ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 492787
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

ノービュー雨の「金峰山」〜修行です。

2014年08月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
fall その他3人
GPS
07:58
距離
12.3km
登り
1,212m
下り
1,196m

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
1:27
合計
7:46
距離 12.3km 登り 1,212m 下り 1,215m
5:51
32
6:23
6:26
36
7:02
7:03
6
7:09
27
7:36
7:40
54
8:34
8:36
9
8:45
38
9:23
9:27
1
9:28
9:37
1
9:38
9:40
33
10:13
12
10:25
10:35
37
11:12
11:17
24
11:41
12:24
9
12:33
12:34
24
12:58
34
13:32
13:35
0
13:35
ゴール地点
天候 ・雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・みずがき山荘より100m先に無料駐車場。
・みずがき山荘前トイレ使用可。
・みずがき山荘営業中。
コース状況/
危険箇所等
・登山ポスト:みずがき山荘前登山口、富士見平小屋、大日小屋近くの3箇所にあります。
・雨で登山道が滑りやすく注意が必要。
・登山道台風一過でルートロストしやすい(特に富士見小屋まで)。
・水場は富士見平小屋手前にあります〜じゃんじゃん出てます。
・「砂払いノ頭」あたりでの装備見直し(カッパなど)がオススメです。
・稜線に出てからは風が強くなるので注意が必要です。
・各山小屋は使用できます。
・トイレはみずがき山荘横、富士見平小屋・大日小屋。
その他周辺情報 ・下山後の立ち寄り湯は「増富の湯」720円/人。
絶景を期待して準備します。
2014年08月11日 05:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
8/11 5:44
絶景を期待して準備します。
歩き始めて早々に雨が強まる。
2014年08月11日 06:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/11 6:10
歩き始めて早々に雨が強まる。
光がささず暗い。
2014年08月11日 06:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/11 6:56
光がささず暗い。
大日小屋が見えました。
2014年08月11日 07:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/11 7:09
大日小屋が見えました。
頑張れ〜(笑)
2014年08月11日 07:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/11 7:21
頑張れ〜(笑)
暗い樹林帯をひたすら登る。
2014年08月11日 08:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/11 8:19
暗い樹林帯をひたすら登る。
砂払い到着。
2014年08月11日 08:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
8/11 8:35
砂払い到着。
本当は絶景が見えるんだけどね。
2014年08月11日 08:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/11 8:43
本当は絶景が見えるんだけどね。
晴れてればこんな感じでした。
2013年2月撮影
2013年02月26日 08:31撮影 by  DSC-WX5, SONY
3
2/26 8:31
晴れてればこんな感じでした。
2013年2月撮影
2013年2月撮影
2013年02月26日 09:54撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
2/26 9:54
2013年2月撮影
2013年2月撮影
2013年02月26日 10:37撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
2/26 10:37
2013年2月撮影
五丈岩到着。
2014年08月11日 09:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/11 9:24
五丈岩到着。
晴れてれば・・・
2013年2月撮影
2013年02月26日 11:03撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
2/26 11:03
晴れてれば・・・
2013年2月撮影
雨風が強まる中、なんとか登頂。
2014年08月11日 09:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
8/11 9:29
雨風が強まる中、なんとか登頂。
おだんごにタッチ。
2014年08月11日 09:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
8/11 9:30
おだんごにタッチ。
中々決まってるよ(笑)
2014年08月11日 09:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/11 9:31
中々決まってるよ(笑)
何故か1人ハイテンション(汗)
2014年08月11日 09:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
8/11 9:32
何故か1人ハイテンション(汗)
風がめちゃ強い。
2014年08月11日 09:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
8/11 9:34
風がめちゃ強い。
晴れてれば・・・
2013年2月撮影
2013年02月26日 11:13撮影 by  DSC-WX5, SONY
4
2/26 11:13
晴れてれば・・・
2013年2月撮影
それでも百名山1座GET!
2014年08月11日 09:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
8/11 9:35
それでも百名山1座GET!
長居できず急いで下山。
2014年08月11日 09:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/11 9:37
長居できず急いで下山。
帰りは登り以上に慎重に。
2014年08月11日 10:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/11 10:16
帰りは登り以上に慎重に。
そんなとこから登れないよ〜。
2014年08月11日 11:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/11 11:21
そんなとこから登れないよ〜。
グチョグチョのロープでも使います。
2014年08月11日 11:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/11 11:35
グチョグチョのロープでも使います。
大日小屋でごはんにしましょう。
2014年08月11日 11:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
8/11 11:56
大日小屋でごはんにしましょう。
さすがにT君もお疲れ気味。
2014年08月11日 11:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
8/11 11:56
さすがにT君もお疲れ気味。
山ではあったかいラーメンが最高です♪
2014年08月11日 11:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
8/11 11:59
山ではあったかいラーメンが最高です♪
まもなく終了というところで青空が・・・。
みずがき山の雄姿。
2014年08月11日 13:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
8/11 13:09
まもなく終了というところで青空が・・・。
みずがき山の雄姿。
撮影機器:

感想

仕事仲間と山遊び。

いつものようにまずはメンバー紹介から〜。
塔ノ岳、丹沢大山と体を作りソロで丹沢山を制覇。
家族を引きつれ大菩薩も登頂。
雨飾山から1ヶ月のブランクがあるが成長著しい百名山4座目のK君。

尾瀬の2座、雨飾山そして前回の薬師岳と百名山4座登頂済み。
鍛え抜かれた筋肉ムキムキの肉体は疲れ知らず。
いつも自分の真後ろを少しも離れずついてくる。
次回は自分の本気山行〜にも同行予定のT君。

塔ノ岳・雨飾山・薬師岳に続き4度目の参戦。
健康診断では「やせすぎ・脂肪が少なすぎ」と指摘を受ける一般の中年男性では
羨ましすぎる体の持ち主でダイビングインストラクターの免許を持つ。
とうとうおNEWのザックにハイドレーションまで購入(笑)
自然大好きな大きな子供(汗)・・・超天然のYさん。
こんなメンバーでの山遊びです。

月曜日・・・当初は鳳凰に登る予定でした。
首都高から中央道〜渋滞もなく順調で甲府昭和IC下車。
夜叉神を目指します。

現在、夜叉神〜広河原間は通行止め。
芦安の駐車場もスカスカで通過しようとしたところ
駐車場を管理しているおじさんに止められる。

「広河原までのバスは運行してないよ」と言われるのかと思い
「夜叉神まで行くんですが」と言うと
「昨日雨が150mmを越えたから夜叉神までもいけないよ」と。
まじか〜!!!
通行止めは解除されるとは思うがどんなに早くても9時過ぎ
ということで鳳凰をあきらめ金峰山に予定を変更しました。

台風の影響でみずがき山荘までの道も荒れ気味でしたが
なんとか駐車場到着。

小雨がぱらついてますが準備をして出発です。
この日の甲府の天気予報は9時曇り12時以降ずっと晴れでしたので
砂払いあたりではピーカンの大絶景だろうと期待し歩き始めましたが
歩き始めて早々雨が強まる。

登山道は折れた枝や葉が散乱していて道を見失いやすく
滑りやすいのでゆっくりめに登っていきます。

富士見平小屋に到着すると先行していた6人ぐらいのパーティの
方々が相談した上でみずがき方面へ。
金峰方面にはソロの1名向かっていきました。
12時からピーカン予定のはずですがそんな気配が感じられない。
雨風は強くみずがきか金峰か迷いましたが行けるところまで行って
駄目なら引き返せばいいと金峰へ向かいます。

大日小屋、大日岩と通過し砂払い到着。
風は相変わらず強いが雨が止んだような・・・。
ここは本当は絶景なのに〜。
と思いながら何も見えないガスの中を見つめます。

ここからは今まで以上に慎重に〜。
大岩を何回かまきながらすすんでいくとガスの中に急に
五丈岩が現れました。
山頂は更に強風。
前傾姿勢で山頂を往復、滞在時間数分で大日小屋まで一気に下山。
おにぎりとラーメンでお腹を満たし下山しました。

天気予報がすこしずれたのか富士見小屋あたりで青空が・・・。
下山すると天気がよくなる・・・そんなものです(汗)。
今頃砂払いあたりでは絶景が見えてるんだろうな〜。
と悲しい気持ちを抑えながらとぼとぼと駐車場へと歩くのでした。

塔ノ岳から始めた「山の楽しさを知ってもらう」取り組みですが
今月末に予定している富士登山でようやく自分のCL卒業です。

それぞれが計画を立てメンバーを誘い誰が教えるでもなく持ち物や
着るものを自分で考え決められる。
当たり前のことですが皆ようやくそのレベルまで達せたと思います(笑)。

最終章〜富士登山は8人の大所帯。
これが終わればようやく肩の荷が下ろせそうです(笑)





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:882人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら