広河原駐車場。
工程時間がさほど長くなかったので、焦らず急がず明るくなる頃に駐車場到着です。私にしては遅い方。
到着時点で既に3台ほど停まってましたが、皆さん車中で待機中でした。明るくなるのを待っていたのかな?
6
11/18 6:26
広河原駐車場。
工程時間がさほど長くなかったので、焦らず急がず明るくなる頃に駐車場到着です。私にしては遅い方。
到着時点で既に3台ほど停まってましたが、皆さん車中で待機中でした。明るくなるのを待っていたのかな?
さぁ行きますよ。
恵那山よ、その魅力を私にたっぷり味わわせてくれたまえ!
4
11/18 6:25
さぁ行きますよ。
恵那山よ、その魅力を私にたっぷり味わわせてくれたまえ!
阿智村セブンサミット。
力入れてますね、地元ですから応援しておきます!
4
11/18 6:26
阿智村セブンサミット。
力入れてますね、地元ですから応援しておきます!
少しずつ山が明るくなってきました。
5
11/18 6:31
少しずつ山が明るくなってきました。
今日もいい天気♪
7
11/18 6:41
今日もいい天気♪
途中トンネルをくぐれば…
4
11/18 6:44
途中トンネルをくぐれば…
ここから登山道です。
わかりづらいですが一旦河原に下ります。
3
11/18 6:47
ここから登山道です。
わかりづらいですが一旦河原に下ります。
橋滑るやんけw
てか足跡無いところ見ると私が一番乗りか…
6
11/18 6:47
橋滑るやんけw
てか足跡無いところ見ると私が一番乗りか…
う〜ん幻想的☆
4
11/18 7:13
う〜ん幻想的☆
河原からは暫く岩ゴロ&木製階段でしたが、途中から恵那山らしい笹林に変わっていきます。
これ濡れると滑るんよ…
6
11/18 7:29
河原からは暫く岩ゴロ&木製階段でしたが、途中から恵那山らしい笹林に変わっていきます。
これ濡れると滑るんよ…
通学中にパリパリ割ったよね(田舎あるある)
7
11/18 7:41
通学中にパリパリ割ったよね(田舎あるある)
南アルプスがあらわれた!
15
11/18 7:37
南アルプスがあらわれた!
てかこんなに展望良いの?このルート。誰だよ
『広河原は展望ない(ドヤ』って言ってた奴はw
耳にタコができるくらい聞いたぞ。
15
11/18 7:43
てかこんなに展望良いの?このルート。誰だよ
『広河原は展望ない(ドヤ』って言ってた奴はw
耳にタコができるくらい聞いたぞ。
3枚とも別の場所から。そして雲海キレイすぎる。
これはスゴいわ、これで展望ないって言われるんだったら他の山なんか立つ瀬ねぇよw
8
11/18 7:50
3枚とも別の場所から。そして雲海キレイすぎる。
これはスゴいわ、これで展望ないって言われるんだったら他の山なんか立つ瀬ねぇよw
中央アルプス南端って感じの雰囲気(大川入山みたい)
7
11/18 7:54
中央アルプス南端って感じの雰囲気(大川入山みたい)
後から下りですれ違った男性に『小屋裏の展望台から富士山見えるよ』と教えていただきました。
もしかしたら他にも映ってるかも?と調べてみた結果…
11
11/18 8:03
後から下りですれ違った男性に『小屋裏の展望台から富士山見えるよ』と教えていただきました。
もしかしたら他にも映ってるかも?と調べてみた結果…
おぉ〜見事に映っておる、聖と上河内岳の間ですな。
(左聖、右上河内と思われる)
19
おぉ〜見事に映っておる、聖と上河内岳の間ですな。
(左聖、右上河内と思われる)
山頂直下は再び岩ゴロ。
3
11/18 8:17
山頂直下は再び岩ゴロ。
山頂到着〜
ちなみにやぐらに登ってもほとんど何も見えないんだよな…せめてもう2〜3m高ければ?
8
11/18 8:24
山頂到着〜
ちなみにやぐらに登ってもほとんど何も見えないんだよな…せめてもう2〜3m高ければ?
昔は手書きじゃなかったっけ?
8
11/18 8:24
昔は手書きじゃなかったっけ?
セブンサミット。
証拠写真7枚撮って申請すると記念品貰えるんだっけ?
4
11/18 8:24
セブンサミット。
証拠写真7枚撮って申請すると記念品貰えるんだっけ?
こっちで記念撮影w
単独だと撮影が大変なのな。
16
11/18 8:27
こっちで記念撮影w
単独だと撮影が大変なのな。
小さなお社が4つくらいあったかな?
2
11/18 8:34
小さなお社が4つくらいあったかな?
山頂から少し進んだところにトイレがあります。使えて助かった…
2
11/18 8:53
山頂から少し進んだところにトイレがあります。使えて助かった…
わかりづらいですが現在黒井沢ルートは通行禁止です。
このマップ見る限りではお社7つあるんですね。
3
11/18 8:53
わかりづらいですが現在黒井沢ルートは通行禁止です。
このマップ見る限りではお社7つあるんですね。
避難小屋。
裏手の岩場が展望台になっていて富士山が見えるそうです。(後からすれ違った男性に教えていただいた)
5
11/18 8:52
避難小屋。
裏手の岩場が展望台になっていて富士山が見えるそうです。(後からすれ違った男性に教えていただいた)
展望悪くないのですが、広河原ルート途中の開けた展望に比べると少し物足りないかも…
7
11/18 8:41
展望悪くないのですが、広河原ルート途中の開けた展望に比べると少し物足りないかも…
撮った時は気づきませんでしたが、富士山ちゃんと写っとる。
19
11/18 8:42
撮った時は気づきませんでしたが、富士山ちゃんと写っとる。
パワーチャージ。
ということで(どういうこと?)膝の調子も悪くないのでこのまま神坂ルートに参りましょうか。
18
11/18 8:48
パワーチャージ。
ということで(どういうこと?)膝の調子も悪くないのでこのまま神坂ルートに参りましょうか。
少し進むと岐阜県側の展望が開けます。
8
11/18 9:02
少し進むと岐阜県側の展望が開けます。
山の名前までは分からん、ゴメンナサイ。
8
11/18 9:02
山の名前までは分からん、ゴメンナサイ。
前宮・神坂分岐。
前宮ルートは最も歴史が古いルートという事で、是非機会があれば歩いてみたいですな。
5
11/18 9:05
前宮・神坂分岐。
前宮ルートは最も歴史が古いルートという事で、是非機会があれば歩いてみたいですな。
ここからは北側斜面につき雪&霜&凍結オンパレード。
この中途半端なのが一番困るんよ…
4
11/18 9:07
ここからは北側斜面につき雪&霜&凍結オンパレード。
この中途半端なのが一番困るんよ…
天狗の頭ごしの南アルプス。
3
11/18 9:23
天狗の頭ごしの南アルプス。
天狗ナギ。
神坂ルートはちょいちょいナギというなの崩落地の脇を通ります(危なくはない)
5
11/18 9:26
天狗ナギ。
神坂ルートはちょいちょいナギというなの崩落地の脇を通ります(危なくはない)
お〜んたけ、のりくら、こ〜まがったけ〜。
(信濃の国2番)
8
11/18 9:26
お〜んたけ、のりくら、こ〜まがったけ〜。
(信濃の国2番)
御嶽、乗鞍、北ア。
槍も見えとります。
12
11/18 9:26
御嶽、乗鞍、北ア。
槍も見えとります。
中央アルプス。
真ん中のひときわデケェのは南駒ケ岳あたりかな?
5
11/18 9:28
中央アルプス。
真ん中のひときわデケェのは南駒ケ岳あたりかな?
北ア、中央ア、南ア揃い踏み、何と素晴らしい景色よ。
この景色が見られる山が一体どれほどあるというのか?
10
11/18 9:41
北ア、中央ア、南ア揃い踏み、何と素晴らしい景色よ。
この景色が見られる山が一体どれほどあるというのか?
大判山到着。
展望はあんまり、どちらかというと休憩ポイントですかね。
6
11/18 9:54
大判山到着。
展望はあんまり、どちらかというと休憩ポイントですかね。
マセナギ?ウバナギ?
忘れましたがナギ越しの名峰達。
2
11/18 10:04
マセナギ?ウバナギ?
忘れましたがナギ越しの名峰達。
さっきより近い。
神坂ルートは御嶽、乗鞍、穂高方面に展望が利くのが良いですね。
8
11/18 10:04
さっきより近い。
神坂ルートは御嶽、乗鞍、穂高方面に展望が利くのが良いですね。
鳥越峠。
神坂駐車場から来ている人は強清水方面に下るのが最短ですが、できれば千両山に寄って行って欲しい。
私は千両山へ行きます。
2
11/18 10:17
鳥越峠。
神坂駐車場から来ている人は強清水方面に下るのが最短ですが、できれば千両山に寄って行って欲しい。
私は千両山へ行きます。
千両山でワンコがあらわれた!
飼い主さん私と同郷ということで、ここで30分近く話し込む。最高の景色の下、楽しい時間をありがとう(見てないと思うけどw)
15
11/18 10:58
千両山でワンコがあらわれた!
飼い主さん私と同郷ということで、ここで30分近く話し込む。最高の景色の下、楽しい時間をありがとう(見てないと思うけどw)
膝微妙に痛くなってきたし、足もパンパンだったので富士見台行かずに下山予定でしたが、ここで話しているうちに脚が回復したので富士見台へ行くことに。
目指すは真正面のポコッとしたところ。
3
11/18 10:38
膝微妙に痛くなってきたし、足もパンパンだったので富士見台行かずに下山予定でしたが、ここで話しているうちに脚が回復したので富士見台へ行くことに。
目指すは真正面のポコッとしたところ。
ここからの恵那山超カッケーっすわw
実際に歩いてきたあとだとより美しく見える。
15
11/18 10:36
ここからの恵那山超カッケーっすわw
実際に歩いてきたあとだとより美しく見える。
萬岳荘。
6
11/18 11:13
萬岳荘。
萬岳荘からしばらくは舗装路です。
5
11/18 11:15
萬岳荘からしばらくは舗装路です。
あともう少し。
4
11/18 11:27
あともう少し。
富士見台到着。
今日は妻がいないので私がチップスターを撮ってあげるとしようか。
11
11/18 11:44
富士見台到着。
今日は妻がいないので私がチップスターを撮ってあげるとしようか。
◆◆◆◆【パノラマ】◆◆◆◆
何度来てもここの景色は最高過ぎる…
岐阜方面パノラマ。
8
11/18 11:32
◆◆◆◆【パノラマ】◆◆◆◆
何度来てもここの景色は最高過ぎる…
岐阜方面パノラマ。
中央アルプス。
9
11/18 11:36
中央アルプス。
南アルプス全山。
4
11/18 11:37
南アルプス全山。
膝痛対策として先日急遽買った椅子。
あるとないとでは大違い。
4
11/18 11:45
膝痛対策として先日急遽買った椅子。
あるとないとでは大違い。
うお〜最高!!
山頂にいた女性パーティーに撮っていただきました♪
15
11/18 11:51
うお〜最高!!
山頂にいた女性パーティーに撮っていただきました♪
この稜線越しの恵那山の存在感。
やはり恵那山は是非とも富士見台とセットで登って欲しい。
14
11/18 11:52
この稜線越しの恵那山の存在感。
やはり恵那山は是非とも富士見台とセットで登って欲しい。
後は全部林道です。苦行。
ちなみに林道からでも南アルプスはキレイに見える。
5
11/18 12:22
後は全部林道です。苦行。
ちなみに林道からでも南アルプスはキレイに見える。
分岐を右。
通行止めゲートをくぐって広河原まで戻ります。
2
11/18 12:29
分岐を右。
通行止めゲートをくぐって広河原まで戻ります。
通行止めだけあって荒れ放題である。
5
11/18 12:29
通行止めだけあって荒れ放題である。
そこら中崩れまくっとるし…
4
11/18 12:43
そこら中崩れまくっとるし…
あ、でも復旧の予定があるんですね。
下の方まで行ったら重機入って舗装直してました。
足に余力があったのでこのあたりから駐車場までひたすら走る。
4
11/18 12:48
あ、でも復旧の予定があるんですね。
下の方まで行ったら重機入って舗装直してました。
足に余力があったのでこのあたりから駐車場までひたすら走る。
もんた『おつかれぃ』
今日はあろうことかココヘリ(&アルクマ)充電しっぱなしで家に置いてきてしまった。失態。
10
11/18 13:09
もんた『おつかれぃ』
今日はあろうことかココヘリ(&アルクマ)充電しっぱなしで家に置いてきてしまった。失態。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する