ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 489041
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

茶臼岳〜光岳 ツエルト泊ピストン

2014年08月02日(土) ~ 2014年08月03日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
32:31
距離
36.6km
登り
3,551m
下り
3,552m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:07
休憩
3:23
合計
11:30
3:59
3:59
71
5:10
5:11
49
6:00
6:18
89
7:47
8:09
33
8:42
8:42
30
9:12
9:14
13
9:27
9:42
10
9:52
9:52
57
10:49
11:00
37
11:37
11:38
48
12:26
14:38
22
県営光岳小屋
15:00
15:01
9
光岳
15:10
県営光岳小屋
2日目
山行
5:57
休憩
1:25
合計
7:22
4:40
10
県営光岳小屋
4:50
5:11
32
5:43
5:44
46
6:30
6:34
63
7:37
7:43
27
8:10
8:10
22
8:32
9:09
55
10:04
10:19
27
10:46
10:46
61
11:47
11:47
14
12:01
12:02
CT短縮率(8/7追記)
畑薙大吊橋→光小屋 CT12:20,区間タイム7:10(58%),休憩込区間タイム8:26(68%)
イザルガ岳→畑薙大吊橋 CT9:35,区間タイム5:34(58%),休憩込区間タイム6:32(69%)
お〜行きも帰りもほぼ同じ短縮率だ!
天候 1日目晴れのち曇り 2日目曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
沼平まで車
ゲートから畑薙大橋まで自転車
コース状況/
危険箇所等
危ないところはスタート直後のザレたトラバース位かな。
一般ルートなので迷いやすいところは無いと思います。
その他周辺情報 下山後は赤石温泉白樺荘(10:00〜18:00)からのパンセ・ブレ
ベースで6kg位、パックウエイトで10kg位だと思います
ザックとか燃料とかをもう少し考えれば、ベースウェイトで5kgは切れそう。でももうしばらくはやらない。
2014年08月02日 00:51撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4
8/2 0:51
ベースで6kg位、パックウエイトで10kg位だと思います
ザックとか燃料とかをもう少し考えれば、ベースウェイトで5kgは切れそう。でももうしばらくはやらない。
沼平ゲートで登山届を出します。
2014年08月02日 03:38撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
8/2 3:38
沼平ゲートで登山届を出します。
真っ暗なので高度感はありません。
2014年08月02日 03:58撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
8/2 3:58
真っ暗なので高度感はありません。
20分ほどでヤレヤレ峠。
2014年08月02日 04:22撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/2 4:22
20分ほどでヤレヤレ峠。
ウソッコ小屋あたりで夜が明けました。
2014年08月02日 05:00撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
8/2 5:00
ウソッコ小屋あたりで夜が明けました。
横窪沢小屋で小休止
2014年08月02日 06:12撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/2 6:12
横窪沢小屋で小休止
水は出ていませんでした
このあたりでTシャツ落とした。。。
2014年08月02日 07:08撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/2 7:08
水は出ていませんでした
このあたりでTシャツ落とした。。。
晴れてます
2014年08月02日 07:15撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/2 7:15
晴れてます
急登もあと少し・・ハァハァ・・
2014年08月02日 07:22撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
8/2 7:22
急登もあと少し・・ハァハァ・・
空が近くなってきた。
2014年08月02日 07:37撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
8/2 7:37
空が近くなってきた。
視界が開けます!
2014年08月02日 07:41撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/2 7:41
視界が開けます!
着きました。1年ぶりです。
去年買えなかった茶臼岳のバッチを購入&小休止。
2014年08月02日 07:47撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8
8/2 7:47
着きました。1年ぶりです。
去年買えなかった茶臼岳のバッチを購入&小休止。
さて、まだまだ先は長いよ。
2014年08月02日 08:15撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/2 8:15
さて、まだまだ先は長いよ。
イイ稜線です。
2014年08月02日 08:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4
8/2 8:25
イイ稜線です。
富士山、噴火中。
2014年08月02日 08:26撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
11
8/2 8:26
富士山、噴火中。
茶臼岳に着きました。
だれもいません。
2014年08月02日 08:42撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4
8/2 8:42
茶臼岳に着きました。
だれもいません。
なので、自分撮り。
2014年08月02日 08:43撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
12
8/2 8:43
なので、自分撮り。
遠くに光小屋が見えます。
先は長いなぁ・・
2014年08月02日 08:43撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
6
8/2 8:43
遠くに光小屋が見えます。
先は長いなぁ・・
茶臼岳直下で偶然、たむちゃんに遭遇。
山で友人と会うとすごくうれしい!
2014年08月02日 08:54撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
8/2 8:54
茶臼岳直下で偶然、たむちゃんに遭遇。
山で友人と会うとすごくうれしい!
仁田池
意外と小さいのね。
2014年08月02日 08:57撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/2 8:57
仁田池
意外と小さいのね。
いい雰囲気ですが、暑い・・
2014年08月02日 08:59撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
8/2 8:59
いい雰囲気ですが、暑い・・
仁田岳に寄り道。
2014年08月02日 09:13撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
8/2 9:13
仁田岳に寄り道。
近そうに見えます。
2014年08月02日 09:16撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
8/2 9:16
近そうに見えます。
ハイマツが痛い。
2014年08月02日 09:18撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
8/2 9:18
ハイマツが痛い。
もちろん、誰もいません。
イカン!のんびりしすぎた。
2014年08月02日 09:30撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8
8/2 9:30
もちろん、誰もいません。
イカン!のんびりしすぎた。
易老岳。
ここから人が増えます。
2014年08月02日 10:49撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
8/2 10:49
易老岳。
ここから人が増えます。
最後の登り。この登りは嫌いじゃなかった。
2014年08月02日 11:47撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/2 11:47
最後の登り。この登りは嫌いじゃなかった。
登り切りました。
2014年08月02日 12:11撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/2 12:11
登り切りました。
静高平
水場は2か所とも枯れていました。
2014年08月02日 12:12撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/2 12:12
静高平
水場は2か所とも枯れていました。
ガスが出てきた。
2014年08月02日 12:18撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/2 12:18
ガスが出てきた。
光小屋に着きましたよ。
う〜ん、今日はここで泊っちゃお。ビール下さい。
2014年08月02日 12:26撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
8/2 12:26
光小屋に着きましたよ。
う〜ん、今日はここで泊っちゃお。ビール下さい。
水場に降りて水を補給。
2014年08月02日 13:36撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/2 13:36
水場に降りて水を補給。
冷たい水がバンバン出てます。
2014年08月02日 13:41撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
8/2 13:41
冷たい水がバンバン出てます。
ちょっと残念な光岳山頂。
2014年08月02日 14:29撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4
8/2 14:29
ちょっと残念な光岳山頂。
まぁ、でも写真ぐらいは撮りましょうか。
2014年08月02日 15:15撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
7
8/2 15:15
まぁ、でも写真ぐらいは撮りましょうか。
そこから5分ほどで光石
2014年08月02日 14:37撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9
8/2 14:37
そこから5分ほどで光石
深南部はよく判らん。
2014年08月02日 14:42撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4
8/2 14:42
深南部はよく判らん。
今日の寝床はこんな感じ。
出入口の工夫が必要だな・・・
2014年08月02日 14:14撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9
8/2 14:14
今日の寝床はこんな感じ。
出入口の工夫が必要だな・・・
翌朝、雨が降っているのでツエルト内で食事。
2014年08月03日 03:19撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5
8/3 3:19
翌朝、雨が降っているのでツエルト内で食事。
おっ、雨が上がった!
さて、帰ろうかね。
2014年08月03日 04:46撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/3 4:46
おっ、雨が上がった!
さて、帰ろうかね。
テント場は若干空いていました。
2014年08月03日 04:47撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
8/3 4:47
テント場は若干空いていました。
日の出直前に雨が上がり、見事な半円の虹が!
2014年08月03日 04:58撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
12
8/3 4:58
日の出直前に雨が上がり、見事な半円の虹が!
パノラマか動画で撮ればよかった。。。
2014年08月03日 04:58撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
7
8/3 4:58
パノラマか動画で撮ればよかった。。。
イイ夜明けです。
今日は晴れるかな〜
2014年08月03日 05:04撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
13
8/3 5:04
イイ夜明けです。
今日は晴れるかな〜
日が昇るとともに徐々に虹も消えていきます。
2014年08月03日 05:05撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
8/3 5:05
日が昇るとともに徐々に虹も消えていきます。
ここでも自分撮り。
2014年08月03日 05:09撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
6
8/3 5:09
ここでも自分撮り。
帰りは降ったりやんだりガスったり。
2014年08月03日 05:49撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/3 5:49
帰りは降ったりやんだりガスったり。
というか、ズ〜ッとガスです
2014年08月03日 06:07撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/3 6:07
というか、ズ〜ッとガスです
涼しくて気持ちはいいですよ
2014年08月03日 07:41撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
8/3 7:41
涼しくて気持ちはいいですよ
眺望は何にもないですが。。
2014年08月03日 07:58撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/3 7:58
眺望は何にもないですが。。
茶臼岳到着〜
何も見えないのでさっさと下山します
2014年08月03日 08:09撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5
8/3 8:09
茶臼岳到着〜
何も見えないのでさっさと下山します
茶臼小屋でCCレモンをフライングゲット
2014年08月03日 08:42撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
6
8/3 8:42
茶臼小屋でCCレモンをフライングゲット
じゃあまたね〜
今度は聖岳へ行くかな
2014年08月03日 09:09撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/3 9:09
じゃあまたね〜
今度は聖岳へ行くかな
サクッと横窪沢。結局Tシャツは見つからず。。。
2014年08月03日 10:06撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/3 10:06
サクッと横窪沢。結局Tシャツは見つからず。。。
どんどん下ってウソッコ小屋
2014年08月03日 10:52撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/3 10:52
どんどん下ってウソッコ小屋
吊り橋が見えてきました
2014年08月03日 11:46撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/3 11:46
吊り橋が見えてきました
高度感、伝わります?
2014年08月03日 11:47撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
8/3 11:47
高度感、伝わります?
チャリでゲートまで
お疲れさまでした
2014年08月03日 11:49撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
8/3 11:49
チャリでゲートまで
お疲れさまでした

装備

個人装備
ツエルト グランドシート 寝袋 マット コンロ ガスカートリッジ コッヘル(鍋) 武器 カメラ 雨具 防寒具 スパッツ 手袋 帽子 サングラス タオル ヘッドランプ 地形図 コンパス 筆記用具 ライター ナイフ 山行計画書 ファストエイドキット ティッシュ ウェットティッシュ バンドエイド テーピング 常備薬 日焼け止め ビニール袋 携帯電話 GPS 時計 ストック 食料 行動食 非常食 飲料

感想

今年はどうも泊まりハイクに縁がない。
天気が悪かったり、途中でコケたり(←これは自分が悪い)。
8月になってようやく初のお泊りハイク。
沼平→茶臼→光→茶臼(泊)→聖→聖沢→沼平を計画しました。
コースタイムの80%程度で歩ければ回れるはずです。

自宅を1時に出発、コンビニに寄ったりなんだりしていたら沼平到着が3時半。
ありゃ、予定より1時間も遅いぞ。
少し巻き気味で登り始めます。
樹林帯は風も無く横窪沢小屋に着くころには全身水をかぶったように汗だくです。
で、Tシャツを脱いでインナーだけで歩いていたらTシャツを落としてしまいました。。

登り始めて4時間ほどで茶臼小屋に到着。
去年買いそびれた山バッチを茶臼小屋で購入。
ここで少々悩みます。光まで行って帰ってくるなら、幕営の受付をして余計な荷物は置いて行った方がかなり楽です。
でも、戻ってこれなかったらどうしましょう。
結局、リスクを減らして荷物は持っていくことにしました。
まぁ、この時点で光でお泊りほぼ確定です。

稜線に出てハイマツ帯をボチボチと歩いていると前方から5〜6人の集団が。
荷物が重そうなのでワタシが横に避けると集団の後方から
「inaminさん!」
なんと、tamuzo34さんです。
山で友人に会うと嬉しいですな。
#tamuzoさんには下山後に川根本町の某喫茶店でまた会うことになるのですが。

仁田岳辺りまで来るとほとんど人に会うことは無くなります。
夏山最盛期なのに貸し切りの山頂ですよ!なんて贅沢なんでしょう。

易老岳まで来るとようやく人に出会いました。
重そうなテント泊装備の方達を軽快にパスして昼過ぎに光小屋に到着。
頑張れば茶臼小屋に戻れそうですが、もう頑張る気がありません。
「すみません〜、ビール! あと、テントの受付も」
ツエルトを張ったり、光岳に行ったりしているうちに夜は更けていくのでした。

翌朝、3時頃から雨がポツポツと降り始めます。
幸い本降りにはならず、夜明け前に撤収完了。
夜明けの直前に雨が上がり、イザルガ岳では夜明けと当時に見事な虹を見ることが出来ました。

とはいえ結局この日は最後までガスガスでした。
時間にだいぶ余裕があったので上河内岳位まで行こうかとも思ったのですが、眺望も何も望めないので早々に下山。
落としたTシャツは結局見つかりませんでした。どこに行ったのだろう?

ちょうどお昼に車に戻り、白樺荘で汗を落として、友人の喫茶店に立ち寄り、明るいうちに自宅に戻りました。
やっぱり山はイイ!

次回山行のための覚え書き
・15kmを超えると右足母指球が腫れて痛い。この辺りが限界かな。秋の玉川までにちゃんと直した方が良さそう。
・ツエルトは雨の時の出入りが大変。出入り口に少し工夫が必要。やっぱりテントの方が楽だ。
・沼平からの光岳日帰りは早出、軽装、チャリデポで多分可能。ワタシはやらないけど。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1293人

コメント

お疲れ様です!
上河内岳に続いて、バッジをありがとうございます。
次のSHCが楽しみです。

光手前の登り、、嫌いじゃないですか、、流石です(笑
私は勘弁してくれ〜〜な状態で登ったのを覚えています。
2014/8/4 23:42
Re: お疲れ様です!
Ittaさん、
実は易老岳辺りから右足がいたくて、下りがしんどかったんですよ。
登りの方がまだましだったので、
「ようやく、登りだ〜」
と言う感じでした。

光はもうしばらくはいいかな。
沼平からは遠いわ。
次行くなら、池口からか、信濃又からかなぁ。。。
2014/8/5 8:39
自転車
さっそく活躍していますね。
自転車に軽量のツェルトで、行動範囲ますます広がりますね。
2014/8/5 1:12
kumaさん
自転車は良かったのですが、ツエルトはう〜んでしたね。
もう少し工夫しないとワタシには辛いわ。
ただ、あまり変な改造をすると、普通のテントと変わらなくなっちゃうんですよねぇ。
しばらくはトライ&エラーです。
2014/8/5 8:59
お疲れ様です
去年の上高地以来のファンのものです
日記やレコなど大変参考にさせてもらってます。
今回のツエルト泊でリュックの重さ10kgなんですね、個人装備などの情報も僕みたいな素人には本当にありがたいです
これからも足跡いっぱいつけさせて頂きます。
2014/8/5 17:49
Re: お疲れ様です
nanamasaさん
スミマセン 恐縮でございます

もう少し装備を吟味すれば7~8kgは可能と思います。
ツエルトの出入りさえ抜かせば特に不自由は感じませんでしたし。
ただ、テントの方が間違いなく快適ですよ
2014/8/6 12:16
光岳^^
こんにちは!
雨のツェルト泊はちょっと大変そうに見えますが、大変為になるレコでした

しかしやっぱり南アいいですねー
行きたい病が絶賛進行中です…来週行くんですけどね(!)
出発まではレコの写真を拝見してニヤニヤしていようと思います(笑)
2014/8/5 18:45
Re: 光岳^^
joeさん、まいど

今回は雨とも呼べない程度だったので大丈夫でしたが、本降りの雨になったらどうしましょう と感じました。

>南ア
イイですよ〜、何より静岡市民には近いのが一番。
北アは遠くて・・・来週行くんですけどね(!)

少々天気が心配ですが、お互いよい山行になるとイイですね
2014/8/6 12:20
スピードハイク。
お疲れ様でした。
ツエルトで一泊 TJARの練習ですね
技術の問題か、体を慣れさせるのか?
軽量化には何らかの壁があるんでしょうか?
私はまだまだ日帰りの域からは卒業できそうにないですわ。。。。

チャリンコ良いですね〜
K-MEN75さんみたいに、赤石狙っちゃいましょうよ
2014/8/5 19:19
Re: スピードハイク。
yamayoさん

「なんで聖まで行かなかったんですか?」って叱られるかとヒヤヒヤしてました。

軽さと快適性はやっぱりトレードオフです。
歩いているときに楽をするか、着いてから楽をするか、
しばらくは試行錯誤です。

>赤石狙っちゃいましょう
ちょっと考え中です。もちろん途中で泊ります
2014/8/6 12:23
inaminさん、はじめまして!
光小屋の玄関口付近で昼食をとっていた3人組です。
31枚目写真に写ってます。

inaminさん、小屋に到着した時のことは覚えてますよ!
マットを外付けにしていたので、テン泊かな?、でも、ザックが見た感じ30L位なので、何だろうと思いました。
ツエルトを張っていたので、なるほど...と思った次第です。

重さが10kgほどなのですね。
自分のは小屋で1泊なのに、最初12kgもありました。
うちの若い1人はもっと重かったです(笑)
もっと、軽量化&整理をして、inaminさんを見習わなくてはなりませんね。

お疲れ様でした!
2014/8/5 20:42
Re: inaminさん、はじめまして!
ayamoekanoさん、コメントありがとうございます
光小屋は結構にぎわってましたね。
1泊2日での聖〜光周回お疲れ様でした。

>ウェイト
今は装備が結構軽いので、1泊2日程度であれば普通のテントでも10kg程度にはできると思いますよ。
でも、おいしいものを贅沢に持っていく山行も楽しいものですけどね
2014/8/6 12:29
ご希望ですか!
inaminさん、こんばんはpaper
最近僕もツエルト泊に興味がありましたので勉強になりました
出入りが大変だったようですがストックの位置が丁度邪魔になってしまうのでしょうか?
・沼平からの光岳日帰り>どうもヤル気満々のご様子ですね
これは〇態の領域ですのでSHCの飲み会で皆さんから持て囃される事間違いなしですねgood
2014/8/5 21:28
Re: ご希望ですか!
希望してないって!
>ツエルト
晴れていれば、狭い隙間から這い出すだけでいいんですけど、雨が降っていると濡れた地面に手をつかないといけなかったり、狭いツエルト内で靴を履かなくてはいけなかったりで、テントよりも不自由ではあります。
秘密基地っぽくてワタシは好きですけど。

>日帰り
ワタシはやっぱり泊りのほうがいいなぁ
今回のように装備を軽くして泊りながら歩くのが好きみたいです。
2014/8/6 12:33
興味シンシンでした
K-MENさんやyamayoさんのように日帰りを期待していたのですが。。
車変えてからチャリのキャリアが無くてどうしようかな〜って思っていました。
実は光岳のバッチを去年フライングでGETしているので、早く行っておかないと落ち着かなくて(笑) 
2014/8/5 22:55
Re: 興味シンシンでした
今回は山で1泊したかったんですよ
なんで、ロングでなくても1泊は必須でした。

naiさんなら日帰りは余裕と思いますよ。
CTの75%位で行ければ日帰り可能と思います。
あと、お話好きの小屋番さんに捕まらないように
2014/8/6 12:36
光の日帰りですね
計画してますのでよろしければご一緒にいかがですか?
易老渡から光〜聖の周回です。
CT 70%で17.5時間、約40Km、累積標高差+-4,300mです。
2014/8/7 10:56
Re: 光の日帰りですね
qwgさん、富士登山駅伝お疲れさまでした。
ご一緒するかは判りませんが、計画教えてください。
メッセージ入れます
2014/8/7 12:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 塩見・赤石・聖 [日帰り]
茶臼岳(沼平より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら