ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4974918
全員に公開
ハイキング
東海

海上の森〜猿投山

2022年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:34
距離
15.3km
登り
761m
下り
752m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:02
合計
5:32
距離 15.3km 登り 761m 下り 763m
7:54
19
8:13
8:14
18
8:32
8:39
29
9:08
9:09
32
9:41
18
10:10
10:15
4
10:42
11:02
26
11:28
11:29
33
12:02
12:03
16
12:19
12:20
24
12:44
13:09
7
13:16
5
13:21
海上の森駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
海上の森駐車場 多数駐車可、トイレあり
コース状況/
危険箇所等
物見山〜赤猿峠で、過去にクマの目撃情報があります。
三条峠付近は、踏み跡が入り乱れており注意。瀬戸方面、広見林道方面、赤猿峠方面、物見山方面の分岐地点。
久しぶりに海上の森から猿投山へ登ります。
2022年12月03日 07:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/3 7:48
久しぶりに海上の森から猿投山へ登ります。
林道は落ち葉の絨毯。爽快と言いたいところですが、朝方は冷え込みが激しく震えながら歩いていました。
2022年12月03日 08:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/3 8:01
林道は落ち葉の絨毯。爽快と言いたいところですが、朝方は冷え込みが激しく震えながら歩いていました。
物見山到着。ようやく体が温まってきました。
2022年12月03日 08:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/3 8:32
物見山到着。ようやく体が温まってきました。
物見山山頂からの展望。藤原から御池。雪化粧です。
2022年12月03日 08:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
32
12/3 8:32
物見山山頂からの展望。藤原から御池。雪化粧です。
伊吹も雪景色。
2022年12月03日 08:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
33
12/3 8:32
伊吹も雪景色。
物見山から稜線で猿投山へ向かいます。
こんな注意標識があるにもかかわらず、オフロードバイクの走った跡がありました!
2022年12月03日 08:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/3 8:58
物見山から稜線で猿投山へ向かいます。
こんな注意標識があるにもかかわらず、オフロードバイクの走った跡がありました!
落葉した広葉樹林の明るい登山道。歩くだけで気分爽快。
2022年12月03日 08:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
14
12/3 8:59
落葉した広葉樹林の明るい登山道。歩くだけで気分爽快。
三条峠も久しぶり。ここは30年前から変わっていませんね!
2022年12月03日 09:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/3 9:07
三条峠も久しぶり。ここは30年前から変わっていませんね!
514P鉄塔から。
能郷白山。
2022年12月03日 09:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
19
12/3 9:34
514P鉄塔から。
能郷白山。
白山と別山。
北方は雲が多く、御嶽や乗鞍は雲の中でした。
2022年12月03日 09:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
27
12/3 9:35
白山と別山。
北方は雲が多く、御嶽や乗鞍は雲の中でした。
514Pすぐ下の鉄塔は展望適地です。
2022年12月03日 09:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/3 9:35
514Pすぐ下の鉄塔は展望適地です。
赤猿峠から東海自然歩道に合流。
稜線からは伊吹山が良く見えます。
2022年12月03日 09:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
20
12/3 9:48
赤猿峠から東海自然歩道に合流。
稜線からは伊吹山が良く見えます。
猿投山。76回目。
2022年12月03日 10:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
24
12/3 10:09
猿投山。76回目。
赤猿峠の鉄塔展望地から。
鎌、御在所、釈迦、竜、藤原、御池。鈴鹿の山々。
2022年12月03日 10:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
20
12/3 10:42
赤猿峠の鉄塔展望地から。
鎌、御在所、釈迦、竜、藤原、御池。鈴鹿の山々。
養老山脈〜伊吹山。
朝に比べると、だいぶ雪が溶けたようです。
2022年12月03日 10:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
20
12/3 10:42
養老山脈〜伊吹山。
朝に比べると、だいぶ雪が溶けたようです。
懐かしの三条峠の鉄塔群。30年以上前、広見林道が荒れ果てていなかった頃、途中まで車で上がって、この鉄塔から景色眺めていました。
2022年12月03日 11:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/3 11:17
懐かしの三条峠の鉄塔群。30年以上前、広見林道が荒れ果てていなかった頃、途中まで車で上がって、この鉄塔から景色眺めていました。
名残の黄葉。
もちろんモミジなどの紅葉も最高に美しいのですが、山の中の黄色に彩られた登山道を歩くのが大好きです。
2022年12月03日 11:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
18
12/3 11:37
名残の黄葉。
もちろんモミジなどの紅葉も最高に美しいのですが、山の中の黄色に彩られた登山道を歩くのが大好きです。
紅葉は残り僅か。
2022年12月03日 11:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
18
12/3 11:38
紅葉は残り僅か。
陽だまりの登山道。枯葉の絨毯も素敵です。ピストンして良かった。
2022年12月03日 11:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/3 11:42
陽だまりの登山道。枯葉の絨毯も素敵です。ピストンして良かった。
海上の森の三角点。地形図には記載がありませんが「図根点」です。「矢戸」標高166.68mです。
2022年12月03日 12:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
23
12/3 12:43
海上の森の三角点。地形図には記載がありませんが「図根点」です。「矢戸」標高166.68mです。
撮影機器:

感想

久しぶりに海上の森から猿投山まで歩いてきました。
この時期の尾根道は、木々が落葉しており明るい陽だまりの登山道になっています。フカフカの落ち葉の絨毯におおわれ、香しい落ち葉の匂いとともに気持ちよくのんびり歩くことができます。
そんな訳で、普段だったら周回で歩くところですが、今回はピストンで歩いてきました。ピストンですが、行きと帰りでは、なぜか雰囲気や景色が微妙に違っており、新鮮な気分で2度楽しめました。
広見林道は、今では荒れ果ててしまっていますが、30年以上前は車でも走ることができました。その頃はよく車で林道走って、三条峠付近の鉄塔から景色を眺めたり、団九郎の岩屋に寄ったりしていました。今の広見林道からは想像できません。時の流れを感じた1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人

コメント

totokさん、こんばんは。

海上の森〜猿投山のピストン、お楽しみになれましたね。
そして15kmを超える走破、完全復帰おめでとうございます。

ピストンは確かに行きと帰りでは違いがあるかも知れませんね。
花など往路で見つからなったのに復路ではこんな所にという経験が良くあります。

レコを楽しませて頂きました。

Landsberg
2022/12/3 23:13
Landsbergさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
紅葉も一段落して、落葉の季節になりました。
この時期の落葉樹林帯は、天気の良い日は明るくて気持ち良かったです。
落ち葉でフカフカの登山道も感じが良く歩くことができました。
このルートは、距離の割に高低差が小さく、のんびり歩けます。
初冬の陽だまり散歩も良いものですね!
2022/12/4 7:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
雲興寺〜物見山〜愛環山口駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら