記録ID: 4911653
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
奥久慈男体山〜袋田・生瀬富士
2022年11月12日(土) [日帰り]
茨城県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:36
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,425m
- 下り
- 1,400m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:53
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 8:36
距離 17.3km
登り 1,428m
下り 1,401m
14:38
ゴール地点
天候 | 晴れ:もう少し晴れると思ったけど若干雲が優勢、たまに太陽が活躍。快晴ではなかったけど、おかげで雲海が見れました。気温は高めで上着不要。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◆直前にフォローさせて頂いているAIKENさんのレコがあったので、コース状況と紅葉の進み具合をチェックしました。なお、スピードが段違いに早いので時間配分は参考になりませんでした。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4896964.html ◆いつも使っているGPSアプリはGeographicaなんだけど、今回は試しにヤマレコアプリを使ってみました。車のナビみたいに親切で皆が歩いたルートも表示されるしわかりやすい(でもGPSはログ取るだけで、ほとんど見ない) ◆西金駅〜大円地 車道を歩いて標高を200mくらい上げる。ここはいつも準備運動だと思って歩いてます。 ◆大円地〜男体山 急角度に標高を上げる健脚コースを進む。鎖場が多くアトラクションみたいに楽しいコースです。途中の展望台から見た雲海がきれいだった。 ◆男体山〜月居山 基本は下り基調の縦走でアップダウンあり。2か所の展望台は西側の景色が開ける。落ち葉の堆積が多いのでルートが不鮮明なところもあるけど赤布が親切。月居山の紅葉はもう少し後かな。 ◆月居山〜渡渉点 月居山からは観光客が多くなる。廃寺のある鞍部まで一度下ってから前山頂上まで階段を登る。そこから袋田の滝に下っていくのだけど途中から渡渉点に分岐、表示があるのでわかりやすい。 ◆生瀬富士 小さいピークを越えていくのでアップダウンが多い。滝のぞき、生瀬富士、茨城のジャンダルムは展望が良い。このあたりの紅葉はピークでした。 コース全体的に落ち葉が堆積しているので滑りやすい。注意して歩いていたけど生瀬富士からの下山で気が緩んだのか尻もち転倒が1回。 |
その他周辺情報 | いつもの月居温泉滝見の湯に行きました。休日はどこも高いけど、ここはいつでも500円。 |
写真
撮影機器:
感想
近場ですが紅葉時期なので奥久慈男体山〜袋田、生瀬富士まで歩いてきました。結構な長距離を歩いたので疲れましたが、彩り鮮やかな紅葉や雲海なども望めて楽しく歩けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人
紅葉の色づき進み見頃になりましたね🍁
ヤマレコはじめた頃からskrgitavさんの記録などで歩いてみたかった奥久慈縦走。先日参考にさせていただき、ようやく歩くことができましたm(_ _)m ラストの茨城のジャンダルム!?は謎の達成感もあり、また紅葉時期に縦走したいと思っております!
筑波山や、観光で袋田や水戸や海のほうはよく行くのですが、紅葉名所の花貫,花園渓谷や日立アルプス縦走などの有名どころが未踏。近い将来伺おうかと思っております!
週末に歩こうと思っていたところにレコが上がったので参考にさせて頂きました。山歩きとしては栃木のほうが圧倒的に魅力的なところが多いですが、この時期だけは茨城の山も魅力たっぷりです。特に茨城県北は長く歩けるトレイルを徐々に整備しているところなので機会があればぜひ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する