ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4906656
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

【甲府盆地の里山】春日沢ノ頭と春日山で紅葉ハイク。

2022年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
9.9km
登り
477m
下り
583m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
1:00
合計
4:27
8:30
8:36
49
9:25
9:26
28
9:54
9
10:03
10:13
44
10:57
10:58
35
11:33
12:15
23
12:41
1
12:42
ゴール地点
◇富士山ツインテラス:富士山の絶景ポイントです。「沢妻亭」や「おごっそうや」から送迎バスが出ています。
https://www.fuefuki-kanko.jp/scontents/fujiyamatwinterrace/
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■往路:石和温泉駅(7:22-8:08)鳥坂トンネルBS
    <7:22分のバスに乗車するために甲府に前泊しています>
    <石和温泉からのバスは一日3便しかありません>
■復路:上芦川BS(13:06-13:56)石和温泉駅

◇石和温泉駅‐鶯宿間バス時刻表:
https://www.city.fuefuki.yamanashi.jp/kikaku/bus/asigawa_jikokuhyo.html
コース状況/
危険箇所等
■黒坂峠から上芦川間は舗装道路です(ヤマレコでも歩いている記録は見当たりませんでした)。
■鳥坂峠から黒坂峠間の稜線は枯葉でルートが見えなくなっており、下りは滑りやすくなっています。ルートは”雰囲気”を感じながら歩きます。
その他周辺情報 ■沢妻亭:新井浜にある食事処です。蕎麦とほうとうが名物の様ですが、そばが美味しかったです。
http://www.j-gate.net/~otengusan/sawatsumatei.html
■芦川農産物直売所 おごっそう家:上芦川にあり軽食も食べれます。
https://www.fuefuki-kanko.jp/detail/16/index.html
今日は甲府盆地と御坂山地の間に位置する里山を歩いて来ました。下山後は以前から歩いてみたいと思っていた芦川集落をのんびりと散策して帰宅しました。
3
今日は甲府盆地と御坂山地の間に位置する里山を歩いて来ました。下山後は以前から歩いてみたいと思っていた芦川集落をのんびりと散策して帰宅しました。
石和温泉は最近何度か来ていますが立派な駅です。
2022年11月12日 07:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/12 7:06
石和温泉は最近何度か来ていますが立派な駅です。
駅の奥に見えるのは大蔵経寺山です。
2022年11月12日 07:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/12 7:05
駅の奥に見えるのは大蔵経寺山です。
駅前の二番乗り場から鶯宿行に乗車します。
2022年11月12日 07:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 7:02
駅前の二番乗り場から鶯宿行に乗車します。
鳥坂トンネルで下車します。降りたのは私以外に一人でした。
2022年11月12日 08:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/12 8:11
鳥坂トンネルで下車します。降りたのは私以外に一人でした。
ここから入ります。
2022年11月12日 08:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 8:15
ここから入ります。
しばし林道の跡を進みます。
2022年11月12日 08:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 8:18
しばし林道の跡を進みます。
一瞬林道がなくなり焦りましたが右手に踏み跡がありました。
2022年11月12日 08:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 8:21
一瞬林道がなくなり焦りましたが右手に踏み跡がありました。
少しばかり山道を進むと峠に出ました。ここからは稜線歩きとなります。
2022年11月12日 08:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/12 8:30
少しばかり山道を進むと峠に出ました。ここからは稜線歩きとなります。
思いがけずの紅葉が出現します。
2022年11月12日 08:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/12 8:39
思いがけずの紅葉が出現します。
この先は、黄葉・紅葉の写真がメインとなります。
2022年11月12日 08:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/12 8:44
この先は、黄葉・紅葉の写真がメインとなります。
2022年11月12日 08:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 8:45
2022年11月12日 08:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/12 8:54
2022年11月12日 09:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 9:00
ここでルートは左に向かいます。二人組の方とすれ違いましたが、山中で会ったのはこの方だけです。
2022年11月12日 09:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 9:09
ここでルートは左に向かいます。二人組の方とすれ違いましたが、山中で会ったのはこの方だけです。
2022年11月12日 09:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/12 9:12
春日沢ノ峰(1235m)到着!
<甲州百山>
周りはすすきの藪です。
2022年11月12日 09:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 9:25
春日沢ノ峰(1235m)到着!
<甲州百山>
周りはすすきの藪です。
紅葉はまだまだ続きます。
2022年11月12日 09:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 9:30
紅葉はまだまだ続きます。
鞍部を通過。
2022年11月12日 09:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 9:42
鞍部を通過。
林道が現れました。
2022年11月12日 09:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 9:51
林道が現れました。
電波塔が建っています。この先には、
2022年11月12日 09:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 9:52
電波塔が建っています。この先には、
春日山(1158m)到着!
<山梨百名山>
なんとも寂しい山頂です。
2022年11月12日 09:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/12 9:52
春日山(1158m)到着!
<山梨百名山>
なんとも寂しい山頂です。
黒坂峠の下山時に見えた名所山。なかなかいい姿です。
2022年11月12日 10:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/12 10:02
黒坂峠の下山時に見えた名所山。なかなかいい姿です。
黒坂峠に下って来ましたが、林道は通行止めになっていました。ここでしばし休息してから林道を歩いて中芦川集落まで下ります。
2022年11月12日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 10:04
黒坂峠に下って来ましたが、林道は通行止めになっていました。ここでしばし休息してから林道を歩いて中芦川集落まで下ります。
林道沿いも紅葉で綺麗です。
2022年11月12日 10:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/12 10:31
林道沿いも紅葉で綺麗です。
右が春日山で左が名所山です。
2022年11月12日 10:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/12 10:34
右が春日山で左が名所山です。
イノシシ除けの柵を通過すると集落ま間もなくです。
2022年11月12日 10:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 10:57
イノシシ除けの柵を通過すると集落ま間もなくです。
芦川集落は兜造りの家が多くあります。ここでハイキングは終わり、芦川集落の散策が始まります。
2022年11月12日 11:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 11:00
芦川集落は兜造りの家が多くあります。ここでハイキングは終わり、芦川集落の散策が始まります。
おしゃれな暖簾で何かと思ったら、一棟貸の古民家の宿でした。
2022年11月12日 11:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/12 11:04
おしゃれな暖簾で何かと思ったら、一棟貸の古民家の宿でした。
古民家の宿です。
https://loof-inn.com/
2022年11月12日 11:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 11:05
古民家の宿です。
https://loof-inn.com/
芦川集落の風景です。奥が鶯宿です。次回は鶯宿まで足を延ばしてみたいものです。
2022年11月12日 11:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 11:10
芦川集落の風景です。奥が鶯宿です。次回は鶯宿まで足を延ばしてみたいものです。
上芦川まで歩く予定です。
2022年11月12日 11:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 11:11
上芦川まで歩く予定です。
市役所の芦川支所です。ここが集落の中心地です。
2022年11月12日 11:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 11:11
市役所の芦川支所です。ここが集落の中心地です。
こちらはまだら模様です。
2022年11月12日 11:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 11:23
こちらはまだら模様です。
そば打ち体験の施設です(おてんぐさん)。
http://www.j-gate.net/~otengusan/
2022年11月12日 11:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 11:31
そば打ち体験の施設です(おてんぐさん)。
http://www.j-gate.net/~otengusan/
おてんぐさんの隣にある食事処(沢妻亭)。
2022年11月12日 11:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 11:34
おてんぐさんの隣にある食事処(沢妻亭)。
蕎麦が美味しかったですが、山を歩いた後では少し量が少なかったです。
2022年11月12日 11:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
11/12 11:43
蕎麦が美味しかったですが、山を歩いた後では少し量が少なかったです。
ここからはツインテラスへの送迎バスも出ています。
2022年11月12日 12:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 12:15
ここからはツインテラスへの送迎バスも出ています。
今日のゴールに着きました。芦川農産物直売所「おごっそう家」です。
2022年11月12日 12:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/12 12:36
今日のゴールに着きました。芦川農産物直売所「おごっそう家」です。
バス停から見える集落の風景。今日は天気も良く紅葉ハイクと芦川集落の散策が楽しめました。今日もお疲れ様でした。
2022年11月12日 12:43撮影 by  Pixel 6a, Google
1
11/12 12:43
バス停から見える集落の風景。今日は天気も良く紅葉ハイクと芦川集落の散策が楽しめました。今日もお疲れ様でした。

感想

紅葉シーズン真っ盛りです。人気の山は何処も人がいっぱいと思い、マイナーな里山を歩くことにして、甲府盆地と御坂山地の間に位置する春日山と春日沢ノ峰を歩いて来ました。ルート上は思いのほか紅葉が綺麗で満足なハイキングとなりました。また、今回は山を歩くだけではなく、下山後の芦川集落を散策することも楽しみにしていました。芦川集落は以前訪ねたことがあり、なんとなく雰囲気の言い集落との印象がありいつか訪ねてみたいと思っていました。今回は中芦川から上芦川の区間を歩きましたが静かで綺麗な集落でした。次回は鶯宿まで歩いてみたいと思います《ヤマレコマイレージ:7701.377km》。

<参考までに>
■山行記録_2022年<66回/710.5km>
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-258960。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら