【埼玉県の山】直登で金岳→粟野山→粟野集落→バリ尾根下山
- GPS
- 03:48
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 606m
- 下り
- 621m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
行き 所沢IC→花園IC 帰り 花園IC→練馬IC 前泊&駐車 道の駅龍勢会館。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
取り付き:墓地の裏から尾根へ P1:見晴らしいいなと思ったらここだった。 P2:斜度が少し有り脆い岩と小石と土のミックス→壁になるが手足有り。沢屋、クライマーならアプローチみたいなもん。降りは懸垂無しで降りれる。 P3:一段目の岩壁は西側手前の岩壁は西側を3m?程トラバース後2m程直上。ソロなので支点取れるか見てないが灌木や残置ボルトなど無かった気がする。ボルダリンググレードだと7級位だと思われるが落ちたら死ねる高度感で怖かった。その部分突破し懸垂下降点だか終了点が有るのでセルフビレーして写真撮った。上段の登攀は直登で登ったテンション高くなってあまり覚えて無いが大した事なかった気がする。 小ピナクル:登り問題無し。7m程懸垂下降する。 P4:登り問題無し。8m程懸垂下降する。 P5:問題なし降りは岩壁部分を西側に巻いて降りた。 峠から粟野山:明瞭、緩く登る。 粟野山南尾根:少し低木うるさい急斜面を降りるがやがて明瞭な尾根→道標出ると粟野集落すぐ。 林道からバリ尾根:GPS頼りに歩いた。地図に無い岩壁は左から巻いた。 |
その他周辺情報 | 道の駅龍勢館近くにセブンイレブンが有りとても便利。 |
写真
装備
備考 | ロープ20m8ミリで事足りた。慣れていない人と行くなら30m有れば安心 |
---|
感想
【金山直登はある程度以上ロープワーク出来る方、クライマー、沢屋さんと同行が好ましいと思われます。】
この日は夜から友達の家飲みに誘われていたので半日でやっつけられて近場の山に行こうと思っていた。
中央道は最近通いすぎて飽きたし混むから分県ガイド埼玉県の山に絞り紅葉前線的にも時間的にもちょうど良さそうな金岳と粟野山を登り粟野集落寄りバリ尾根で下山で赤線接続をすることにした。
前日は仕事後帰宅し準備し出発、0時過ぎに道の駅龍勢館に着いた。車が3台しかいなくて不安だったが呑んでいるうちに5台になっていた。
アマプラでガンダムのポケ戦と08小隊観てしまい 3時前に寝た。
朝寝坊して出発。時間も無いのでアプローチはゆっくり走る。お墓裏から入山しP1で写真、P2は取付きで先行Pさんに譲ってもらい写真少なめ。問題なく登りロープなしで降りて、核心のP3は西から登った。記録だと東からトラロープごぼうで通過いリッジから登るのが多いようだが今日は極力直登で行きたいので西側左上で登れそうと判断し突っ込んだ。
誰かにビレーして欲しい高度で久しぶりの岩でヒヨッタが短いし手足は有ったので無事登れた。
ここはクライマーならなんでも無いレベル、自分みたいに沢もろくに行っていないハイカーだと恐怖レベルポイントでした。
後は観察して登り下りって感じで懸垂は 2ヶ所で10m以下でした。
粟野山は問題無し。南側の尾根は序盤木がうるさいが途中から歩きやすいし道標出てきたらすぐ粟野集落。
粟野集落から林道を少し歩き、以前の城峯山の赤線と繋ぐためバリ尾根で降りた。このルートは人が歩いてないのでGPSで降りる。途中悪い所は地形見て巻いた。
赤線接続後ロードを小走りで道の駅にゴールした。
渋滞前に帰宅でき飲みまくってやばい週末でした。翌日に続く。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する