ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 493100
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

赤城山(周回のつもりだったけど半周)

2014年08月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:12
距離
13.8km
登り
1,079m
下り
1,080m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
0:29
合計
7:13
5:43
5
スタート地点
5:48
5:49
21
6:10
6:13
31
6:44
6:44
39
7:23
7:25
44
8:09
8:14
133
10:27
10:30
15
出張峠
10:45
10:51
22
11:13
11:14
12
11:26
11:26
12
11:38
11:46
19
五輪峠
12:05
12:05
3
12:08
12:08
4
12:12
12:12
39
12:51
12:51
5
12:56
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小沼駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
台風の影響でしょうか、登山道がちょっと崩れてる所や折れた枝木が道を塞ぐ所もありました。
ツルツル滑る下り道もけっこうありました。
そして何より、熊笹に道を阻まれること幾多。。。
あと、常に虫がブンブン飛んでいましたが、被害には遭いませんでした。
その他周辺情報 七福の湯に立ち寄りました。
8/13〜8/15は平日だけど祝日料金で730円。
とてもいいお湯でした。
人気あるらしく、早い時間でもけっこうお客様多かったです。
http://www.shichifukunoyu.jp/maebashi/
小沼駐車場に到着。星がいっぱい見えました。写真は肉眼以上に見えますね。
2014年08月13日 02:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/13 2:43
小沼駐車場に到着。星がいっぱい見えました。写真は肉眼以上に見えますね。
月に向かってスタートです!
気温16度。
2014年08月13日 05:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 5:44
月に向かってスタートです!
気温16度。
振り返ると、ちょうど朝日が。
あれは小地蔵岳でしょうか。
2014年08月13日 05:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/13 5:45
振り返ると、ちょうど朝日が。
あれは小地蔵岳でしょうか。
八丁峠はすぐそこです。最初のピーク、地蔵岳を目指します。
2014年08月13日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 5:50
八丁峠はすぐそこです。最初のピーク、地蔵岳を目指します。
木の階段。踏み外さないように慎重に。
2014年08月13日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 5:52
木の階段。踏み外さないように慎重に。
お花。
2014年08月13日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 6:03
お花。
いっぱい咲いてました。
(このあと、撮る余裕なし)
2014年08月13日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/13 6:04
いっぱい咲いてました。
(このあと、撮る余裕なし)
小沼(この)が見えました。右には雲海。
2014年08月13日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 6:06
小沼(この)が見えました。右には雲海。
木道と雲海
2014年08月13日 06:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 6:07
木道と雲海
電波塔銀座。。
2014年08月13日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 6:11
電波塔銀座。。
雲海が関東平野を覆い隠す
2014年08月13日 06:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/13 6:12
雲海が関東平野を覆い隠す
いい天気です
2014年08月13日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 6:13
いい天気です
朝日が眩しい
2014年08月13日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 6:13
朝日が眩しい
コメントしづらい。。。シュール
2014年08月13日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/13 6:13
コメントしづらい。。。シュール
そんな地蔵岳山頂でした
2014年08月13日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/13 6:14
そんな地蔵岳山頂でした
地蔵岳の一等三角点
2014年08月13日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 6:15
地蔵岳の一等三角点
見晴山はパスするので新坂平駐車場へ。
この時すでに、今日はちょっとヤバイかなと。
2014年08月13日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 6:27
見晴山はパスするので新坂平駐車場へ。
この時すでに、今日はちょっとヤバイかなと。
新坂平駐車場
2014年08月13日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 6:42
新坂平駐車場
お食事中
2014年08月13日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/13 6:44
お食事中
鈴ケ岳登山道入り口。
熊笹が踏み跡を消していて、どこだかわらなかった。
2014年08月13日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 6:46
鈴ケ岳登山道入り口。
熊笹が踏み跡を消していて、どこだかわらなかった。
お花
2014年08月13日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 6:47
お花
胸の高さくらいの熊笹が行く手を阻みます
2014年08月13日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 6:57
胸の高さくらいの熊笹が行く手を阻みます
姥子峠
2014年08月13日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 7:00
姥子峠
鍬柄峠
2014年08月13日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 7:11
鍬柄峠
あのアンテナから、けっこう歩いてきました。
2014年08月13日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 7:14
あのアンテナから、けっこう歩いてきました。
雲海もいつの間にか消え、関東平野現る。
2014年08月13日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/13 7:22
雲海もいつの間にか消え、関東平野現る。
おぉ!今日初めての大沼(おの)
2014年08月13日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 7:22
おぉ!今日初めての大沼(おの)
地蔵岳のアンテナはいい目印になります
2014年08月13日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 7:22
地蔵岳のアンテナはいい目印になります
今日一番スッキリしてた眺望
2014年08月13日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 7:22
今日一番スッキリしてた眺望
鍬柄山
2014年08月13日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 7:23
鍬柄山
大ダオの看板。
ここは広くて涼しくて気持ちいい。
のんびり休憩。
2014年08月13日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/13 7:47
大ダオの看板。
ここは広くて涼しくて気持ちいい。
のんびり休憩。
で、鈴ケ岳に向かうと、いきなりの壁
2014年08月13日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 7:52
で、鈴ケ岳に向かうと、いきなりの壁
たまに展望が開けます
2014年08月13日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/13 7:55
たまに展望が開けます
石碑が
2014年08月13日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 7:59
石碑が
あちこちに。
2014年08月13日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 8:05
あちこちに。
ひぃひぃ言いながら着きました。
2014年08月13日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/13 8:10
ひぃひぃ言いながら着きました。
降りきったら右へ。
と覚えていました。
2014年08月13日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 9:15
降りきったら右へ。
と覚えていました。
橋の上から見る滝。

ん???橋なんて渡るんだっけ?
2014年08月13日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 9:19
橋の上から見る滝。

ん???橋なんて渡るんだっけ?
この分岐を大沼方面へ行くのを見落とし、点線のない道をまっすぐ降りてしまったようです。
この時点で1周するのをあきらめ、さらにのんびり行くことに決めます。
2014年08月13日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 9:44
この分岐を大沼方面へ行くのを見落とし、点線のない道をまっすぐ降りてしまったようです。
この時点で1周するのをあきらめ、さらにのんびり行くことに決めます。
涼しげ〜
2014年08月13日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 9:49
涼しげ〜
ここは関東ふれあいの道です。
2014年08月13日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 9:51
ここは関東ふれあいの道です。
出張山は行っちゃいます。
2014年08月13日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 10:27
出張山は行っちゃいます。
雲が厚くなってきました
2014年08月13日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/13 10:46
雲が厚くなってきました
アンテナ遠い!
2014年08月13日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 10:47
アンテナ遠い!
出張山山頂。大沼が望めます。
2014年08月13日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/13 10:47
出張山山頂。大沼が望めます。
雲が厚くなってきました。
あれに見える黒檜山と駒ケ岳は、今日は断念します。
2014年08月13日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 10:50
雲が厚くなってきました。
あれに見える黒檜山と駒ケ岳は、今日は断念します。
大沼見ながらおにぎりタイム。
ここで、本日初めて「人」と出会いました。
2014年08月13日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 10:50
大沼見ながらおにぎりタイム。
ここで、本日初めて「人」と出会いました。
あなたもお食事ですか
2014年08月13日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/13 10:51
あなたもお食事ですか
なかなか美人さんですね!
2014年08月13日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/13 10:52
なかなか美人さんですね!
ちょっと晴れたかな
2014年08月13日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/13 11:01
ちょっと晴れたかな
左右に一株ずつ
2014年08月13日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 11:04
左右に一株ずつ
野坂峠。
ここから沼田へ?
2014年08月13日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 11:09
野坂峠。
ここから沼田へ?
薬師岳
眺望もなにもなし
2014年08月13日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/13 11:16
薬師岳
眺望もなにもなし
ほどなく陣笠山
2014年08月13日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 11:28
ほどなく陣笠山
もう背丈を超える熊笹を分け入っています。
2014年08月13日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 11:28
もう背丈を超える熊笹を分け入っています。
今回見送りの二山。
けっこうきつそう。
2014年08月13日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 11:29
今回見送りの二山。
けっこうきつそう。
登山道終点。
登山道の標識はなし。
ここから登ろうとしたら迷いそう。
裏が見えている標識には「前橋市」と書いてあります。
52カーブのちょっと下です。
2014年08月13日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 11:38
登山道終点。
登山道の標識はなし。
ここから登ろうとしたら迷いそう。
裏が見えている標識には「前橋市」と書いてあります。
52カーブのちょっと下です。
黒檜山登山口を通過。
いきなりの岩岩岩。。。
やっぱり今日はやめておきます。
2014年08月13日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 12:05
黒檜山登山口を通過。
いきなりの岩岩岩。。。
やっぱり今日はやめておきます。
大沼まで降りてきて、今日縦走した山々を再確認。
その1
2014年08月13日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/13 12:16
大沼まで降りてきて、今日縦走した山々を再確認。
その1
その2
2014年08月13日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 12:16
その2
その3
2014年08月13日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 12:16
その3
いつの間にか、道と沢が合流。
雨の日は歩けるんだろうか・・・・
ここでなんと、2組4人の方とすれ違う。
登山道では、合計で3組5人の方とすれ違えました。
2014年08月13日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 12:36
いつの間にか、道と沢が合流。
雨の日は歩けるんだろうか・・・・
ここでなんと、2組4人の方とすれ違う。
登山道では、合計で3組5人の方とすれ違えました。
今朝通った所に戻ってきました。
2014年08月13日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/13 12:51
今朝通った所に戻ってきました。
GOAL!!!
2014年08月13日 12:54撮影 by  SOL21, Sony
8/13 12:54
GOAL!!!

装備

個人装備
マグライト 予備電池 ガイド地図 飲料 ティッシュ バンドエイド タオル 携帯電話 雨具 水筒 時計 非常食 トレッキングポール 医薬品 日焼け止め カメラ
備考 飲料は500PET4本。goal時点で200mlくらい残し。
途中で沢の水をいただいたので合計で2Lくらい。

感想

せっかくのお盆休み。
なんか天気予報はイマイチ。
でも、13日はなんとかなりそうだと前日にあわてて計画。
本格的な準備はできないので関東近郊で検索。
ドライブで数度行ったことのある赤城山にしよう。
せっかくだから周回ルートで。
エスケープルートもいっぱいあるし。

朝早くから登ろうと前日21時に準備をすませ就寝を試みるも寝られず。
日付が変わりそうになったので帰省ラッシュの渋滞を避けるためにもここで出発。
3時間ほどで小沼駐車場に着くも、星空に見とれて写真撮ったりしてたらまたも眠れず。。。

明るくなって目が覚めた。約1時間の睡眠。
この時点で周回あきらめ度30%。

軽く準備運動をして出発!
この時点で駐車場には自分を含め2台だけ。

☆八丁峠〜地蔵岳
所々開ける眺望も素晴らしく、登山道もよく整備されています。
気持ちの良いスタートが切れました。

☆地蔵岳〜新坂平駐車場
なんの問題もない下り道ですが、ここで足の指がつりそうになったり滑って転んだり。。。
寝不足はいけませんね。
この時点で周回あきらめ度50%。

☆新坂平登山口〜大ダオ
車道と牧場の柵の間に登山口があるはずなんだけど。。。
きょろきょろすると、奥に笹が切れて道になっている所が。
入口は完全に笹に閉ざされてました。
時折開ける眺望を楽しみながら、ずんずん笹をかき分けて行きます。
姥子山(標識なし?)、鍬柄山を通って大ダオに到着。
ここは気持ちのいい休憩ポイントでした♪

☆大ダオ〜鈴ヶ岳(往復)
いきなり大きな岩の壁。
鎖やロープの張られた岩場が何度も出てきます。
が、両手両足を駆使すれば問題ありません。
疲れるけど。
信仰の山らしい石碑がたくさんありました。
山頂での展望はあまりなし。

☆大ダオ〜関東ふれあいの道合流
中間点あたりでちょっと開けた場所が。
そのまままっすぐ進んでみましたが、何やら沢に近づいてるしだんだん道らしくなくなってくる。
GPSと地図を確認してみると、完全にコースから外れてる。。。
やむなく登り返し、何とか本来の道に戻れました。
広場から左の方向が正しかったようです。

☆関東ふれあいの道合流
下りきったら右へ
と思っていたので、ずんずん下って突当たりの砂利道に出た。
関東ふれあいの道の表示もあったし鈴ヶ岳入口の表示もあったので迷わずここを右へ。
橋があって滝が見えて。。。
って、橋なんて渡るっけ???
またもやGPSと地図を確認。
関東ふれあいの道と並行して北側にもう一本の登山道(点線)があり、自分はここまで来てしまったようだ。
このまま進めば合流するみたいだけど、そもそもその点線の道が見当たらない。。。
あきらめて、地図にある林道を回って正規の分岐点に戻ります。
見逃してた分岐標識を確認し、どっと疲れます。
2度のコースミス。やはり寝不足で集中力も欠いていると思い、この時点で周回あきらめ度100%になりました。
用意したドリンクもハイペースで減ってるし。
あとはのんびり、行けるところまで行きましょう。

☆〜出張峠
さすが関東ふれあいの道。
歩きやすい道が続きます。
と、思ったら、倒木や折れた枝、軽い土砂崩れなどで歩きにくいところもちらほら。
一度沼尾川を渡りますが、冷たくて気持ちよかったのでちょっと飲んでみました。
お腹は痛くなりませんでした。

☆出張峠〜出張山〜薬師岳〜陣笠山〜五輪峠
地形図等で見る限り、極端な急登もなさそうで、尾根道なんかも気持ちよさそうだったので、ここを歩いておしまいにし、黒檜山・駒ケ岳・長七郎山は今回パスすることに決定。
そう決めた途端に足が軽くなってぐんぐん進めるから不思議だ^^
ただ、このルートも笹がスゴイ。
が、この時点ですでに慣れっこ。
周囲を見回して笹が踏み倒されている所を確認し、そこをめがけてずんずん進んでいく。
笹に覆われた道は基本的に足元がそんなに悪くないというここまでの経験でを信じて。
(もちろん、特に下りの時は慎重に進みます)

☆五輪峠〜赤城大洞
あとはてくてく車道を歩き、駐車場を目指します。
途中、黒檜山登山口に差し掛かりますが、見て見ぬふりしてスルーします。

☆赤城大洞〜八丁峠
鳥居の前にある階段を登り車道を横断すると、第一スキー場脇に道があり、八丁峠への標識もあります。
これを進んでいきます。
脇に水が枯れそうな沢がありますが、しばらくするとその沢を登ることとなります。
防水性のない靴だと厳しいかも。
ここでなんと、2組4人の方とすれ違います。
ビックリ。
中間点あたりで沢の水で手を荒い、もう一個残ってたおにぎりを開けて食べながら歩きます。
地味にずーっと登りますが、ゴールも近いのであまり疲れを感じませんでした。
しばらくすると朝見た景色。
八丁峠に到着です。
車道を少しあるいて駐車場に戻りました。
駐車場には40台近くが停まってました。


赤城山、とても素敵な所でした。
車でドライブ、バイクでツーリング、自転車、ハイキング、キャンプ、バーベキュー、ボート。
登山以外にもいろんな楽しみ方がありますね。
あんなに道路をデコボコにされても、走り屋さんも健在でした。
事故だけはおこさないでくださいね、、、

今回登れなかった山は、またの機会に。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら