ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 49797
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

泉ヶ岳 午後の散策

2009年10月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
698m
下り
688m

コースタイム

13:30 駐車場出発
13:48 見晴台
13:56 お別れ峠(道迷い)
14:10 お別れ峠(戻る)
14:23 水神
14:57 賽の河原
15:06 おやつタイム
15:38 水神
16:00 兎平
16:20 駐車場
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
*泉ヶ岳登山の王道コース、道迷いの心配なし・・・のはずが^^; お別れ峠の5差路でやられました。ここ本当に5差路なんですよ(笑)下りの人で他にも悩んでる人がいましたから。
*トイレは駐車場にあり。山中はないので、しっかり用足ししておくといいです。
*水場は水神のみ。避難小屋はありません。
*スキー場の大駐車場があります。
*入山者多数。20組くらいとスライドしてます。水神から上は紅葉終わってますね。
*泉ヶ岳、北泉ヶ岳に登るコースですが、北泉は桑沼からも登れます。桑沼コースは、スプリングバレー駐車場から5分くらいダートの道。狭いのですれ違い注意です。
*桑沼から升沢にも抜けられますが、10キロ程度。結構ハードな道です。船形の岳山林道より悪いかな。でも4駆ならOKです。20分〜30分くらいかかるかも。
*温泉はいろいろあるが、一番近いのはスパ泉ヶ岳、駐車場から車で5分です。今日は5時ごろに入ったが700円。誰か安くて空いてるところ教えてくださいね。
*さて、熊の話ですが(笑)今日読んだ山のブログでは、昨日一昨日泉ヶ岳に行かれた方が、熊の話題を。桑沼からあがったブナの尾根でよくうなり声がするとか、スキーリフト上駅周辺を通るとか。泉周辺でも熊被害がたまにあります。同じ熊なんだろうか。密度が高いのか。うーん。とりあえず熊鈴は忘れないようにしようっと。まあ、単独のときですけどね。
午前中の雲がとれたよ〜
でもこの時点で1:25^^;
2009年10月25日 13:20撮影 by  FE180/X745, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 13:20
午前中の雲がとれたよ〜
でもこの時点で1:25^^;
ダイレクトにあがる滑降コースを行きます。
2009年10月25日 13:31撮影 by  FE180/X745, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 13:31
ダイレクトにあがる滑降コースを行きます。
落ち葉かさかさ、です。
2009年10月25日 13:32撮影 by  FE180/X745, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 13:32
落ち葉かさかさ、です。
見晴台という名前なんだが^^;
2009年10月25日 13:48撮影 by  FE180/X745, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 13:48
見晴台という名前なんだが^^;
問題の5差路。
2009年10月25日 13:56撮影 by  FE180/X745, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 13:56
問題の5差路。
陽が射すときれい。
2009年10月25日 14:12撮影 by  FE180/X745, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 14:12
陽が射すときれい。
枯葉の道です。
2009年10月25日 14:23撮影 by  FE180/X745, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 14:23
枯葉の道です。
水神付近。結構降りてきます。
2009年10月25日 14:23撮影 by  FE180/X745, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 14:23
水神付近。結構降りてきます。
大岩に来るともう雲が^^;
2009年10月25日 14:48撮影 by  FE180/X745, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 14:48
大岩に来るともう雲が^^;
かすかに下が望める程度。
2009年10月25日 14:58撮影 by  FE180/X745, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 14:58
かすかに下が望める程度。
おやつは、みかん^^
2009年10月25日 15:06撮影 by  FE180/X745, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 15:06
おやつは、みかん^^
陽の当たる場所^^
2009年10月25日 15:13撮影 by  FE180/X745, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 15:13
陽の当たる場所^^
帰り道に寄った水神。
気持のいい沢です。
2009年10月25日 15:40撮影 by  FE180/X745, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 15:40
帰り道に寄った水神。
気持のいい沢です。
お別れ峠まではちょっと登り。誰もいない山道をのんびり歩きます。
2009年10月25日 15:49撮影 by  FE180/X745, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 15:49
お別れ峠まではちょっと登り。誰もいない山道をのんびり歩きます。
秋の夕暮れです。
2009年10月25日 15:58撮影 by  FE180/X745, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 15:58
秋の夕暮れです。
さて、ここから直滑降^^
2009年10月25日 16:08撮影 by  FE180/X745, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 16:08
さて、ここから直滑降^^
先週歩いた桑沼
2009年10月18日 14:29撮影 by  FE180/X745, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 14:29
先週歩いた桑沼
水辺まで降りられます。
2009年10月18日 14:43撮影 by  FE180/X745, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 14:43
水辺まで降りられます。

感想

*先週は生け垣をはさんでて腰痛^^; 大分良くなったけど、まだ違和感があります。リハビリは泉ヶ岳に限ります^^
*多忙な一日で、母親にお昼をつくってやったあたりから、ちょっと天気が良くなった。でいそいそと、泉ヶ岳にやってまいりました。今日も相棒は仕事です。自分のペースで登れるから、それもまた良し。
*それにしても午後の入山はちょっとまずいっすね^^; まあいけるところまでと思って出発。時間短縮のつもりで滑降コースをまっすぐワシワシと登ります。ところが「お別れ峠」の5差路で道迷い。なぜか、かもしかコースへ誘い込まれ・・・。途中から段々下りになってしまい、「違うんじゃね〜^^;」と戻りました。ロスタイム15分弱。でもそのまますすんでもよかったんだな〜あとで考えるとね。
*水神で戻ろうかなと思ったのですが、うーん、大岩あたりまで行って眺めをちょっと見てくるかなと。すると、10分位で先行者が。こんな時間に登っているのは自分だけと思っていたのでびっくり。学生さんらしい男性二人組。手ぶらです。「3時過ぎると暗くなってくるよ〜」「はい」と親父お節介に、感じのいいお返事。一人はかなりバテバテです。
*追い越して一気に賽の河原へ。9合目くらいかな。頂上は展望がないし、眺めはここがベスト。時間も3時。ガスがどんどん流れてくるしね。とかなんとか独り言を言って、今日の登山は強制終了。
*おやつを食べていたら、さっきの二人組の元気な方が上がってきました。さらにトレラン風の方も。やっぱりいるんだな〜^^賑やかになって嬉しい^^このトレランさん、下りの水神手前で追い抜かれました。登りはちょっと早いかなって程度だったが、下りは走ってた^^;
*道迷いはしたものの、結構いいペースで登りました。腰大丈夫かも(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1803人

コメント

こんばんわ
やっぱり熊がいるみたいですね
実は私達も8月に泉ヶ岳に行ったんですけど、水神付近で出会った地元の方も言ってましたよ
「この辺りは熊がチョコチョコ居るから注意してね〜木の上にも居たりするよ〜」
と軽〜く言って、スタスタと追い越されてしまい、残された私達は冷や汗ダラダラでしたよ

実は、泉ヶ岳は私とminoさんにとって相性の悪い山なんですよ
8月の時は、冷や汗ダラダラの直後に雨に降られて北泉ヶ岳を断念&帰路ルート変更
9月に再度計画しましたが、駐車場に前泊して朝起きると雨で中止
来年こそは!と思ってますが、何となくイヤ〜な雰囲気ですよ

って事で、私達もスパ泉ヶ岳に2回行ってますが(笑)ちょっと高いですよね
2009/11/8 23:14
ただいま(笑)
さっき帰宅して、ご飯食べたところですよ〜
こんな深いところにレスつけたりして、わからないじゃないですか(笑)
さて、熊のことだけど、shunさんは現物みたことありますか?私は去年までは、熊鈴などつけたことがなく、普通に一人で山歩きをしていたんです。今年は回数も多いので、小さな鈴を買って登っていたのですが、焼山で遭遇してからは、ちょっとびびりますね。だから、大きいのに買い換えたし、雰囲気があるところ(笑)では、その鈴を手で鳴らしたりして、通過しますよ。20mくらい前にいた熊は、かなり大きかったです。泉ヶ岳は、雰囲気ないんだけどね。少なくとも水神コースは問題ないと思いますので、またいらしてくださいね。連絡いただければ、ご一緒しますよ^^(決して私の熊除けにしようと思ってるわけじゃないです)
2009/11/9 20:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東北 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら