大普賢岳
- GPS
- 04:04
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 1,530m
- 下り
- 757m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
伯母峰峠から七窪尾根は歩き易いです |
写真
感想
大普賢岳
名前からして高山で険しく、人を受け付けない佇まいの山岳という感じがします
甘く見ていた訳じゃないが、私的には結構厳しいルートと感じました
スタート点の伯母峰峠から歩く人は居ないし、往路帰路ともに七窪尾根を歩いていた間は誰にも遭っていません
日本岳手前の合流点で、初めて和佐又から来た人と遭遇しましたが、今日の行程のほとんどゴールに近い位置でした
何がキツイって、後半すべて!
日本岳で下山してきた人に尋ねると「ここからが本番だ」と・・・・
迷いましたね、進むかどうか
「修行の山(場)だからね」と言ってました
「休み休み行かないとね」とアドバイス貰いました
厳しいのも辛いが、鉄の階段+濡れた岩+台風後の乾燥部分の無い地面すべて
条件は良くありません
だけど帰路に、結構高齢のお婆さんがポール使いながら登って来ました
私がキツイやら、進むかどうしようかなんて考えていたのが小さく見えます
もちろんその方の経験値がどの程度かは見た目で判断できません
私はつい先日に初心者から初級者になったばかりなので、キャリアは違いすぎるほど差があるんだと思います
皆さん元気というか、頑張れるんだなと感心します
そういう思いも自身の勇気付けの材料になるし、俺も頑張らないとねと奮起するキッカケにしたいですね
今日は厳しいし、天候的に景色がよく見えない条件でしたが帰路ではやはり「頑張ってよかった」「次回来たらちゃんと景色も楽しみたい」と再訪を断ち切ってはいません
自身のキャリアはほんの序の口なので、いわゆる場数をこなすことに専念したいですね
ソロがほとんどなので、良くも悪くも判断は自身の主観ばかりになります
それが正しいかどうかの答えは短時間では出ないかもしれません
少なくとも気になれば「誰かに聞く」か調べるかのアクション起こすと思うので、少しづつ前進(成長)すれいいなと考えています
台高・大峰はホームにしたいという思いが強いです
惹きつけられますね、紀伊半島の秘境に
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する