ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4938438
全員に公開
雪山ハイキング
朝日・出羽三山

霧氷と夕陽 雲海と朝陽 大朝日岳

2022年11月19日(土) ~ 2022年11月20日(日)
 - 拍手
chee2005 その他1人
GPS
12:42
距離
18.6km
登り
1,833m
下り
1,845m

コースタイム

1日目
山行
7:59
休憩
0:58
合計
8:57
6:25
6:27
31
6:58
7:04
61
8:05
8:05
3
8:08
8:13
37
8:50
8:56
27
9:23
9:23
33
10:21
10:21
13
11:39
11:45
83
13:09
13:17
14
13:30
13:34
11
13:45
13:45
10
13:55
13:55
35
14:31
14:49
30
2日目
山行
3:28
休憩
0:37
合計
4:05
7:51
7:52
34
8:49
8:50
8
9:18
9:25
14
9:39
9:41
22
10:03
10:04
10
10:13
10:31
43
11:14
11:14
20
11:34
11:36
3
11:41
ゴール地点
天候 11/19曇り→晴れ
11/20晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
2022/11/20現在

◇1200mくらいから雪がチラホラ、1300mくらいから雪がつながる。徐々に積雪増え沈み込みに耐え切れず銀玉水上の急登辺りでワカンを装着。小屋より上、稜線上は雪面硬くほぼチェーンスパイクだけで快適。

◇大朝日岳まで先行者3名によるトレースがあり大変助かりました、ありがとうございました。
中岳へはトレースなし。

◇水場
一服清水…出ています
三沢清水…出ていません
銀玉水…雪の下
金玉水…雪の下

◇お手洗い
大朝日岳避難小屋冬季用1箇所使用可(屋内)
その他周辺情報 大井沢温泉湯ったり館(@350円)
河北町といや(肉そば800円)
今日は(も)お泊まり、山の恵みを探しながらのんびり
25
今日は(も)お泊まり、山の恵みを探しながらのんびり
古寺山への上りから少しずつ雪が増えてくる。チラつく小雪につのる不安。
2022年11月19日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/19 8:51
古寺山への上りから少しずつ雪が増えてくる。チラつく小雪につのる不安。
小朝日への上りで、ようやく流れ始めた曇
2022年11月19日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
11/19 10:06
小朝日への上りで、ようやく流れ始めた曇
小朝日を越えると青空で迎えてくれた朝日の山々
2022年11月19日 11:11撮影 by  ILCE-7M3, SONY
25
11/19 11:11
小朝日を越えると青空で迎えてくれた朝日の山々
徐々に明らかになる朝日主稜線
2022年11月19日 11:14撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
11/19 11:14
徐々に明らかになる朝日主稜線
退いてゆく雲もまた美しい
2022年11月19日 11:14撮影 by  ILCE-7M3, SONY
24
11/19 11:14
退いてゆく雲もまた美しい
銀玉水を過ぎてしばらくは
2022年11月19日 11:38撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
11/19 11:38
銀玉水を過ぎてしばらくは
ツボ足で頑張ったのだが
2022年11月19日 11:45撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
11/19 11:45
ツボ足で頑張ったのだが
先行の女性にトレースのお礼を伝え見送りながら小朝日をふり返るこの辺りで
2022年11月19日 11:51撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
11/19 11:51
先行の女性にトレースのお礼を伝え見送りながら小朝日をふり返るこの辺りで
耐え切れずワカンを装着(また長靴笑)
2022年11月19日 12:04撮影 by  ILCE-7M3, SONY
23
11/19 12:04
耐え切れずワカンを装着(また長靴笑)
輝く霧氷と
2022年11月19日 12:09撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
11/19 12:09
輝く霧氷と
新雪と青空
2022年11月19日 12:12撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
11/19 12:12
新雪と青空
大朝日山頂は青空と雲のせめぎ合い
2022年11月19日 12:22撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
11/19 12:22
大朝日山頂は青空と雲のせめぎ合い
小屋に到着したら重荷を下ろして
2022年11月19日 12:40撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10
11/19 12:40
小屋に到着したら重荷を下ろして
さぁ今日も
2022年11月19日 12:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
11/19 12:36
さぁ今日も
雪かき完了♪
2022年11月19日 12:41撮影 by  ILCE-7M3, SONY
22
11/19 12:41
雪かき完了♪
ここからは身軽になって
2022年11月19日 12:38撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
11/19 12:38
ここからは身軽になって
まずは大朝日岳山頂へ
2022年11月19日 13:21撮影 by  ILCE-7M3, SONY
21
11/19 13:21
まずは大朝日岳山頂へ
何度も主稜線をふり返りながら
2022年11月19日 13:22撮影 by  ILCE-7M3, SONY
21
11/19 13:22
何度も主稜線をふり返りながら
新雪と
2022年11月19日 13:23撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
11/19 13:23
新雪と
霧氷
2022年11月19日 13:23撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
11/19 13:23
霧氷
ミニモンスターの
2022年11月19日 13:26撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
11/19 13:26
ミニモンスターの
ビクトリーロード
2022年11月19日 13:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
11/19 13:28
ビクトリーロード
山頂からまず眺めるのは
2022年11月19日 13:31撮影 by  ILCE-7M3, SONY
26
11/19 13:31
山頂からまず眺めるのは
祝瓶山のとんがりと、飯豊…は見えない(ノД`)
2022年11月19日 13:32撮影 by  ILCE-7M3, SONY
25
11/19 13:32
祝瓶山のとんがりと、飯豊…は見えない(ノД`)
歩いて来た小朝日からの稜線と、遠く月山や鳥海山…は見えない(ノД`)
2022年11月19日 13:33撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
11/19 13:33
歩いて来た小朝日からの稜線と、遠く月山や鳥海山…は見えない(ノД`)
風雪を物語るシュカブラと朝日主稜線
2022年11月19日 13:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
11/19 13:35
風雪を物語るシュカブラと朝日主稜線
山頂を後にしたら
2022年11月19日 13:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
11/19 13:40
山頂を後にしたら
主稜線の中へ、中岳を目指す
2022年11月19日 13:48撮影 by  ILCE-7M3, SONY
21
11/19 13:48
主稜線の中へ、中岳を目指す
ふり返る自らのトレースと大朝日岳
2022年11月19日 14:02撮影 by  ILCE-7M3, SONY
23
11/19 14:02
ふり返る自らのトレースと大朝日岳
おひさまが雪面に描く冬の華
2022年11月19日 14:32撮影 by  ILCE-7M3, SONY
30
11/19 14:32
おひさまが雪面に描く冬の華
中岳を巻く夏道を外れ深い雪にもがきながら中岳山頂へ。そこから眺める大朝日と
2022年11月19日 14:33撮影 by  ILCE-7M3, SONY
24
11/19 14:33
中岳を巻く夏道を外れ深い雪にもがきながら中岳山頂へ。そこから眺める大朝日と
大きな西朝日岳と
2022年11月19日 14:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
11/19 14:35
大きな西朝日岳と
遠く以東岳
2022年11月19日 14:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
11/19 14:36
遠く以東岳
別格な以東の白さ
2022年11月19日 14:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
21
11/19 14:36
別格な以東の白さ
西朝日から袖朝日の稜線も美しい
2022年11月19日 14:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
11/19 14:36
西朝日から袖朝日の稜線も美しい
この時間になったら見えた月山と鳥海山
2022年11月19日 14:44撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
11/19 14:44
この時間になったら見えた月山と鳥海山
さぁ小屋に帰って乾杯だ♪
2022年11月19日 14:49撮影 by  ILCE-7M3, SONY
20
11/19 14:49
さぁ小屋に帰って乾杯だ♪
この頃には飯豊も姿を現した
2022年11月19日 15:03撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
11/19 15:03
この頃には飯豊も姿を現した
近づく日の入
2022年11月19日 16:01撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
11/19 16:01
近づく日の入
刻々と色を変える空と雪
2022年11月19日 16:00撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
11/19 16:00
刻々と色を変える空と雪
この頃に現れたのは蔵王
2022年11月19日 16:17撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
11/19 16:17
この頃に現れたのは蔵王
陽が沈むはずの水平線より少し上まで雲が溜まっている
2022年11月19日 16:27撮影 by  ILCE-7M3, SONY
22
11/19 16:27
陽が沈むはずの水平線より少し上まで雲が溜まっている
ピンクに輝く月山
2022年11月19日 16:26撮影 by  ILCE-7M3, SONY
21
11/19 16:26
ピンクに輝く月山
霧氷も
2022年11月19日 16:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
11/19 16:28
霧氷も
ピンク色
2022年11月19日 16:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
11/19 16:28
ピンク色
おひさまは雲の中に沈んだ…と思ったら、雲の中に透けて見えている♪不思議な日の入。
2022年11月19日 16:31撮影 by  ILCE-7M3, SONY
24
11/19 16:31
おひさまは雲の中に沈んだ…と思ったら、雲の中に透けて見えている♪不思議な日の入。
早々に、西朝日と中岳と星空。衛星や飛行機がいっぱい(笑)
2022年11月19日 18:45撮影 by  ILCE-7M3, SONY
24
11/19 18:45
早々に、西朝日と中岳と星空。衛星や飛行機がいっぱい(笑)
鳥海山と月山と星
2022年11月19日 18:48撮影 by  ILCE-7M3, SONY
23
11/19 18:48
鳥海山と月山と星
小屋と
2022年11月19日 18:51撮影 by  ILCE-7M3, SONY
26
11/19 18:51
小屋と
うっすら天の川、風もなく寒くない夜。この後は朝までぐっすり。
2022年11月19日 18:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
29
11/19 18:56
うっすら天の川、風もなく寒くない夜。この後は朝までぐっすり。
翌朝は日の出を見たくてもう一度山頂へ
2022年11月20日 06:06撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
11/20 6:06
翌朝は日の出を見たくてもう一度山頂へ
眼下にはふわふわの雲海
2022年11月20日 06:09撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
11/20 6:09
眼下にはふわふわの雲海
今朝は飯豊の銀屏風がくっきり
2022年11月20日 06:07撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
11/20 6:07
今朝は飯豊の銀屏風がくっきり
ピンク色に染まる上空の雲、祝瓶への稜線を越えては流れ落ちる滝雲をタイムラプスに撮った。
2022年11月20日 06:17撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
11/20 6:17
ピンク色に染まる上空の雲、祝瓶への稜線を越えては流れ落ちる滝雲をタイムラプスに撮った。
そして日の出
2022年11月20日 06:27撮影 by  ILCE-7M3, SONY
35
11/20 6:27
そして日の出
うねりを増す雲海
2022年11月20日 06:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
32
11/20 6:28
うねりを増す雲海
ただ見つめるご来光
2022年11月20日 06:29撮影 by  ILCE-7M3, SONY
31
11/20 6:29
ただ見つめるご来光
朝陽に染まる雲海と雪面
2022年11月20日 06:32撮影 by  ILCE-7M3, SONY
45
11/20 6:32
朝陽に染まる雲海と雪面
朝陽は刻々と色を変え、雲海を
2022年11月20日 06:33撮影 by  ILCE-7M3, SONY
27
11/20 6:33
朝陽は刻々と色を変え、雲海を
朝日の山々を染めた
2022年11月20日 06:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
27
11/20 6:35
朝日の山々を染めた
遠く以東、月山、鳥海山
2022年11月20日 06:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
11/20 6:35
遠く以東、月山、鳥海山
20分ほどの朝のショーだった
2022年11月20日 06:37撮影 by  ILCE-7M3, SONY
30
11/20 6:37
20分ほどの朝のショーだった
白に戻った山々を眺めながら
2022年11月20日 06:44撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10
11/20 6:44
白に戻った山々を眺めながら
小屋へ戻ったら帰り支度をして、あの雲海の中へ
2022年11月20日 06:50撮影 by  ILCE-7M3, SONY
19
11/20 6:50
小屋へ戻ったら帰り支度をして、あの雲海の中へ
小朝日を下りる頃までガスガスの強風だった。それ以降は穏やかな晩秋ハイキング。落葉したブナ林、山の恵み。
2022年11月20日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
11/20 11:05
小朝日を下りる頃までガスガスの強風だった。それ以降は穏やかな晩秋ハイキング。落葉したブナ林、山の恵み。
落ち葉ラッセルで無事下山
2022年11月20日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
11/20 11:29
落ち葉ラッセルで無事下山
温泉の後は大好きな肉そば♪
2022年11月20日 14:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
23
11/20 14:04
温泉の後は大好きな肉そば♪
晴れるのは(土)の午後と(日)の朝。それを信じて小雪舞う中、重荷を担いで上がって良かった。雪よ、山よ、迎え入れてくれてありがとう。
2022年11月19日 14:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
33
11/19 14:03
晴れるのは(土)の午後と(日)の朝。それを信じて小雪舞う中、重荷を担いで上がって良かった。雪よ、山よ、迎え入れてくれてありがとう。

装備

個人装備
長靴 ワカン チェーンスパイク

感想

歩く雪の感触、ふり返る自らのトレース、雪を纏ってますます美しい山々。寒さで痺れる指先の痛みすら喜び、待ちに待った雪山シーズン開幕♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:968人

コメント

cheeさん、おはようございます。
週末は大朝日岳でしたか?
大朝日小屋に宿泊され、夕日と日の出を楽しまれて最高でしたね‼️
cheeさんのレコによると、古寺山から小朝日岳への登りから雪が増えてきている様子でした。自分がBCをやるとしたら古寺山から上はできそうでしょうか?
hareharawaiより
2022/11/21 7:45
hareharawaiさんこんにちは♪荒れた直後の晴れた日で、美しい新雪と霧氷が出迎えてくれました(^^)
上がるにつれ積雪は増えましたが、スキーはどうでしょう。私自身BCをやらないので滑れるかどうか正確にはわからないのですが、小屋から中岳辺りの斜面はすでにだいぶメロウな雰囲気が漂っていましたよ♪

早くあちこちの山に、深いモフモフの雪がまとまって降ってほしいですね(^^)/
2022/11/21 13:54
日曜にナメコが気になり古寺まで訪れてみたんだけど、数台車が止まっていたんでナメコは採られただろうとそのまま帰ってしまいましたが、一服清水辺りのナメコありましたか^〜^
2022/11/21 19:06
マーニーこんにちは♪
ちょちょちょ、シーーーッ!!(笑)

ナメコを探しながら、竜門や西朝日を見つめながら、マーニータウンの夜景を眺めながら、何度マーニー(達)の話題が出ただろう(^m^)

また朝日でお会いしたいものですね、できれば雪の季節に♪
2022/11/21 19:10
chee2005さん、はじめまして。ワカンにスパイラルチューブ巻いておられますね。このアイディアは初めて見ました。使用感はどんな感じでしょうか?私も試してみたいと思いました。
2022/11/26 9:25
h2odtmさんこんにちは♪
ハイ!巻いております(^^)
だいぶ使い込み古くなった私のワカンには、状況によっては湿った雪がまとわりついて、巨大化してしまいます。その重さたるや…(笑)
越後の諸先輩方に習いこのような仕様にしてからは、おかげさまでそんな苦労からも遠ざかっております◎

しかし私のワカン、ベルトを替えてラチェット式にしていることもあり、だいぶ重いのが難点です。でもベルト式は指先がキンキンの時には辛くて。

冬場は装備や衣類、グローブなど、悩みは尽きません。それでもそれ以上の楽しみがありますね♪
2022/11/27 16:40
chee2005さん、ご教示ありがとうございます。色々とメリットがあるのですね。私のワカンもだいぶ古いモデルですが、今シーズンはスパイラルチューブ仕様にしてみたいと思います。
2022/11/27 16:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
古寺鉱泉〜大朝日岳 避難小屋泊ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
大朝日岳(古寺鉱泉ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら