記録ID: 4956259
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳(大倉バス停〜鍋割山〜塔ノ岳〜大倉バス停)
2022年11月27日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:48
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,371m
- 下り
- 1,360m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:40
距離 17.4km
登り 1,371m
下り 1,372m
13:27
天候 | 晴れ、のちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
走ってバス停へ。皆、走ってました、お陰でバスの中で座れた。 7:18 大倉バス停行きバス 臨時バスでした。立っている方もいてぎゅうぎゅうでした。 7:33 大倉バス停着 13:38 渋沢駅行きバス 10分前に着き、座れた。こちらも立ってる方がいて、ぎゅうぎゅうでした。 14:11 新宿行き 急行 空いてました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所はありませんでした。整備されたコースで、道迷いはなかったです。 大倉バス停から鍋割山登山口までは迂回路を通りましたが、案内が各所にありました。 |
その他周辺情報 | 鍋割山の鍋焼きうどんを食べるのに並んでましたが、回転は思ったより、早かった。 |
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f40733df26cf3040ee375cfe65da6640e.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fd13f8ac886925fee3cb8147896783077.jpg)
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人