大峠に到着。
閉鎖された奈良子林道しか案内しないYahoo!カーナビには苦情を入れることを決意😤
4
11/12 7:14
大峠に到着。
閉鎖された奈良子林道しか案内しないYahoo!カーナビには苦情を入れることを決意😤
初霜。
1
11/12 8:20
初霜。
ガンガー山頂手前で姥子山方面へ右折
1
11/12 8:22
ガンガー山頂手前で姥子山方面へ右折
ガンガーからの🗻。
山梨県からだと宝永山の出っ張りが目立たず美しい。
7
11/12 8:22
ガンガーからの🗻。
山梨県からだと宝永山の出っ張りが目立たず美しい。
派手な古い倒木
2
11/12 8:30
派手な古い倒木
ロックガーデン的な場所で一番目立つ岩
2
11/12 8:46
ロックガーデン的な場所で一番目立つ岩
熊笹の道
1
11/12 8:53
熊笹の道
左折
0
11/12 8:58
左折
姥子山らしき山体へ向けて下る
2
11/12 9:00
姥子山らしき山体へ向けて下る
鞍部となる奈良子林道を横切る。
この林道を車が通行可能なら、姥子山は15分で登頂できる。
2
11/12 9:05
鞍部となる奈良子林道を横切る。
この林道を車が通行可能なら、姥子山は15分で登頂できる。
親切な看板
1
11/12 9:06
親切な看板
西峰から東峰を見る
1
11/12 9:13
西峰から東峰を見る
ちょっと岩場を登ると
0
11/12 9:21
ちょっと岩場を登ると
登頂
3
11/12 9:21
登頂
🗻とは反対側にある。
下の木ねじが消失しているのでユラユラ
6
11/12 9:22
🗻とは反対側にある。
下の木ねじが消失しているのでユラユラ
眺め
2
11/12 9:22
眺め
ズーム。
1
11/12 9:22
ズーム。
富士山の右側にある▲は毛無山かな
3
11/12 9:28
富士山の右側にある▲は毛無山かな
歩いてきた稜線
1
11/12 9:29
歩いてきた稜線
左がガンガーだろうか
1
11/12 9:29
左がガンガーだろうか
山頂が狭い岩場なのでガンガーよりピーク感がありました。
さて戻ろう。
1
11/12 9:35
山頂が狭い岩場なのでガンガーよりピーク感がありました。
さて戻ろう。
冬によく見るポンポン
1
11/12 10:33
冬によく見るポンポン
ガンガーに戻り、登頂しておく。
3
11/12 10:53
ガンガーに戻り、登頂しておく。
雲が湧いてきてる。
こりゃ午後は隠れるな
3
11/12 10:53
雲が湧いてきてる。
こりゃ午後は隠れるな
大峠を挟んで向かい側。
右は白谷ノ丸、左は大蔵高丸だろうか
1
11/12 10:59
大峠を挟んで向かい側。
右は白谷ノ丸、左は大蔵高丸だろうか
この後登るハマイバ丸が含まれていると思われる稜線
1
11/12 10:59
この後登るハマイバ丸が含まれていると思われる稜線
大峠にゲザりました。
0
11/12 11:35
大峠にゲザりました。
風が吹いて寒く火起こしができないかもなので、上にある東屋のような建物で
2
11/12 11:48
風が吹いて寒く火起こしができないかもなので、上にある東屋のような建物で
昼食+ノンアルビール
3
11/12 11:51
昼食+ノンアルビール
東屋の横にマユミが咲いていた
1
11/12 12:01
東屋の横にマユミが咲いていた
前回の山行(武川岳)では高くてアップで撮れなかった。
こんな形をした花なんだね。
この季節に咲く花は少ないので貴重
4
11/12 12:01
前回の山行(武川岳)では高くてアップで撮れなかった。
こんな形をした花なんだね。
この季節に咲く花は少ないので貴重
次の「真木お伊勢山」にバイクで向かいながら、カラマツの黄葉
1
11/12 12:19
次の「真木お伊勢山」にバイクで向かいながら、カラマツの黄葉
紅葉
2
11/12 12:21
紅葉
こちら側からの湯ノ沢峠への林道は閉鎖されている
1
11/12 12:27
こちら側からの湯ノ沢峠への林道は閉鎖されている
大峠から約30分下って大神社
0
11/12 12:48
大峠から約30分下って大神社
鳥居前の広場、駐車するならここかな。
奥の先に交差しているのが大峠からの林道。
1
11/12 12:48
鳥居前の広場、駐車するならここかな。
奥の先に交差しているのが大峠からの林道。
いい感じの坂道。
「からかい上手の高木さん」2期最終回の舞台、お祭りの神社を思い出す
2
11/12 12:52
いい感じの坂道。
「からかい上手の高木さん」2期最終回の舞台、お祭りの神社を思い出す
上がった所にあるトイレ。
行きたかったので助かった。
1
11/12 12:55
上がった所にあるトイレ。
行きたかったので助かった。
ここから尾根道
3
11/12 12:56
ここから尾根道
大峠方面
1
11/12 12:56
大峠方面
ちゃんと記載があって安心
2
11/12 12:57
ちゃんと記載があって安心
神社を進む
2
神社を進む
お祭りのときは灯ると思われる電球が吊り下げられている。
0
11/12 13:00
お祭りのときは灯ると思われる電球が吊り下げられている。
最奥が山頂
1
11/12 13:02
最奥が山頂
登頂…といってもほとんど登ってない
5
11/12 13:02
登頂…といってもほとんど登ってない
文脈から察するに、この方が「大月市秀麗富嶽十二景」を決めたらしい。
2
文脈から察するに、この方が「大月市秀麗富嶽十二景」を決めたらしい。
さて富士山なんですが…見えません(苦笑)
正面以外は山に囲まれているので正面と思われるが、そこも木があるので葉が付いている時期は見えないような気がする。
0
11/12 13:04
さて富士山なんですが…見えません(苦笑)
正面以外は山に囲まれているので正面と思われるが、そこも木があるので葉が付いている時期は見えないような気がする。
まぁいいか。下山完了。
次のハマイバ丸に登るため、30km先の湯ノ沢峠に向かいます。
(大峠からのピストンはきつすぎる為)
0
11/12 13:11
まぁいいか。下山完了。
次のハマイバ丸に登るため、30km先の湯ノ沢峠に向かいます。
(大峠からのピストンはきつすぎる為)
K218のやまと天目山温泉から始まる焼山沢真木林道で向かったが、竜王宮の先で閉鎖されていた!😱
0
11/12 13:54
K218のやまと天目山温泉から始まる焼山沢真木林道で向かったが、竜王宮の先で閉鎖されていた!😱
12月上旬から閉鎖とあるが、今日は11/12だよ?😡
2017年に来た時も閉鎖されていて、その時は台風の直後で理由が張り紙されていたが、それが無いので納得できない😡
怒りが収まらないが、湯ノ沢峠までは10kmあるので諦めるしかない。
気持ちを切り替え、20km先の御前山の登山口へ向かった。
1
11/12 13:54
12月上旬から閉鎖とあるが、今日は11/12だよ?😡
2017年に来た時も閉鎖されていて、その時は台風の直後で理由が張り紙されていたが、それが無いので納得できない😡
怒りが収まらないが、湯ノ沢峠までは10kmあるので諦めるしかない。
気持ちを切り替え、20km先の御前山の登山口へ向かった。
R20「駒橋」交差点から1km位にある「厄王山4合目」に到着。
同交差点は過去に何十回も通っていたので、交通量の多いそこからちょい先にこんな人気のない場所があるとは驚いた。
人家も神社も何の施設も無い。
左側に見切れている鎖とポールには「出入口につき駐車禁止」とあるが、何の出入口なのかわからない。
(下山後に撮影)
1
11/12 16:43
R20「駒橋」交差点から1km位にある「厄王山4合目」に到着。
同交差点は過去に何十回も通っていたので、交通量の多いそこからちょい先にこんな人気のない場所があるとは驚いた。
人家も神社も何の施設も無い。
左側に見切れている鎖とポールには「出入口につき駐車禁止」とあるが、何の出入口なのかわからない。
(下山後に撮影)
上の写真の場所から振り返って。
右がR20、左は下山後にバイクで走ってみたが数百m先で行き止まりのダートだった。
0
11/12 14:53
上の写真の場所から振り返って。
右がR20、左は下山後にバイクで走ってみたが数百m先で行き止まりのダートだった。
鳥居をくぐって登山開始。
なお、この鳥居には「厄王山」とあるが、地図や道標には登場しないので、厄王院(神社)のみが名乗っている山名ではないかと思う。
2
11/12 14:57
鳥居をくぐって登山開始。
なお、この鳥居には「厄王山」とあるが、地図や道標には登場しないので、厄王院(神社)のみが名乗っている山名ではないかと思う。
山腹の暗い樹林帯を歩く。
こういうマイナーな山に新しいマーカーがあるとホッとする。
1
11/12 15:07
山腹の暗い樹林帯を歩く。
こういうマイナーな山に新しいマーカーがあるとホッとする。
登り上げて、また鳥居をくぐる。
低山なのと17℃もあるので、暑い!
トレントフライヤーを脱ぎシャツ一枚になった。
1
11/12 15:14
登り上げて、また鳥居をくぐる。
低山なのと17℃もあるので、暑い!
トレントフライヤーを脱ぎシャツ一枚になった。
ハマイバ丸方向が見えた。(右側中間)
ちくしょう、あそこを登るはずだったのに。
1
11/12 15:27
ハマイバ丸方向が見えた。(右側中間)
ちくしょう、あそこを登るはずだったのに。
ささくれた気持ちを花が慰めてくれた。
1
11/12 15:28
ささくれた気持ちを花が慰めてくれた。
眼下に中央道。まだ登りの渋滞は(あの橋では)始まっていない模様。
0
11/12 15:29
眼下に中央道。まだ登りの渋滞は(あの橋では)始まっていない模様。
ミニチュア?の鳥居と建物が見えた
1
11/12 15:30
ミニチュア?の鳥居と建物が見えた
奥の院だ。
0
11/12 15:31
奥の院だ。
ここが厄王山の十合目だが、ここまで「〇合目」といった表記は一切無かったので、ハァそうですか、という感じ。
0
11/12 15:31
ここが厄王山の十合目だが、ここまで「〇合目」といった表記は一切無かったので、ハァそうですか、という感じ。
巨岩にめり込むように建てられた奥の院。
この岩の上が御前山かと思ったが、違った。
2
11/12 15:31
巨岩にめり込むように建てられた奥の院。
この岩の上が御前山かと思ったが、違った。
奥の院から始まるトラバースを進む。
急にアドベンチャーな道になったが、滑落しても大して落ちないと思う。
0
11/12 15:33
奥の院から始まるトラバースを進む。
急にアドベンチャーな道になったが、滑落しても大して落ちないと思う。
分岐、左へ。
0
11/12 15:39
分岐、左へ。
最後の登り
1
11/12 15:41
最後の登り
山頂のようだ
2
11/12 15:43
山頂のようだ
登頂
4
11/12 15:43
登頂
🗻は雲隠れ。肉眼では山頂だけ見えた。
3
11/12 15:44
🗻は雲隠れ。肉眼では山頂だけ見えた。
あの集落はどこだろう
1
11/12 15:44
あの集落はどこだろう
山頂は岩場なので、低山といえど高度感がある。
1
11/12 15:45
山頂は岩場なので、低山といえど高度感がある。
岩場の端からカメラを突き出して下を撮ってみた。
怖い怖い…。
2
11/12 15:46
岩場の端からカメラを突き出して下を撮ってみた。
怖い怖い…。
思っていたよりいい山でした。
ゲザります。
1
11/12 15:46
思っていたよりいい山でした。
ゲザります。
道標にあった菊花山と思われる。
あちらを廻って下山する破線コースがあるが、16時なので素直にピストンします
1
11/12 15:58
道標にあった菊花山と思われる。
あちらを廻って下山する破線コースがあるが、16時なので素直にピストンします
とか言いながら、途中いい景色かな?と思って580Pに登ってみる。
2
とか言いながら、途中いい景色かな?と思って580Pに登ってみる。
景色は無かったが、こんな手製道標があった。
やはり厄王山≒御前山のようだ
1
11/12 16:17
景色は無かったが、こんな手製道標があった。
やはり厄王山≒御前山のようだ
下山完了。
1
11/12 16:32
下山完了。
帰路で。ブレててすみません。
右がR20に繋がる激狭の道。
左はどこに繋がっているのか未確認。
1
11/12 16:48
帰路で。ブレててすみません。
右がR20に繋がる激狭の道。
左はどこに繋がっているのか未確認。
上:駒橋交差点。
下:激狭道の出口からR20を見て。
1
上:駒橋交差点。
下:激狭道の出口からR20を見て。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する