ラクして本社ヶ丸〜北アルプスまで見えたよ!
- GPS
- 04:46
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 566m
- 下り
- 1,182m
コースタイム
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
下山は笹子駅。 河口湖駅までは新宿のバスタから富士急バスを利用。高速バスなんて久しぶりなんでなんだかドキドキワクワク。若い人に混じってちょっと場違いでしたか?。快晴の日曜日の高速、意外と渋滞ありません。夕方の上り線はどうなったことやら…。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
本社ヶ丸の稜線の岩場、ジジイババアはストックしまって、真面目に両手を使っていきましょう。 |
写真
感想
もうそろそろ紅葉も終盤です。来週あたりから寒くなるとか…。ほんと、季節の移り変わりは速いもんです。それなら、そろそろ白い山を見に行くってのもよさそうです。今のうちなら、稜線の日の当たるところはまだポカポカで…。
北アルプスとか見に行きたい…、でも少し遠い!。それなら富士山?。おまけに南アルプスも…。ということで、ちょっと穴場の本社ヶ丸なんてどうかな。三ツ峠の方から入れば、ラクして登れるし、下りは笹子にすれば、交通費安く抑えられるし、高速の渋滞にも遇わないし…。
…ということで、行きの高速バスを予約、心配された渋滞もなし、スムーズに登山口まで行くことができました。
さすが、こっちの林道から登る人はほとんどいませんでしたが、稜線ではずいぶんたくさんの方とすれ違ったりしました。意外と人気あるみたいです。みなさん笹子から頑張って登って来られたのかな?。
この本社ヶ丸もそうなんですが、手前の清八山も素晴らしい眺めでした。特にこの日は真っ白な富士山や南アルプスはもちろん、ちょっと白さの足りない八ヶ岳、それに遠く北アルプスまで見えるじゃ〜ありませんか。富士山、年賀状用の写真に…って…、…でも、この時間帯こちらの方向からはちょっと逆光ですね。
下山は笹子駅へ。こちら方面への道、標高差があるし、なんだか道に迷っただの、わかりづらかっただのってレコがあがっていたので、以前来た時も敬遠していたんですが…。
確かに標高差はあります。でもわかりにくいってところはありませんでした。わかりにくい等々は、どうも今回の清八峠からの下山路ではなくって、もっと本社ヶ丸の東の方からの道のことだったみたいです。清八峠からの道は急ではありましたが、わかりやすいし意外と歩きやすかったです。ただし、麓の林道歩きがちょっと長いかな?
稜線の岩場はストック持ったままなんてナメてかかると意外に手強いです。ちゃんと両手を使っていけばジジイでも特に問題なかった…?。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する