ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 493968
全員に公開
ハイキング
剱・立山

立山縦走

2014年08月13日(水) ~ 2014年08月14日(木)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:08
距離
15.5km
登り
1,266m
下り
1,265m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:31
休憩
2:09
合計
8:40
8:25
40
室堂
9:05
9:45
59
雷鳥沢キャンプ場
10:44
10:52
31
2550m
11:23
11:38
47
剱御前小舎
12:25
12:43
62
別山北峰
13:45
14:05
47
真砂岳
14:52
15:02
35
富士ノ折立
15:37
15:55
70
雄山
17:05
雷鳥沢キャンプ場
2日目
山行
1:01
休憩
0:10
合計
1:11
7:55
46
雷鳥沢キャンプ場
8:41
8:51
15
みくりが池温泉
9:06
室堂
天候 8/13 晴れ時々曇り
8/14 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
●扇沢駐車場
有料駐車場の方に停めて車中泊しました。1日千円で、トイレあります。
http://www.alpen-route.com/access/access/access04.html
12日夜〜14日昼で2000円でした。
但し、下山してきた際、自分の車は小さ目のキャンピングカーなのですが、キャンピンカーはお断りしてるんですよねとの事。気が付きませんでしたが、入口に書いてあったそうです...。次回は下の駐車場に停めないといけません。

●扇沢よりアルペンルート往復です。
6時半、扇沢始発のトロリーバスに乗りましたが、お盆とあって、かなり混雑していました。
http://www.alpen-route.com/book874/pdf/timetable.pdf
扇沢〜室堂 往復 9050円
運賃とは別に、10kg越えの手荷物料は、片道計500円かかります。
コース状況/
危険箇所等
雄山から一ノ越への下りは、浮石多く注意です。
また、霧が濃い時は一ノ越からの下山路と、賽の河原付近のルートに注意。

アルペンルートを朝1番で上がり、雷鳥沢キャンプ場起点で周回する場合、テント設営しキャンプ場を出発するとなると10時近くなってしまいます。

時計回りと反時計回りで少し悩みましたが、午前中に剱岳の展望を見た方が良いかと思い、時計回りにしてみました。上記の時計回りの場合、雄山の御祈祷はギリギリになりそうです。
その他周辺情報 ●地形図
http://portal.cyberjapan.jp/site/mapuse4/?crs=1&lon=139.11299110056&lat=36.057124660456&z=16#crs=1&lon=137.61779&lat=36.57323&z=16&zoom=15&layers=BTTT

●ライブカメラ
http://www.alpen-route.com/livecam/

●雷鳥沢キャンプ場
快適でした。幕場代は一人500円。水場は冷たい水が出てます。
トイレ協力金100円。毎回入れてましたが、2度目の場合は良かったの?

●温泉
大町温泉郷・薬師の湯
http://www2.plala.or.jp/yakushino-yu/
700円ですが、割引券あると500円になります。
(割引券、我々は大町温泉郷の御蕎麦屋さんで頂きました)
扇沢から一番で上がります。激混みでした・・・。
扇沢から一番で上がります。激混みでした・・・。
室堂は、扇沢から始発で来ると7:55ですが、混んでいると乗継ぎ整理券次第で少し遅くなります。我々は室堂到着が少し遅れて8:15。身支度して雷鳥沢へと向かいます。
1
室堂は、扇沢から始発で来ると7:55ですが、混んでいると乗継ぎ整理券次第で少し遅くなります。我々は室堂到着が少し遅れて8:15。身支度して雷鳥沢へと向かいます。
天気はまずまずでした。気持ちいい〜。
天気はまずまずでした。気持ちいい〜。
みくりが池通過。
1
みくりが池通過。
雷鳥沢キャンプ場に下ります。今日は、まずここにテントを張ります。
雷鳥沢キャンプ場に下ります。今日は、まずここにテントを張ります。
テント設営後、雷鳥沢キャンプ場を出発。剱御前を目指す多くの登山者が上の方にも見えてました。
テント設営後、雷鳥沢キャンプ場を出発。剱御前を目指す多くの登山者が上の方にも見えてました。
雪渓を越えます。剱沢方面の登山者が多く、つかえてしまう事もあった。
1
雪渓を越えます。剱沢方面の登山者が多く、つかえてしまう事もあった。
きつい登りも気持ち良くグイグイいきます。陽が昇って暑くなってきた所で、Tシャツ1枚となりました。
1
きつい登りも気持ち良くグイグイいきます。陽が昇って暑くなってきた所で、Tシャツ1枚となりました。
剱御前小舎着。稜線に上がると剱岳が大きい!
2
剱御前小舎着。稜線に上がると剱岳が大きい!
稜線より雷鳥沢キャンプ場を見下ろします。うちらのテントも見えています。
2
稜線より雷鳥沢キャンプ場を見下ろします。うちらのテントも見えています。
別山への縦走路。左が北峰
別山への縦走路。左が北峰
剱沢キャンプ場、剱山荘の先に、剱岳が大きい。
2
剱沢キャンプ場、剱山荘の先に、剱岳が大きい。
別山から、これから行く雄山方面
別山から、これから行く雄山方面
写真は別山北峰山頂からの剱岳。

別山北峰をピストン。北峰まで20mほどの所で、左足脹脛がつってしまい、痛ぃっ〜・・。居合わせた女性登山者に漢方を頂きました。ありがとうございました、その後、無事歩けました。
4
写真は別山北峰山頂からの剱岳。

別山北峰をピストン。北峰まで20mほどの所で、左足脹脛がつってしまい、痛ぃっ〜・・。居合わせた女性登山者に漢方を頂きました。ありがとうございました、その後、無事歩けました。
雪渓と小さい池
真砂乗越方面
別山を振り返ると大きい。
1
別山を振り返ると大きい。
真砂岳手前より真砂乗越を振り返る。ガスが雷鳥沢より流れてきてます。
真砂岳手前より真砂乗越を振り返る。ガスが雷鳥沢より流れてきてます。
真砂岳山頂あたりから別山方面
1
真砂岳山頂あたりから別山方面
富士ノ折立への縦走路。ガスに入ると少し寒く感じた。
富士ノ折立への縦走路。ガスに入ると少し寒く感じた。
富士ノ折立への最後の登り。がんばり所も、少しへばり気味。
富士ノ折立への最後の登り。がんばり所も、少しへばり気味。
富士ノ折立。パスしましたが、ピーク往復中の方がいました。
1
富士ノ折立。パスしましたが、ピーク往復中の方がいました。
雄山が見えてきた。今回の山歩きもいよいよ終盤。
2
雄山が見えてきた。今回の山歩きもいよいよ終盤。
立山雄山・峰本社社務所着。
2
立山雄山・峰本社社務所着。
本日最後の御祈祷のアナウンスがありました。
本日最後の御祈祷のアナウンスがありました。
雄山・峰本社神殿
参拝料を納めて山頂へ。
雄山・峰本社神殿
参拝料を納めて山頂へ。
御前沢氷河。
雄山山頂より。
御前沢氷河。
雄山山頂より。
一ノ越山荘への下り。浮石だらけで、石を落とさない様に注意しながらの下りとなりました。
1
一ノ越山荘への下り。浮石だらけで、石を落とさない様に注意しながらの下りとなりました。
一ノ越から一気に雷鳥沢へ。
一ノ越から一気に雷鳥沢へ。
雷鳥沢、17時無事戻りました。テントがだいぶ増えてました。
ウイスキー飲みながら、夕飯支度。テントはこのまったり感がたまりません。
2
雷鳥沢、17時無事戻りました。テントがだいぶ増えてました。
ウイスキー飲みながら、夕飯支度。テントはこのまったり感がたまりません。
翌14日曇り。
ゆっくり雷鳥沢キャンプ場出発。快適なテントサイトで、時期を変えまた来てみたい。
1
翌14日曇り。
ゆっくり雷鳥沢キャンプ場出発。快適なテントサイトで、時期を変えまた来てみたい。
湖面は今日も穏やか、但し、立山稜線は霧の中でした。
湖面は今日も穏やか、但し、立山稜線は霧の中でした。
室堂に戻ってきました。お疲れさま。
室堂に戻ってきました。お疲れさま。
ティーラウンジりんどう
コーヒーにハニートースト。お茶してから、アルペンルートを下る事にしました。
ティーラウンジりんどう
コーヒーにハニートースト。お茶してから、アルペンルートを下る事にしました。
アルペンルート、行きはゆっくりできなかったので、のんびり観光しながらの下山です。^^;
アルペンルート、行きはゆっくりできなかったので、のんびり観光しながらの下山です。^^;
黒部ダムの観光放水。ただただ、凄いの一言です。
黒部ダムの観光放水。ただただ、凄いの一言です。
扇沢へ下山。食べてみました。黒部ダムカツカレー、サラダ付。うまうまでした。
扇沢へ下山。食べてみました。黒部ダムカツカレー、サラダ付。うまうまでした。
立山黒部アルペンルートのスタンプです。アルペンルートに、剱岳や立山、雷鳥等のスタンプです。2行目右から2つめの、剱岳と雷鳥のデザインが一番好きかな?『元サイズ』で拡大します。気がつたのは皆押してみましたが、他にもあったかも知れません。
2
立山黒部アルペンルートのスタンプです。アルペンルートに、剱岳や立山、雷鳥等のスタンプです。2行目右から2つめの、剱岳と雷鳥のデザインが一番好きかな?『元サイズ』で拡大します。気がつたのは皆押してみましたが、他にもあったかも知れません。
大町温泉・薬師の湯。ここまで来るとさすがに暑くなってきます。割引券で700円→500円。露天風呂、最高です。
大町温泉・薬師の湯。ここまで来るとさすがに暑くなってきます。割引券で700円→500円。露天風呂、最高です。
おまけ
帰路の上信越道の甘楽PA。
丁度、甘楽町の花火大会があって、PA駐車場からいい角度で見れました。たまや〜!!
1
おまけ
帰路の上信越道の甘楽PA。
丁度、甘楽町の花火大会があって、PA駐車場からいい角度で見れました。たまや〜!!
おまけ
道中、長野自動車道、上信越自動車道で集めたハイウェイスタンプです。
デザインが良いのです。甘楽と横川には、世界遺産登録になった富岡製紙場がデザインされてます(上り線と下り線で2種類あります)。
おまけ
道中、長野自動車道、上信越自動車道で集めたハイウェイスタンプです。
デザインが良いのです。甘楽と横川には、世界遺産登録になった富岡製紙場がデザインされてます(上り線と下り線で2種類あります)。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル カメラ ストック
共同装備
ポール テント テントマット シェラフ ペグ ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器

感想

久しぶりの北アルプスを計画。ただ、台風通過もあって、天気がなかなか安定しません。直前予報で13日が良さそうだったため、そこを狙ってみました。

Ponjiro さんは、体調悪くテントに残り雷鳥沢周辺散策のみ。
立山三山縦走は自分一人での出発となりました。

北アルプスは、過去に表銀座、裏銀座、槍穂、剣岳と縦走し、立山は初めてでした。
アップダウンが続きキツカッタけど、特に、別山〜雄山間の縦走路が素晴らしかった。また季節を変えて再訪してみたい。

雷鳥沢のキャンプ場は、夜中に、パラパラと少しだけ振られましたが、快適に過ごせました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1000人

コメント

祝 好天の立山縦走
8080です。12日から反対のコースで縦走予定でしたが、午前中の雨と強風で下山しました。このレコ見て行きたくなりました。
 では良い山行を
2014/8/24 12:17
Re: 祝 好天の立山縦走
8080さん
こんにちは。

久しぶりの立山でした。
今年のお盆休み、なかなか天候が安定しませんでしたネ。

雷鳥沢起点の立山縦走、キャンプ場もとっても快適でしたので、またいつか秋にでもと思っています。
2014/8/24 13:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら