ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4894219
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

笠間アルプス(吾国愛宕ハイキングコース)+α

2022年11月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:45
距離
24.3km
登り
1,255m
下り
1,211m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
0:20
合計
6:44
距離 24.3km 登り 1,255m 下り 1,231m
9:02
60
10:02
76
11:18
11:21
6
11:34
16
11:50
11:51
17
12:08
12:18
17
12:35
12:36
19
12:55
14
13:09
9
13:18
9
13:27
5
13:32
13:33
9
13:42
13:43
20
14:03
14:04
12
14:26
14:27
6
15:03
15:04
42
15:46
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き、最寄駅→久喜6:46着・6:55発→小山7:24着・7:33発→友部8:39着・8:49発→岩間8:54着
あとは歩き

帰りは、福原駅16:06発→小山17:00着・17:04発→久喜駅17:27着・17:37発→最寄り駅
小山から快速に乗れ早く帰れました。
コース状況/
危険箇所等
吾国愛宕ハイキングコース(笠間アルプス)
愛宕山⇔難台山⇔吾国山縦走コース 健脚者向け 約6時間
との事です(コースガイドにて)。↓
https://www.city.kasama.lg.jp/page/page000198.html

愛宕山は、普通ルートじゃない所から登りました。
道は比較的しっかりしてるのだが、植物が生い茂っているので、顔にはやたら蜘蛛の巣🥺
そして、足には種が一杯くっついた😭
地図を見ながら、道は歩きやすそうな道を選び案外適当に登りました。

愛宕山に登頂してしまえば、あとはハイキング道になるので、特に問題はなくなる。
マーキング、看板、道もしっかりしている。
笠間アルプス(ハイキングコース)と言うので、気持ちのイイ稜線歩きをイメージすると案外痛い目に合う。
グラフを見るとわかるが、どちらかと言うと登って降りての感じが強く、累積標高以上にきつく感じました。
なので、トレーニングには良さそう。
水場っぽいのはなかったと思うので、少し多め持参のほうがいいかも。

吾国山近くにスズメバチ迂回ルートがありました。
が、自分は自己責任で迂回ルートを使わず普通に登りましたが、特に遭遇しませんでした。
気にする人は迂回してください。
その他周辺情報 岩間駅・福原駅共に、近くに売店・コンビニ等はない(自動販売機はある)為、行く前に持って行くものは調達しておくこと。
トイレは駅前にキレイなのがあります。
最悪の場合は、途中でエスケープするのがいいのかと。

宍戸駅から近そうだったのは、笠間市 いこいの家はなさか
今日は寄れず。
岩間駅
今日は寝坊しちゃったので、遅めの電車登山です。
2022年11月07日 09:01撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/7 9:01
岩間駅
今日は寝坊しちゃったので、遅めの電車登山です。
いきなり愛宕山に向かいたいのだが、目の前の館岸山へ行きます。
2022年11月07日 09:10撮影 by  iPhone 8, Apple
11/7 9:10
いきなり愛宕山に向かいたいのだが、目の前の館岸山へ行きます。
泉蔵院
2022年11月07日 09:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/7 9:29
泉蔵院
稜線ルートは立ち入り禁止だけど、少し覗いてみました。
採石場があるから危ないのね。
2022年11月07日 09:42撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/7 9:42
稜線ルートは立ち入り禁止だけど、少し覗いてみました。
採石場があるから危ないのね。
館岸山 256m 笠間十名山
展望ないです。
2022年11月07日 10:01撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/7 10:01
館岸山 256m 笠間十名山
展望ないです。
館岸城跡
みたいだけど、特に何もない感じ。
2022年11月07日 10:08撮影 by  iPhone 8, Apple
11/7 10:08
館岸城跡
みたいだけど、特に何もない感じ。
館岸山登山口
2022年11月07日 10:19撮影 by  iPhone 8, Apple
11/7 10:19
館岸山登山口
次は正面左の愛宕山に向かいます。
しばし舗装道歩き。
2022年11月07日 10:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/7 10:20
次は正面左の愛宕山に向かいます。
しばし舗装道歩き。
正規の登山道から行ってもいいが、面倒くさいのである程度適当に登ってみる。
古道跡がありそうなので何とかなるでしょう。
2022年11月07日 10:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/7 10:38
正規の登山道から行ってもいいが、面倒くさいのである程度適当に登ってみる。
古道跡がありそうなので何とかなるでしょう。
ここは、←の道でもいいんだろうけど、あえて真ん中の道で。
2022年11月07日 10:57撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/7 10:57
ここは、←の道でもいいんだろうけど、あえて真ん中の道で。
行かなきゃよかった🥺
クモの巣が顔に掛かるわ、種はやたらズボンにくっつくわ。
2022年11月07日 11:02撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/7 11:02
行かなきゃよかった🥺
クモの巣が顔に掛かるわ、種はやたらズボンにくっつくわ。
もう少しかな。
2022年11月07日 11:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/7 11:13
もう少しかな。
展望台。
車でも、直前まで来れるのですね。
駐車場がありました。
2022年11月07日 11:17撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/7 11:17
展望台。
車でも、直前まで来れるのですね。
駐車場がありました。
愛宕山 293m 笠間十名山
ピーク判定はここでいいと思うんだけど・・・。
2022年11月07日 11:20撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/7 11:20
愛宕山 293m 笠間十名山
ピーク判定はここでいいと思うんだけど・・・。
あたご天狗の森駐車場
トイレもある。
桜の時期はいいと聞きました。
2022年11月07日 11:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/7 11:25
あたご天狗の森駐車場
トイレもある。
桜の時期はいいと聞きました。
あとはこのオレンジ?茶色?通りのコース通りに行けばいいだけだが、少し鐘転山に寄ります。
2022年11月07日 11:28撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/7 11:28
あとはこのオレンジ?茶色?通りのコース通りに行けばいいだけだが、少し鐘転山に寄ります。
乗越峠
鐘転山へ行くため左へ行く。
2022年11月07日 11:33撮影 by  iPhone 8, Apple
11/7 11:33
乗越峠
鐘転山へ行くため左へ行く。
鐘転山 218m 笠間十名山
展望ないです。
2022年11月07日 11:49撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/7 11:49
鐘転山 218m 笠間十名山
展望ないです。
ハイキングコースのほうに戻ります。
2022年11月07日 11:57撮影 by  iPhone 8, Apple
11/7 11:57
ハイキングコースのほうに戻ります。
見晴らしの丘
ここで軽く軽食かな。
2022年11月07日 12:18撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/7 12:18
見晴らしの丘
ここで軽く軽食かな。
南山展望台
案外眺めは良かった。
2022年11月07日 12:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/7 12:36
南山展望台
案外眺めは良かった。
2022年11月07日 12:53撮影 by  iPhone 8, Apple
11/7 12:53
団子石
2022年11月07日 12:57撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/7 12:57
団子石
筑波山が見えます。
2022年11月07日 13:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/7 13:16
筑波山が見えます。
大福山
2022年11月07日 13:18撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/7 13:18
大福山
獅子ヶ鼻
2022年11月07日 13:25撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/7 13:25
獅子ヶ鼻
難台山 553m 笠間十名山
2022年11月07日 13:43撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/7 13:43
難台山 553m 笠間十名山
天気イイです。
2022年11月07日 13:55撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/7 13:55
天気イイです。
鈴蘭群生地分岐
2022年11月07日 14:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/7 14:02
鈴蘭群生地分岐
案外急坂。
結構下ってます。
結構登り下りが多いハイキングコースです。
2022年11月07日 14:08撮影 by  iPhone 8, Apple
11/7 14:08
案外急坂。
結構下ってます。
結構登り下りが多いハイキングコースです。
道祖神峠
2022年11月07日 14:25撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/7 14:25
道祖神峠
道祖神峠からの眺め。
笠間や友部の街が見える、なかなかの好展望地。
2022年11月07日 14:27撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/7 14:27
道祖神峠からの眺め。
笠間や友部の街が見える、なかなかの好展望地。
吾国園(洗心館跡)
2022年11月07日 14:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/7 14:35
吾国園(洗心館跡)
スズメ蜂の巣がある為迂回路がありますが、自己責任でそのまま登ります。
自分は特に遭遇しませんでしたが、気になる方は迂回してください。
2022年11月07日 14:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/7 14:45
スズメ蜂の巣がある為迂回路がありますが、自己責任でそのまま登ります。
自分は特に遭遇しませんでしたが、気になる方は迂回してください。
吾国山 518m 笠間十名山
2022年11月07日 14:56撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/7 14:56
吾国山 518m 笠間十名山
展望は、こんな感じ。
筑波山方面。
2022年11月07日 14:56撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/7 14:56
展望は、こんな感じ。
筑波山方面。
里山っぽいいい眺め。
2022年11月07日 14:56撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/7 14:56
里山っぽいいい眺め。
あとは、福原駅の看板通りに。
2022年11月07日 15:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/7 15:06
あとは、福原駅の看板通りに。
2022年11月07日 15:19撮影 by  iPhone 8, Apple
11/7 15:19
振り返り、こんな感じの登山口。
2022年11月07日 15:25撮影 by  iPhone 8, Apple
11/7 15:25
振り返り、こんな感じの登山口。
なかなか歩きごたえのあるハイキングコースでした。
2022年11月07日 15:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/7 15:36
なかなか歩きごたえのあるハイキングコースでした。
福原駅
お疲れ様でした。
2022年11月07日 15:46撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/7 15:46
福原駅
お疲れ様でした。
何か使えそうなので後で調べてみよう。
2022年11月07日 16:00撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/7 16:00
何か使えそうなので後で調べてみよう。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 着替え ザック ザックカバー 行動食 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 虫よけスプレー 日焼け止め(SPF50) ロールペーパー 携帯(iPhone) タオル GPSロガー(記録用) 結束バンド数本 エマージェンシーシート 飲料1.5リットル チェーンスパイク サングラス

感想

日曜仕事だったせいか、がっつり寝坊。
この時点で早朝から登れないし、行きたい所はやや遠くて、車の運転も面倒くさくなった為、来月あたりに行こうかと思っていた笠間アルプス(笠間十名山でもやってみるか)に行くとします。
ガソリンは相変わらず高いので、たまには電車山行してますアピールをしときます😅

岩間駅からスタート、笠間アルプスを絡めつつ、少し寄り道な感じで行ってみるか。
館岸山が少し離れてるせいで、あまり効率よく行けません。
愛宕山を駅方面まで戻るのは面倒くさく、古道を使い少し無理やり登ってます。
足元はしっかりしているんだが、いかんせん植物が生い茂っているから、蜘蛛の巣と植物の種攻撃をくらいました🥺
藪漕ぎとかは、ありませんでした。

愛宕山から後のハイキングコースは、紅葉に少し早い感じがするが快適に歩けました。
駅の近くに風呂があればいいのですが、歩きでわざわざ寄るのは面倒だったので、今日は家風呂にしときます。
笠間十名山も五座踏破できました。
お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人

コメント

笠間十名山の5座お疲れ様です。

里山も歩きやすくなりましたね。
寝坊したようですがなかなかガッツリ歩きましたね!
この辺は雪の心配もないので慌てずいつでも歩けますね。
完登楽しみにしています。
2022/11/7 21:09
hide-sakuさん おはようございます。

里山ハイクも暑くならないので、だいぶやりやすくなりました!
雪の心配がなさそうなので、このへんは冬くらいに行こうかと思っていたんですが、寝坊したんで電車で行ってきました。
ハイキングコースとなってますが、なかなかにアップダウンのあるトレーニングにはイイ感じのコースでした。
残りは、冬用にとっておくとします。
2022/11/8 7:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
岩間駅−福原駅ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら