ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 492691
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ケ岳・仙丈ケ岳〜北沢峠〜心折られる雨

2014年08月11日(月) ~ 2014年08月12日(火)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
16.3km
登り
2,214m
下り
2,214m

コースタイム

1日目
山行
7:16
休憩
0:29
合計
7:45
7:15
65
8:20
8:23
27
8:50
8:53
22
9:15
9:15
40
9:55
10:00
40
10:40
10:43
45
11:28
11:28
22
11:50
11:50
5
12:10
12:10
95
13:45
13:45
15
14:00
14:00
15
14:15
14:30
30
15:00
2日目
山行
1:45
休憩
0:00
合計
1:45
5:30
10
5:40
5:40
35
6:15
6:15
25
6:40
6:40
35
7:15
天候 雨・強風(尾根に出てから)
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
仙流荘前駐車場に駐車〜雨のためか半分も駐車されていませんでした〜
コース状況/
危険箇所等
雨のため、甲斐駒は岩登りが非常に難しかったです。
仙丈ケ岳は、登山道にぬかるみが多いです。
あとは、大滝ノ頭から馬の背までは何度も沢を渡ります。
その他周辺情報 コンビニは、伊那市内か最後は高遠城よりちょっと先です。
仙流荘の日帰り入浴は10時からみたいです。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
バスに乗っても不機嫌な空。晴れてくれと願うオレ!
2014年08月11日 06:23撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
1
8/11 6:23
バスに乗っても不機嫌な空。晴れてくれと願うオレ!
到着してとりあえず頭の中を整理します。
2014年08月11日 07:15撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
8/11 7:15
到着してとりあえず頭の中を整理します。
甲斐駒ケ岳に登り始めてすぐにあった。天然のウォータースライダー!遊びたい(笑
2014年08月11日 07:28撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
3
8/11 7:28
甲斐駒ケ岳に登り始めてすぐにあった。天然のウォータースライダー!遊びたい(笑
こんな感じの登山道です。
2014年08月11日 07:40撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
1
8/11 7:40
こんな感じの登山道です。
双児山に到着しました。ここまでは雨が結構強かった。視界30mくらいがずっと続きました。
2014年08月11日 08:23撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
8/11 8:23
双児山に到着しました。ここまでは雨が結構強かった。視界30mくらいがずっと続きました。
こんなに寒くて雨なのにしっかりシャクナゲが咲いてました。
2014年08月11日 08:38撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
2
8/11 8:38
こんなに寒くて雨なのにしっかりシャクナゲが咲いてました。
駒津峰に到着です。ようやく2700m超えた… 
2014年08月11日 08:53撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
8/11 8:53
駒津峰に到着です。ようやく2700m超えた… 
この岩場、上がりたいくらいの気持ちですが、くたくた。
2014年08月11日 09:15撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
8/11 9:15
この岩場、上がりたいくらいの気持ちですが、くたくた。
こんなところも上がります。
2014年08月11日 09:28撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
2
8/11 9:28
こんなところも上がります。
白い肌の正体!それにしてもキレイな山肌。
2014年08月11日 09:44撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
1
8/11 9:44
白い肌の正体!それにしてもキレイな山肌。
甲斐駒ケ岳到着です。
2014年08月11日 09:54撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
3
8/11 9:54
甲斐駒ケ岳到着です。
ところどころ、結構大量にある何かわからないヤツ。
2014年08月11日 10:08撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
1
8/11 10:08
ところどころ、結構大量にある何かわからないヤツ。
甲斐駒がご褒美くれた。
2014年08月11日 10:36撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
4
8/11 10:36
甲斐駒がご褒美くれた。
雲の切れ間から山!こっちの方が南っぽい。
2014年08月11日 10:36撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
1
8/11 10:36
雲の切れ間から山!こっちの方が南っぽい。
たまに青空!
2014年08月11日 10:48撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
1
8/11 10:48
たまに青空!
雪に勝った木!
2014年08月11日 11:20撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
2
8/11 11:20
雪に勝った木!
最近の趣味で、コケの写真を撮ります♪
2014年08月11日 11:43撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
3
8/11 11:43
最近の趣味で、コケの写真を撮ります♪
この水ちめたい!
2014年08月11日 11:51撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
8/11 11:51
この水ちめたい!
この木、遠くから見てたら寄り添って仲の良い木。近くに来ると…ぜひ本物見て!
2014年08月11日 12:18撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
2
8/11 12:18
この木、遠くから見てたら寄り添って仲の良い木。近くに来ると…ぜひ本物見て!
仙丈ケ岳のはじまりです。こんな登山道。ボケててすんません。
2014年08月11日 12:50撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
8/11 12:50
仙丈ケ岳のはじまりです。こんな登山道。ボケててすんません。
大滝ノ頭から馬の背の途中
にある雪渓!久々に雪渓見た〜!
2014年08月11日 13:59撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
1
8/11 13:59
大滝ノ頭から馬の背の途中
にある雪渓!久々に雪渓見た〜!
さてあと一登りで馬の背!
2014年08月11日 14:09撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
8/11 14:09
さてあと一登りで馬の背!
馬の背ヒュッテからすぐ上の稜線!見通し距離ホント短い。
2014年08月11日 14:44撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
8/11 14:44
馬の背ヒュッテからすぐ上の稜線!見通し距離ホント短い。
水場が見えてるのに、仙丈小屋が見えない。水場20mの看板が見えるまで仙丈小屋は見えなかった…
2014年08月11日 14:59撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
1
8/11 14:59
水場が見えてるのに、仙丈小屋が見えない。水場20mの看板が見えるまで仙丈小屋は見えなかった…
発電してます。
2014年08月11日 15:23撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
2
8/11 15:23
発電してます。
登りの階段はいつでも地味につらい。
2014年08月12日 05:28撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
8/12 5:28
登りの階段はいつでも地味につらい。
花も花びらが透明になってしまった。
2014年08月12日 05:35撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
3
8/12 5:35
花も花びらが透明になってしまった。
仙丈ケ岳!来たぜ!
2014年08月12日 05:40撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
3
8/12 5:40
仙丈ケ岳!来たぜ!
小仙丈!風が強かった。
2014年08月12日 06:14撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
8/12 6:14
小仙丈!風が強かった。
見返り仙丈!さて、下りの始まりです。
2014年08月12日 06:28撮影 by  G5WP, GENERAL IMAGING CO.
8/12 6:28
見返り仙丈!さて、下りの始まりです。
撮影機器:

感想

南に行き始めて2回目のmoguoです。

さて、台風のもあり、仙丈〜間ノ岳〜北岳はダメになりました。
おかげで70Lバックパックの出番はいつになるやら。購入2年使用なし。

で、今回は甲斐駒、仙丈へ。
南アルプスの下、仙流荘前に到着してまず外へ。この日はスーパームーン。
外は明るい!大丈夫だ!明日は大丈夫だ。と。
とりあえずの車中泊後、外を見ると人人人。結構いるよ。バス4台分でした。

では、甲斐駒ケ岳について甲斐駒は塩見やらその他山々から遠目には見たことあるものの、近くで見るのは初めて!しかし、この日見通し距離30mくらいがずっとつづくことになります。
それに今回の不安と言えば…
まず、双児山目前で引き返すパーティーあり。
山頂直下直登マキ道分岐まで人に会わない。山頂近づくにつれ風が強すぎる。
不安で不安で、これは生きて帰ろうというのが目標。飛ばされるような風ではありませんでしたが、やはり人が一人もいない視界30mの世界は恐怖心さえあります。
下山時は駒津峰までで5パーティーくらいすれ違ったのかな。
その後は、仙水峠から岩の絶景!こういうの好き♪
仙水小屋を過ぎてからは、仙丈小屋まで行けるのかずっと考えながらの山行。

で、北沢峠に到着してからは行こうか迷う迷う迷う。
いや行くよ。

12:30…さて15時目指して仙丈小屋。
登り始めて2合目3合目と軽快に行っていた気がします。しかし、藪沢小屋を見てから、これは馬の背ヒュッテで先に休むかという魔物が現れました。
とりあえず、馬の背ヒュッテにこんにちは。1時間あれば上の小屋まで行けるとのことだったので、とりあえず力振り絞って歩く。視界なし。どこがカールなんだ!
叫びたくなるほどの視界の悪さ(笑
と思ったら、水場。
ここで頭をよぎる…この水場は実は小屋からすごく遠い…
とりあえず水を補給して登ると…オイっ小屋じゃないか!
視界が悪いとは、幸か不幸か。

仙丈小屋では、天気が気になるが雨。下で見た天気予報は晴れ。上に来て雨。
予報に惑わされるオレ。そろそろ天気予報士でも取得しちゃいますか。

2日目、朝も4時ごろからメシ食べて準備万端!さてっと思ったら、ゴー!ジャー!土砂降り!オレなんてこんなもんさ。
結局5時30分に出ました。目指す山頂は戦場ヶ岳。違う。仙丈ケ岳。
そして、下山開始。目指せ7時20分のバス。今日は時間があるので10時ごろのばすでも良かったのですが、寒すぎるし、濡れてるし。
雨の日しか見れない景色もたくさん見れましたよ。
南ア、またネ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1699人

コメント

こんばんわ
ぼくも同じタイミングで登ってました。
11日が黒戸尾根⇒七丈小屋、12日七丈⇒甲斐駒山頂⇒北沢峠。

12日はちょうど6時位が甲斐駒山頂だったのですが、強風と雨でかなり心が折れました。
稜線上はちょっと厳しかったですね。早く樹林帯に入りたかったです。

ただ、帰りの広河原のバスが止まる事があるとは思いませんでした。
色々勉強になった登山でした。
2014/8/13 23:34
こんにちは!
コメントありがとうございます。
11日小雨だったので12日は曇りか晴れだ!と思ってましたが違いましたね(泣
どちらかと言うと12日の方が雨風ともにひどかったですね。
樹林帯に入りたいっていうのもわかります。普段なら森林限界抜けたいなんですが。
広河原行きはよく止まるみたいですね。
次はゆっくりと尾根歩きをしたいですね。
2014/8/14 9:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら