立山縦走 2つの台風の合間を縫って
- GPS
- 29:20
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,073m
- 下り
- 1,044m
コースタイム
- 山行
- 1:45
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:45
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 7:25
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 4:40
みくりが池温泉(8/7、6:50、20℃、晴れ)
立山室堂山荘(17℃、晴れ)
一の越山荘(20℃、晴れ)
二の越(15℃、ガス)
雄山(12〜13℃、ガス)
大汝休憩所(到着時:小雨-ガス、出発時:晴れ、20℃)
富士ノ折立(18℃、晴れ-ガス)
大走り分岐(晴れ-ガス)
真砂岳(20℃、晴れ)
内蔵助山荘(18℃、晴れ-ガス)
釼御前小舎(15℃、ガス)
☆8月8日
釼御前小舎(ガス)
みくりが池温泉(到着時:14℃、雨、出発時:16℃、雨)
室堂ターミナル(16℃、雨)
天候 | 1日目:ガス、2日目:曇り時々晴れ一部ガス小雨、3日目:ガスのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
例年より残雪が多いそうです。でも、踏跡を通ったのでアイゼンは不要でした。 |
その他周辺情報 | 行き、帰り共に立山アルペン村でそばを食べました(帰りはブラックラーメンも)。 美味しかったです。 http://www.alpenmura.co.jp/ |
写真
感想
台風10号が通過したものの11号が近づいてきた中、2泊3日で初めて北アルプスへ行きました^^
初日はケーブルカーとバスを乗り継いで、みくりが池温泉まで移動しました。
バスで高度が上がっていくほどにガスの中へ^^;
みくりが池温泉に着いて暫くして外に出ると、ガスが切れて一の越山荘が見えていました。
みくりが池温泉は熱めのお湯でいい感じでした。
出来れば二度入浴したかったのですが、時間の関係で我慢、我慢^^;
晩ご飯・朝ご飯ともに美味しかったです。
二日目の朝は台風が接近しているにも関わらず、晴れ間が見えてラッキーでした。
雪渓を越え、小学生の団体をパスして一の越まで上がっていく頃まではほぼ快晴でした。(この時期、富山の小学生は立山に登るのが恒例になっているようで、室堂で一泊する場合は注意が必要のようです。)
一の越から雄山への登路でガスがかかり始め視界が悪くなりましたが、ぼちぼちと雄山山頂の雄山神社に到着しました。山頂でお祓いをしてもらい、その後大汝山へ。
大汝休憩所は、映画「春を背負って」の「菫小屋」として登場した場所で、映画を見た方が沢山訪れていました^^;
ガスっていたので大汝休憩所で大休止を取っていたら、ガスが取れ始めました。小屋の中で待機していたどこかのテレビクルーが慌てて飛び出していきました^^我々もそれに続いて富士ノ折立へ。
富士ノ折立から真砂岳を通って内蔵助山荘へ。天気もまずまずで眺望も楽しめました。内蔵助山荘から再び登り返し、別山への分岐を過ぎた辺りからガスが濃くなりました。
真砂乗越を過ぎた辺りから小雨が降り始め、別山への登路途中でレインウエアを着用。別山南峰のほこらの前を雨のためそそくさと通過^^;別山乗越の釼御前小舎へ。
釼御前小舎では、幸運にも一室を我々2名で利用できました^^夕食・朝食共に汁物が美味しくてご飯がすすみました♪トイレもバイオトイレできれいでしたよ^^
三日目、ご来光を期待して小舎の前に日の出前に出てみたのですが、あいにくのガスで全く見えずでした。(同宿の富山県警警察学校の方々は日の出前に粛々と出発されました^^;)
朝ご飯を頂き、天候を配慮して当初予定の剣山荘方面への偵察を諦め、雷鳥坂経由で雷鳥沢へ下山しました。雷鳥坂では雷鳥やホシガラスを見ることが出来ました。雪渓を下ることも出来ました^^;
室堂ターミナルでは立山(山菜)そばを賞味し、早めの下山となりました。
(帰りに食べたブラックラーメンも美味しかったです^^)
初めての北アルプス(立山)でしたが、台風2つの合間を縫ったにも関わらず、天候にも恵まれ、良い山行になりました。次回は(いつになるか分かりませんが^^;)、出来れば、また北アルプスに来たいと思います♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する