気を楽しみます
やっぱりここ大好きなのです
2022年11月04日 08:27撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
11/4 8:27
やっぱりここ大好きなのです
藤十郎まで戻ってきました
2022年11月04日 08:46撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
11/4 8:46
藤十郎まで戻ってきました
ここからは樹林帯の中
2022年11月04日 09:08撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/4 9:08
ここからは樹林帯の中
2022年11月04日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 9:50
心配だったママ河原は特に増水も無く、無事に渡れました
2022年11月04日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 10:08
心配だったママ河原は特に増水も無く、無事に渡れました
2022年11月04日 10:14撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
11/4 10:14
ちょっと嫌らしいトラバースを抜ければ
2022年11月04日 10:23撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
11/4 10:23
ちょっと嫌らしいトラバースを抜ければ
あとは楽々ハイキングです
2022年11月04日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 10:38
あとは楽々ハイキングです
カラマツ林の辺りからは雪も無くなり
2022年11月04日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 10:48
カラマツ林の辺りからは雪も無くなり
無事下山
2022年11月04日 11:03撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
11/4 11:03
無事下山
車に戻って
2022年11月04日 11:04撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/4 11:04
車に戻って
大平温泉へ
2022年11月04日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 11:23
大平温泉へ
車を停めて、ここからは歩き
2022年11月04日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 11:26
車を停めて、ここからは歩き
行きは下り
ゆっくり歩いて20分ほど
2022年11月04日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 11:59
行きは下り
ゆっくり歩いて20分ほど
つり橋を渡って
2022年11月04日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 12:08
つり橋を渡って
秘湯中の秘湯
大平温泉滝見屋に到着
2022年11月04日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 12:08
秘湯中の秘湯
大平温泉滝見屋に到着
ここにも登山口があります
2022年11月04日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 12:09
ここにも登山口があります
すごいハシゴ
(・・;)
2022年11月04日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 12:10
すごいハシゴ
(・・;)
13時チェックインのプランで予約してありましたが、だいぶ早い到着。それでも快く迎えてもらいました。
2022年11月04日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 12:17
13時チェックインのプランで予約してありましたが、だいぶ早い到着。それでも快く迎えてもらいました。
日本秘湯を守る会
2022年11月04日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 12:17
日本秘湯を守る会
部屋
2022年11月04日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 12:23
部屋
内湯
2022年11月04日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 13:02
内湯
テレビも無いし、ケータイも通じない
風呂に入るか呑むか寝るしかない(笑)
2022年11月04日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/4 13:10
テレビも無いし、ケータイも通じない
風呂に入るか呑むか寝るしかない(笑)
露天風呂へ
2022年11月04日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 13:48
露天風呂へ
貸切もある
2022年11月04日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 13:49
貸切もある
2022年11月04日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 14:03
2022年11月04日 14:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 14:58
夕食
2022年11月04日 18:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 18:08
夕食
まずはビールで乾杯
2022年11月04日 18:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 18:09
まずはビールで乾杯
2022年11月04日 18:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 18:20
米沢牛すき焼き
2022年11月04日 18:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/4 18:30
米沢牛すき焼き
デザート
2022年11月04日 19:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 19:04
デザート
朝風呂
2022年11月05日 05:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 5:54
朝風呂
最上川源流
火焔滝
2022年11月05日 06:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 6:29
最上川源流
火焔滝
朝食
2022年11月05日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 7:34
朝食
食後のコーヒー
2022年11月05日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 7:58
食後のコーヒー
チェックアウトしたら、はしごを登って
2022年11月05日 09:07撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
11/5 9:07
チェックアウトしたら、はしごを登って
せっかくだからちょっと様子を見に行ってみる
2022年11月05日 09:08撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
11/5 9:08
せっかくだからちょっと様子を見に行ってみる
2022年11月05日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 9:09
天元台登山口の案内あり
2022年11月05日 09:11撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/5 9:11
天元台登山口の案内あり
2022年11月05日 09:14撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/5 9:14
ピンクテープも付いてるけど
2022年11月05日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 9:20
ピンクテープも付いてるけど
これはちょっと…
2022年11月05日 09:21撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
11/5 9:21
これはちょっと…
ということで、テキトーに切り上げて
2022年11月05日 09:24撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/5 9:24
ということで、テキトーに切り上げて
滝の展望台へ
2022年11月05日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 9:41
滝の展望台へ
火焔滝
2022年11月05日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 9:41
火焔滝
ハシゴを下りて
2022年11月05日 09:45撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
11/5 9:45
ハシゴを下りて
つり橋を渡って
2022年11月05日 09:48撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
11/5 9:48
つり橋を渡って
秘湯を満喫しました
2022年11月05日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 9:48
秘湯を満喫しました
帰りは登り
2022年11月05日 09:51撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
11/5 9:51
帰りは登り
なかなかの登りです
2022年11月05日 09:56撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/5 9:56
なかなかの登りです
お〜〜こえぇ
(茨城弁で疲れるという意味です)
2022年11月05日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 9:56
お〜〜こえぇ
(茨城弁で疲れるという意味です)
お山は霧氷で白くなってました
2022年11月05日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 10:18
お山は霧氷で白くなってました
駐車場戻り
帰りは30分かかりました
2022年11月05日 10:18撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
11/5 10:18
駐車場戻り
帰りは30分かかりました
全国旅行支援のクーポン頂きました
2022年11月05日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 10:21
全国旅行支援のクーポン頂きました
紅葉がめっちゃキレイな道を下りていきます
2022年11月05日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 10:34
紅葉がめっちゃキレイな道を下りていきます
カーナビに映る道

2022年11月05日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 10:39
カーナビに映る道

対岸の山の斜面
錦秋
2022年11月05日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/5 10:40
対岸の山の斜面
錦秋
小腹が減ったので
2022年11月05日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 11:04
小腹が減ったので
米沢ラーメン食べて行こう
旨し!
2022年11月05日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/5 11:09
米沢ラーメン食べて行こう
旨し!
秘湯を守る会のスタンプ帳を頂きました
温泉百名山の本も買いました
2022年11月05日 18:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 18:05
秘湯を守る会のスタンプ帳を頂きました
温泉百名山の本も買いました

感想

えっ⁈また行ったの〜〜
はい、また行ってきました明月荘😊
前回、9月に行ったときに藤十郎の登山道がとても快適そうで、印象に残ってました。
今回、行先選定にあたって、ちょっと調べてみたところ登山口の先に、秘湯大平(おおだいら)温泉があるとのこと。
俄然、興味が湧いてきましたよ😬
さっそく電話で問い合わせると、全国旅行支援も使えるとのことで、即予約です😛

天気予報は一日目の夜から悪化の予報でしたが、何度も訪れて、まあ勝手知ったる吾妻連峰、多少のことはなんとかなるでしょと出発。
入山から下山まで誰とも会わず、まさに貸切のお山を満喫したのでした。

でも、浮かれた話はここまで。
もし万が一、ママ河原で増水のため渡渉できなかったらと考えると、危うく遭難騒ぎを起こすところでした。
今回は事なきを得ましたが、やはり甘く見てはいけません。
そこは反省しきりなのでした😓

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人

コメント

再びの別荘! さすが地主さまだ(●´ω`●)

kiiro-inkoさん おはようございます

良い所に別荘をお持ちですネェ〜〜!
もうすっかり通い慣れたご様子でアプローチにもバリエーションが・・・
いつ見てもいい所だナァ〜!と思っていつか自分もと考えるんだけど
年のせいか物忘れが激しくてまた忘れてました(ノД`)・゜・。
なのでどんどんお出かけになってBOKUにも思い出させてください

冗談はともかく、一般ルート(?)はやはり天元台スキー場からになるんですかね?
初回は初心者らしく一番無難そうなルートから行きたいものです
 ※もちろん秘湯感がハンパない大平温泉も魅力的だけど・・happy02
天気が少し思わしくなかったようで夕日・朝日が見れなかったのが少し残念?
女優の「小雪」は好きだけど山の小雪は出来れば避けたいものです
渡渉に支障が出なくて幸いだったと思うしかないですかね(^_-)-☆

何はともあれ自分で経験しないと話にならないので
先ずは花の最盛期を狙ってチャレンジしようかな
一度経験したらもっとinkoさんとも心が通い合いそうです(●^o^●)
2022/11/7 6:14
BOKUさん、こんにちは😛
冬じまいを前に別荘の点検に行ってまいりましたよ〜(笑)😎

て、あれ?BOKUさん、この辺り行ったことなかったけか?
自分で行ったことまで忘れてんじゃあんめ?
まさかそこまで物忘れが進んだのか⁈って心配になって、
BOKUさんの過去レコ見に行ってきちゃいましたよ(笑)🤪
そっか、あれは西吾妻山登頂はしたけど、吾妻縦走路のほうへは行ってなかったんでしたね。
ぜひぜひ縦走路を歩いて明月荘にお泊りして、弥兵衛平を周ってほしいです。ほんとに天空の楽園ですから!

今回も含めていろいろとアプローチしてみましたけど、
けっきょく一番いいのはやっぱり天元台からロープウェイ利用で行くのが
一番いいんじゃないかと、ダンナさんとも話してたところです。
楽して美味しいとこ取りですから😊
花の時期は暑さも気になるから、特にですね!
BOKUさんも暑さには苦労したみたいだから、実感でしょ😁

吾妻連峰の麓には魅力的な温泉も多いし、
今回「秘湯を守る会」のスタンプ帳もゲットしたので、スタンプ収集もかねて、来年以降も我が家は足しげく「別荘」に通うことになりそうです😎
2022/11/7 9:50
こんにちは暇人です

こんだけ広大な山が二日間貸切とはねぇ〜😵
季節柄?なのかな?
でも3時間掛からないで見晴らしの良い所に出られて
そこから30分くらいしたらチトーがあるの?
途中までなりともぜひ行ってみたいですワ!

まさか秘湯も貸切ですかぁ⁉️
鄙びた感じだけど、お部屋もなかなか綺麗で
ご飯も美味しそうですね😃

温泉浸かって、膝も治ったかな⁉️
お疲れ様でしたー
2022/11/8 9:31
暇人さん、こんにちは〜
まいどご訪問ありがとうございます😁

ほんとにここはいつ行っても人が少ないの!
明月荘には今まで4回お泊りしたけど、3回は貸切
いつも土日は避けてるとはいえ、山中でもほとんど人と会わないし😏

人気のあるのは西側の百名山の西吾妻山と、東側の浄土平と一切経山辺りで、そこに挟まれてほとんど注目されないのが要因なのか…
けど、木道はしっかり整備されてるし、アップダウンもほとんど無いし、
めっちゃ歩いてて気持ちよいのですよ😊
おススメです。

秘湯のほうは貸切とは行かず、
さすがに12時頃チェックインするような客は我が家だけだったけど、
15時頃にはぞくぞくとお客さんが来て、全14部屋中10部屋は埋まってたようです。
でもここ、よかったな〜
お風呂も何ヵ所もあるからほぼ毎回一人か二人、清掃も行き届いてるし、
こんな山奥でもホスピタリティー満点でした。
ご飯もおいしかったしね。
ここだけの話、以前に泊った同じ「秘湯を守る会」の某温泉と某温泉なんて、めしがショボいこと、「秘湯を言い訳にして平気でショボいめし出してんじゃね?」
って、がっかりしたことが何度かありましたから😩

ダンナさんの膝のほうは、もう歳だし、完全には治らないのかな〜
こんなもんだと思って騙しだましって感じかな〜
nyagiさんも、そろそろギプス生活1か月くらい?
相当ストレスというか、鬱陶しさが高まってきてるでしょ🙄
ご無理をせずに、引き続きお大事にね😉
2022/11/8 14:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら