富士山 村山古道 0mから3776mそして0mへ
- GPS
- 32:00
- 距離
- 78.1km
- 登り
- 3,806m
- 下り
- 3,803m
コースタイム
- 山行
- 18:10
- 休憩
- 3:50
- 合計
- 22:00
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:20
天候 | 晴れのち雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
田子の浦から村山浅間神社までは地図を持っていれば迷うことはないです。しかし村山古道に入ると注意して目印を追っかけないと道に迷って藪漕ぎをする羽目になります。このコースは事前の下調べが必要です。 |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
|
写真
感想
富士登山。今回はテーマがありました。それは『0 to Summit』、そして『Summit to 0』。このコースを登るにあたってルートは村山道から村山古道を通ると決めていました。地図を取寄せて、このルートを勉強して村山道と村山古道の知識を付けました。
8/1の0時50分に田子ノ浦(標高0m)をスタートし、走れる所は走り、歩く時はなるべく速いペースで村山浅間神社へ。神社から先、六合目まで水を補給できる所がないので山本商店の自販機で水分補給。この先も出来るだけ止まらずに標高を稼いで11時に六合目にたどり着く。富士スカイラインの合流地点から六合目までの登山道は倒木の影響で非常に歩きづらく、時間がかかった。六合目から先は傾斜がキツくなったものの、道がしっかりとあるのでペースは落ちずに済む。六合目の雲海荘で食事を摂る。ここのご主人に色々と村山古道の事を伺った。ここから剣ヶ峰までもなるべく止まらず登る。頂上で記念撮影して直ぐに下山。同じ六合目の雲海荘で夕食を摂る。ここから村山古道を下山しようと思ったが、暗くなると道に迷う可能性が高いので、下山は富士スカイライン、県道180号、富士山麓山の村などを通りながら下山。途中、豪雨と激しい雷のため商店の軒下で雨宿り。標高1000mから海までは足が痛く思うように歩けなかった。そして登山開始から25時間30分で無事に海まで辿り着いた。なお、一泊二日となっていますが、コースタイム編集上、そのようになっていますが実際は25時間の登山でした。
総距離90kmのロングトレイルでしたが標高0mからの富士山完全制覇はとても有意義な登山となりました。皆様も試してみては如何ですか?やる価値はありますよ!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する