ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4889613
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

松木沢から東尾根で皇海山、カモシカ平テント泊、三俣山〜シゲト山〜黒檜岳〜大平山【両毛国境稜線】

2022年11月05日(土) ~ 2022年11月06日(日)
 - 拍手
GPS
21:18
距離
30.8km
登り
2,525m
下り
2,522m

コースタイム

1日目
山行
9:35
休憩
0:44
合計
10:19
5:50
5:50
17
6:07
6:07
14
6:21
6:21
14
6:35
6:35
19
7:02
7:02
16
7:18
7:31
4
7:35
7:35
98
9:13
9:37
203
13:00
13:07
76
14:23
14:23
63
15:26
宿泊地
2日目
山行
10:42
休憩
0:16
合計
10:58
4:45
157
宿泊地
7:22
7:33
94
9:07
9:08
93
10:41
10:42
3
10:45
10:46
13
10:59
11:00
38
11:38
11:39
196
14:55
14:55
10
15:05
15:05
36
15:41
15:41
2
15:43
ゴール地点
天候 1日目 曇りのち晴れ
2日目 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銅親水公園駐車場
トイレは500mほど手前の駐車場内にあり、車中泊して準備してから上の駐車場へ移動しました。
下山時は路駐の車も数台。好天の週末は混雑するようです。
コース状況/
危険箇所等
バリエーションです。
松木沢は10数回と渡渉多く、水は膝上くらいまでの所も。沢底はヌルヌルでとても滑ります。
飛び石や靴を脱いでというのは不可能なので、何かしら渡渉グッズ必要。(フェルトの沢靴が最適。その場合高巻きはチェンスパ付ければOK)
小足沢出合手前の堰堤は右手(左岸)にロープで登れます。
ここから何度も渡渉繰り返しながら遡上していくと、水の溜まった淵のような所に行き当たるので、ここも左岸から高巻き可能です。

他も全般的にこの手の山歩きに慣れてる経験者向けです。
針葉樹や笹の薮、倒木、岩も少し。
踏み跡はあったりなかったりで、獣道もかなり含まれてそうでルーファイする箇所多いです。皇海山〜カモシカ平までは印、テープがある所とない所と両極端。三俣山〜大平山あたりは印が結構ありました。

大平山から林道へ下りる尾根は草と落ち葉と土砂混じりのかなり急な傾斜多数です。

水場は国境平とカモシカ平にそれぞれ少し下りたところにあると過去レコで見ましたが、湧水でこの時期あてにならなそうだったので、あらかじめ松木沢で給水し担いだため未確認です。
松木川沿の林道に突如現れる茶屋というかカフェというか。
帰りも通ったけど営業してないのかな?
2022年11月05日 05:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/5 5:42
松木川沿の林道に突如現れる茶屋というかカフェというか。
帰りも通ったけど営業してないのかな?
2箇所目のゲート通過
2022年11月05日 05:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/5 5:49
2箇所目のゲート通過
対岸に岩峰現る
これか…
2022年11月05日 05:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/5 5:54
対岸に岩峰現る
これか…
松木ジャンダルム!
ここのモルゲン期待してたんだけど…。でもかえって迫力あるかな😅
2022年11月05日 05:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
11/5 5:57
松木ジャンダルム!
ここのモルゲン期待してたんだけど…。でもかえって迫力あるかな😅
林道は崩落するとどこもこんな感じになるのね…。
2022年11月05日 05:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/5 5:58
林道は崩落するとどこもこんな感じになるのね…。
時々薮。踏み跡あり
2022年11月05日 06:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/5 6:14
時々薮。踏み跡あり
ここ気になるなぁ
こんど調べよ
2022年11月05日 06:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/5 6:19
ここ気になるなぁ
こんど調べよ
涸れ沢を渡るポイントにケルンあり
2022年11月05日 06:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/5 6:37
涸れ沢を渡るポイントにケルンあり
林道歩いてると現れた廃重機。
ここで沢に下りようか迷ったけど上見たら道があったので上がりました。この先に堰堤があったのでここは下りないで正解。
2022年11月05日 06:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/5 6:40
林道歩いてると現れた廃重機。
ここで沢に下りようか迷ったけど上見たら道があったので上がりました。この先に堰堤があったのでここは下りないで正解。
石に色褪せたテープ
この少し先の堰堤過ぎた辺りにも木にピンテがあり、その先で沢に下りました。
2022年11月05日 06:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/5 6:48
石に色褪せたテープ
この少し先の堰堤過ぎた辺りにも木にピンテがあり、その先で沢に下りました。
ここから沢へ。
しばらくは渡渉もなく河原歩き
2022年11月05日 06:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/5 6:57
ここから沢へ。
しばらくは渡渉もなく河原歩き
ここまでずっと左岸、ここで初めて右岸へ渡る。
まずは飛び石でいけたけど、ここの石は滑るなとすぐわかった。
2022年11月05日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/5 7:11
ここまでずっと左岸、ここで初めて右岸へ渡る。
まずは飛び石でいけたけど、ここの石は滑るなとすぐわかった。
松木川6号ダム。
予習通り左岸にロープが見えた。
飛び石でいけそうだけど石滑る!
しゃーない、ここで渡渉グッズの出番か…。
2022年11月05日 07:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/5 7:18
松木川6号ダム。
予習通り左岸にロープが見えた。
飛び石でいけそうだけど石滑る!
しゃーない、ここで渡渉グッズの出番か…。
この日のために買ったモンベルの沢用靴下と、家で眠ってた安物のウォーターシューズ😅 山用タイツは履いたまま。これは正解。冷たさも軽減されるし、タイツもすぐ乾いた。沢靴なくてもこれで十分!
2022年11月05日 07:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
11/5 7:25
この日のために買ったモンベルの沢用靴下と、家で眠ってた安物のウォーターシューズ😅 山用タイツは履いたまま。これは正解。冷たさも軽減されるし、タイツもすぐ乾いた。沢靴なくてもこれで十分!
堰堤越えて下りるのはハシゴで楽々
2022年11月05日 07:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/5 7:31
堰堤越えて下りるのはハシゴで楽々
ウォーターシューズのまま石の上歩くのって痛い…。いかに登山靴が足を守ってくれてたかを実感。
2022年11月05日 07:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/5 7:42
ウォーターシューズのまま石の上歩くのって痛い…。いかに登山靴が足を守ってくれてたかを実感。
滑るから出来るだけ渡渉は避けたい。効率のいいルートを常に目で追いながら。
2022年11月05日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/5 8:19
滑るから出来るだけ渡渉は避けたい。効率のいいルートを常に目で追いながら。
慣れないことすると気持ちが疲れる。こんなに長いこと沢歩きしたことないよ…。
2022年11月05日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/5 8:35
慣れないことすると気持ちが疲れる。こんなに長いこと沢歩きしたことないよ…。
水の溜まった沢の淵に突き当たる。
手前の左岸で高巻き可能。
予習してなかったら不安で先進めなかったかも。
2022年11月05日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/5 8:41
水の溜まった沢の淵に突き当たる。
手前の左岸で高巻き可能。
予習してなかったら不安で先進めなかったかも。
気づけば青空
日差しに気持ちが和らぐ
2022年11月05日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/5 9:00
気づけば青空
日差しに気持ちが和らぐ
やっとニゴリ沢出合
4時間もかかった〜
2022年11月05日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/5 9:12
やっとニゴリ沢出合
4時間もかかった〜
ここで2.5L給水し、登山靴に履き替え大休止。
松木沢とニゴリ沢の間の尾根に取り付き、いざ皇海山へ!
2022年11月05日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/5 9:33
ここで2.5L給水し、登山靴に履き替え大休止。
松木沢とニゴリ沢の間の尾根に取り付き、いざ皇海山へ!
序盤はとっても歩きやすーい
2022年11月05日 09:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/5 9:42
序盤はとっても歩きやすーい
途中見晴台のようなところから
見上げる皇海山
2022年11月05日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/5 10:13
途中見晴台のようなところから
見上げる皇海山
真っ青!これぞ皇海ブルー

(右のコルががテント張ったカモシカ平、真ん中が日向山、左のコルが国境平)
2022年11月05日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/5 10:14
真っ青!これぞ皇海ブルー

(右のコルががテント張ったカモシカ平、真ん中が日向山、左のコルが国境平)
生い茂ってるけどこの辺は尾根も分かりやすく意外と踏み跡もある。でもこれは獣道かな…。
2022年11月05日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/5 10:19
生い茂ってるけどこの辺は尾根も分かりやすく意外と踏み跡もある。でもこれは獣道かな…。
あれ、ストックの落とし物
2022年11月05日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/5 10:53
あれ、ストックの落とし物
テント適地
風がない時はここいいね
2022年11月05日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/5 11:04
テント適地
風がない時はここいいね
最近気になる左の錫ヶ岳〜右の白根山。これ見ちゃうとなぁ😂今度いこ
2022年11月05日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/5 11:09
最近気になる左の錫ヶ岳〜右の白根山。これ見ちゃうとなぁ😂今度いこ
ここもテント適地
風がある時はこっちのが良さそう
2022年11月05日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/5 11:28
ここもテント適地
風がある時はこっちのが良さそう
1800辺りから倒木と藪が増えてくる。隙間はあるし囲まれるほどではない。個人的には思ったほど酷くはなかった。
2022年11月05日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/5 12:12
1800辺りから倒木と藪が増えてくる。隙間はあるし囲まれるほどではない。個人的には思ったほど酷くはなかった。
一般道に合流♪
2022年11月05日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/5 12:54
一般道に合流♪
ここから出てきた
2022年11月05日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/5 12:54
ここから出てきた
山頂手前の青銅の剣。
前鋸山から来た時からもう2年半経ったのかぁ。いや、まだ2年半みたいな。複雑…。
2022年11月05日 12:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/5 12:58
山頂手前の青銅の剣。
前鋸山から来た時からもう2年半経ったのかぁ。いや、まだ2年半みたいな。複雑…。
2度目の皇海山〜
スタートから8時間か😂
でも予定通りで一安心
2022年11月05日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
11/5 13:01
2度目の皇海山〜
スタートから8時間か😂
でも予定通りで一安心
あれ、古びた国境平への標識あったんだけど矢印の先は薮で踏み跡見当たらず…。どっから入るの?
2022年11月05日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/5 13:06
あれ、古びた国境平への標識あったんだけど矢印の先は薮で踏み跡見当たらず…。どっから入るの?
適当に藪かき分けて進んだらあった😅ブリキプレート見つけて、ほっ
2022年11月05日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/5 13:13
適当に藪かき分けて進んだらあった😅ブリキプレート見つけて、ほっ
その先下りて行ったらしつこい程日光マークが出てきた。極端だなー
2022年11月05日 13:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/5 13:38
その先下りて行ったらしつこい程日光マークが出てきた。極端だなー
手前の稜線が大平山、左奥は男体山かなぁ、多分😅
2022年11月05日 13:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/5 13:46
手前の稜線が大平山、左奥は男体山かなぁ、多分😅
これも見たかった!ブリキの地図
発想がいいね
2022年11月05日 13:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/5 13:52
これも見たかった!ブリキの地図
発想がいいね
広い、地面ふかふか、ここもテントいいよ〜
2022年11月05日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/5 14:01
広い、地面ふかふか、ここもテントいいよ〜
鹿の角〜
この辺は鹿がすっごく多い。群れで10回近く見たかな。鹿フンだらけ、夜は警戒音のBGM(笑)
でも不思議と熊の形跡はなく。フンも木の爪研ぎ跡も見なかった。
2022年11月05日 14:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/5 14:22
鹿の角〜
この辺は鹿がすっごく多い。群れで10回近く見たかな。鹿フンだらけ、夜は警戒音のBGM(笑)
でも不思議と熊の形跡はなく。フンも木の爪研ぎ跡も見なかった。
国境平 ここもテントいいね〜
でも予定より時間が早い!次行こ!
2022年11月05日 14:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/5 14:22
国境平 ここもテントいいね〜
でも予定より時間が早い!次行こ!
振り返って、皇海山
あれ、逆光で雲が…
2022年11月05日 14:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/5 14:37
振り返って、皇海山
あれ、逆光で雲が…
カモシカ平着いたー
どこにしようかなぁ♪
2022年11月05日 15:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/5 15:04
カモシカ平着いたー
どこにしようかなぁ♪
選択肢いっぱいで迷ったけどここにした!風強いけどここなら木が防風してくれる。
で、今回もツェルトにした〜
2022年11月05日 15:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
11/5 15:38
選択肢いっぱいで迷ったけどここにした!風強いけどここなら木が防風してくれる。
で、今回もツェルトにした〜
翌朝、寒っ!
でもマイナス2度くらい。
凄く寒いんですけど。もう冬のテント泊やめようかな😅
2022年11月06日 03:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/6 3:17
翌朝、寒っ!
でもマイナス2度くらい。
凄く寒いんですけど。もう冬のテント泊やめようかな😅
2日目も時間読めないので4:45スタート。初っ端から暗闇で笹藪とか…しんどい。。えっちら登って大ナラキの頭
2022年11月06日 05:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/6 5:57
2日目も時間読めないので4:45スタート。初っ端から暗闇で笹藪とか…しんどい。。えっちら登って大ナラキの頭
明るいって幸せ
2022年11月06日 06:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/6 6:04
明るいって幸せ
朝日に輝くブリキ標識
2022年11月06日 06:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/6 6:06
朝日に輝くブリキ標識
良い天気、有り難やー
2022年11月06日 06:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/6 6:07
良い天気、有り難やー
向かう1847ピークと三俣山
2022年11月06日 06:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/6 6:11
向かう1847ピークと三俣山
2022年11月06日 06:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/6 6:15
歩いてきた稜線
カモシカ平〜2つの無名ピーク〜大ナラキの頭
2022年11月06日 06:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/6 6:18
歩いてきた稜線
カモシカ平〜2つの無名ピーク〜大ナラキの頭
三俣山頂手前1847ピークへの岩場。
上の方は3点支持でかなりの傾斜。
下りだったら厳しい。ギリギリラインかな。
2022年11月06日 06:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/6 6:20
三俣山頂手前1847ピークへの岩場。
上の方は3点支持でかなりの傾斜。
下りだったら厳しい。ギリギリラインかな。
三俣山!
標識2種類。年季の入った方
2022年11月06日 07:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/6 7:15
三俣山!
標識2種類。年季の入った方
新しい方
2022年11月06日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/6 7:32
新しい方
飛んでシゲト山!
この間コケておでこぶつけたことしか覚えてない💦
2022年11月06日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/6 9:04
飛んでシゲト山!
この間コケておでこぶつけたことしか覚えてない💦
シゲト山は標識3種類
他の山でも思うけど何でいくつも山頂標つけるの??
2022年11月06日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/6 9:05
シゲト山は標識3種類
他の山でも思うけど何でいくつも山頂標つけるの??
最終ピークの大平山への稜線。
ほぼ水平、見ての通りこの辺りが今回一番快適でした😊
2022年11月06日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/6 9:10
最終ピークの大平山への稜線。
ほぼ水平、見ての通りこの辺りが今回一番快適でした😊
皇海山が見えないなぁと思ったら、あれ、富士山!
栃木から見えるとちょっと嬉しい😆
2022年11月06日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
11/6 9:10
皇海山が見えないなぁと思ったら、あれ、富士山!
栃木から見えるとちょっと嬉しい😆
こんな人のいない山に人工物⁉︎
と思ったら雨量計ありました
2022年11月06日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/6 10:13
こんな人のいない山に人工物⁉︎
と思ったら雨量計ありました
黒檜岳!
やっぱり標識2種類なのね😆
2022年11月06日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/6 10:16
黒檜岳!
やっぱり標識2種類なのね😆
と思ったらその先にもう2つ
2022年11月06日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/6 10:41
と思ったらその先にもう2つ
さっき見た大平山への穏やかな稜線から南東側
2022年11月06日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/6 11:06
さっき見た大平山への穏やかな稜線から南東側
スタートとゴールの松木川
2022年11月06日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/6 11:26
スタートとゴールの松木川
足元は笹原、ずっと開けた眺望のある中を歩けて快適ー♪
2022年11月06日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/6 11:28
足元は笹原、ずっと開けた眺望のある中を歩けて快適ー♪
大平山(たいへいざん、おおひらさん、どちらでもいいらしい)
ここは読み取れないのも含めて標識3種類😅
2022年11月06日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/6 11:38
大平山(たいへいざん、おおひらさん、どちらでもいいらしい)
ここは読み取れないのも含めて標識3種類😅
この二日間でこんなに笹原歩いたのって初めて。膝下なら踏み跡なくても楽々なのね♪
2022年11月06日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/6 11:49
この二日間でこんなに笹原歩いたのって初めて。膝下なら踏み跡なくても楽々なのね♪
皇海山と鋸山♪
2022年11月06日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/6 11:52
皇海山と鋸山♪
松木沢から登ったのは左の尾根ね♪
2022年11月06日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/6 11:52
松木沢から登ったのは左の尾根ね♪
左奥は赤城山かな?
2022年11月06日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/6 12:03
左奥は赤城山かな?
♪ ♫♬ 🎶
歌い出したくなる(笑)
2022年11月06日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/6 12:03
♪ ♫♬ 🎶
歌い出したくなる(笑)
下山の尾根で何箇所か笹原にこんな草のない箇所がいくつもあるんだけど…。鹿かな?
2022年11月06日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/6 12:11
下山の尾根で何箇所か笹原にこんな草のない箇所がいくつもあるんだけど…。鹿かな?
ここ、かなり急💦
滑ったら止まらなそうでこわい。
横向きで下りました😅
2022年11月06日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/6 12:21
ここ、かなり急💦
滑ったら止まらなそうでこわい。
横向きで下りました😅
松木川がよく見えるんだけど、滑らないようへっぴり腰💦ここはなかなか時間かかる
2022年11月06日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/6 12:38
松木川がよく見えるんだけど、滑らないようへっぴり腰💦ここはなかなか時間かかる
お!真ん中、ちっちゃいけど中倉山の「孤高のブナ」
今度見に行こう♪
2022年11月06日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/6 12:55
お!真ん中、ちっちゃいけど中倉山の「孤高のブナ」
今度見に行こう♪
下の方まで生えてたモサモサ、フワフワの草。チェンスパ付けてるとちょっと引っかかる
2022年11月06日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/6 13:22
下の方まで生えてたモサモサ、フワフワの草。チェンスパ付けてるとちょっと引っかかる
残り標高150mあたりからは鹿柵に掴まりながらこわごわと下る。
下が丸見えで凄い傾斜。
2022年11月06日 14:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/6 14:15
残り標高150mあたりからは鹿柵に掴まりながらこわごわと下る。
下が丸見えで凄い傾斜。
工事現場のある林道に降り立つんだけど、、行きにチェックしてなかったことを後悔😢法面になってないよね?大丈夫かなって心配しながら。。
2022年11月06日 14:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/6 14:27
工事現場のある林道に降り立つんだけど、、行きにチェックしてなかったことを後悔😢法面になってないよね?大丈夫かなって心配しながら。。
なーんだ、普通に下りられた(笑)
2022年11月06日 14:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/6 14:38
なーんだ、普通に下りられた(笑)
あれ、もうちょい先で下りれば良かったみたい😅
砂利をちょっと上ってから林道歩き〜
2022年11月06日 14:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/6 14:39
あれ、もうちょい先で下りれば良かったみたい😅
砂利をちょっと上ってから林道歩き〜
さっきの斜面でいっぱいくっつかれたー!繊維にくっ付く植物。
前にも一度あった。これ摘んで取るの大変😂
2022年11月06日 14:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/6 14:44
さっきの斜面でいっぱいくっつかれたー!繊維にくっ付く植物。
前にも一度あった。これ摘んで取るの大変😂
林道の紅葉🍁きれーー!
2022年11月06日 14:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/6 14:59
林道の紅葉🍁きれーー!
すっごい鮮やか!
もしかしたら帰りも暗闇になっちゃうかもって覚悟してたから嬉しかったー!
2022年11月06日 15:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/6 15:03
すっごい鮮やか!
もしかしたら帰りも暗闇になっちゃうかもって覚悟してたから嬉しかったー!
帰路のお風呂は栃木市にある昭和の銭湯、「金魚湯」
なんと創業明治22年、昭和28年の改築以来そのまま😵
ここいい、リピート確定
10
帰路のお風呂は栃木市にある昭和の銭湯、「金魚湯」
なんと創業明治22年、昭和28年の改築以来そのまま😵
ここいい、リピート確定

感想

この松木沢ルートからの皇海山は、2年半前に初めて計画したとき知りました。
その時は渡渉の多い沢やバリルートは不安でしかなく、自分には無理。より一般的な庚申山、鋸山からのルートにしました。
最近過去に歩いた山を他のルートから歩きたくなることが多く、一度は諦めたこのルートを改めて調べてみることに。
見方は変わりますね。今なら行ける、この松木沢からの皇海山へ絶対行きたいと強く思いました。

この周回は登山の総合的な要素が全て入ってるかのような素晴らしいルートでした。
松木沢のヌルヌル沢底にビビりながらの渡渉・高巻き、皇海山東尾根で藪と倒木を交わしながら目指す山頂。
カモシカ平の寂しくも心地よい雰囲気でゆったり一晩過ごし、翌朝、未知への不安を抱えながら歩き出した暗闇での笹藪の登りに焦り、三俣山への意外と険しい岩登り、シゲト山〜黒檜岳で黙々と歩きながらも思いを巡らしていたら根っこにつまづき、枝におでこの上を強打しうずくまる。幸いタンコブに軽い内出血で済んだけど、ニット帽を被っていなかったら切れて出血していたかも。まあ山ではこんなちょっとしたことも大事な経験。
そして大平山前後は南側の日差しを浴びながらの爽快な笹原歩き。林道への下山は中倉山方面を眺め快適ながらも尾根を間違えないよう地味に危険で長い急な下り。一度地形図にない隣の痩せ尾根を少し下ってしまい、土と砂混じりの崩れやすい足場をヒヤヒヤしながら登り返し正規の尾根に復帰。
林道へ下り立った時は、日没に間に合った、予定通りにこなせたというこれまで以上の安堵感、充足感。

このルートを歩いてみて、皇海山の別の側面を見た気がしました。それはきっと人や物事と同じ。自分の行動一つでそれまで気づかなかった見えなかった部分が見えてくる。より多方面からの視点となる。考え方も捉え方もより幅広い選択肢となり、全ては自分次第ということが体感的にわかってくる。

皇海山、とても印象深い山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1071人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら