記録ID: 4959529
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
三池岳(尾根道〜八風峠道)
2022年11月27日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp1cc2d3113c804a4.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 569m
- 下り
- 552m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 4:23
距離 5.2km
登り 569m
下り 567m
12:58
天候 | 晴れ、風強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは急登の細尾根ですが、良く整備されてました。 下山路は渡渉が4回あるが、本日は水量少なく問題無し。 |
写真
撮影機器:
感想
比較的近場で短いコースという事で、久しぶりに鈴鹿の三池岳へ。八風キャンプ場近くの駐車地から尾根コースで登り、八風峠から下山。短時間のコースだったが晩秋から初冬にかけての鈴鹿の山を楽しむ事ができた。風は強かったが、天気の良い日曜日で、登山口周辺の林道には、沢山の車が駐車されていました。(八風キャンプ場の駐車場は使用禁止)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f6ff97883e6d6fb3dba6963c6703eb3c4.jpg)
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
八風キャンプ場(三池岳登山口)〜中峠、県境尾根、仙香山、八風峠〜八風キャンプ場(三池岳登山口)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する