【あおもり110山】笹森山と高長根山と高館山
- GPS
- 00:45
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 60m
- 下り
- 65m
コースタイム
天候 | 曇り のち 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
高長根山:山頂すぐの道路終点に駐車(舗装路終点部) 高館山:耕作放棄地脇に駐車 車でのアクセスは、カーナビには出てこない道があるので 近くまで行ってから、地形図を見ながら行くと何とかなります。 笹森山:住宅街の細い道で、山頂手前から未舗装路 高長根山:2つの養護学校の間から、りんご畑の中に入りますが、最後まで舗装路 地形図にある、山頂から北側の道はありません 高館山:入山ポイントはいくつかありますが、 細い舗装路から未舗装の脇道に入る事になるでしょう |
コース状況/ 危険箇所等 |
笹森山:山頂の畑脇の空き地を歩きます 高長根山:山頂までの短距離は草やぶ(軽度)+小さい松 高館山:藪山です |
その他周辺情報 | 【温泉】おおびらき温泉の家族風呂を利用 1600円/1時間 新品の湯+休憩の部屋(洋室) 持ち込んだアップルパイを湯上りにモグモグ |
写真
装備
個人装備 |
車のキー
貴重品
GPS ロガー(ガーミン)
スマホ
|
---|
感想
今日、午後は雨
じゃあ午前中にサクッと散歩で、弘前市近郊の「あおもり110山」へ
計画では笹森山と高長根山だけだったけど
雨が持ちそうだったので高舘山も追加してみました
笹森山と高長根山は、車ですぐソコまで行けちゃう
高舘山は道がないのを知っていたので
地形図で短くて傾斜が楽そうな場所から登ってみた
まあ、里山だからあんな感じでしょう
コースタイムはそれぞれ、その山の出発時間と終了時間です。
今日の山行時間は5分+10分+30分=合計45分
いや〜お手軽もココまで来ると・・・・・
お疲れ様とは言えませんね (^^ゞ
本日は弘前周辺の 青森110山
いずれも小ぶり、ミニサイズ
というか、ほぼ丘だったりする
学校さぼって昼寝してた山とか、牧草地跡で子供の「遠足」の場所だった場所とか
スキー場の山です
街着のまんま、ふらりと行ってみました
足元だけ、トレラン対応シューズです
笹森山は山頂すぐそばまで住宅街からの道がのびていて、削られた「元山頂」には畑がありその脇に三角点が移設されています。
岩木山は眺められます
続いて、高長根山
岩木山の弥生登山口にほど近い
もともとスキー場
スキー場反対側には直下まで道がある
すでに小さい松が育っている
岩木山だけでなく八甲田も見通せて、なかなかの展望
三角点は元展望台の先
最後は高館山へ
こちらは明瞭な道がない山
一番近そうで、駐車可能な場所からスタート
とにかく上に向かえば山頂
秋なので、枝はうるさいし、折れた枝だの落ち葉が髪の毛に絡んだけれど思ったほどの藪ではない
山頂には三角点 残念ながら展望はない
帰りは自分の中のコンパスと記憶をもとに戻る
崩壊地の回避方向選択が逆で遠回り、でもそれだけでした
ぽつぽつ雨が本日の山行終了を告げました
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私はヤマレコ復帰して一年発起。「あおもり110山」の構想をぼんやり掴み始めたところにまだいます。
先の棺森も行動するに至っていませんけど、思いあぐねる山でもヤマレコを覗くと誰かが必ず登っています。そこにしゅんちゃん達の笑顔があって、思わず「ニッコリ((´∀`))」
長い冬の「楽しみっこ」に幾つかピックアップしたいと思っています。
また、どこかのレコでお会いしましょう。
そうなんですよ、ヤマレコは便利ですよね!
あおもり110山の場合、ホボKakesobaさんが登っています。
すごいですよね
この日は弘前ウサウサ日だったので、お呼びがかかっても大丈夫な山をチョイスしました。
だから普段着です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する