ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4980273
全員に公開
ハイキング
丹沢

隠レ小屋沢↑棚沢↓

2022年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
09:04
距離
6.8km
登り
713m
下り
715m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:47
休憩
0:33
合計
8:20
7:39
16
7:55
8:14
251
12:25
12:28
10
12:38
12:38
13
12:51
12:51
139
15:10
15:15
8
15:23
15:23
8
15:31
15:37
22
15:59
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
隠レ小屋沢橋
その向こうが中川隧道
2022年12月03日 06:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 6:59
隠レ小屋沢橋
その向こうが中川隧道
橋から下流を覗くと、いい感じにF1が落ちてますねぇ。ロープダウンで降ります。
2022年12月03日 07:05撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 7:05
橋から下流を覗くと、いい感じにF1が落ちてますねぇ。ロープダウンで降ります。
F1 3段8m
中段上段はココから見えない
2022年12月03日 07:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 7:20
F1 3段8m
中段上段はココから見えない
登り返して中段と上段
2022年12月03日 07:26撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 7:26
登り返して中段と上段
右岸に入渓経路がある
2022年12月03日 07:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 7:42
右岸に入渓経路がある
隠レ小屋沢行きますよぉ~
始めからいいナメがお出迎え
2022年12月03日 07:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 7:42
隠レ小屋沢行きますよぉ~
始めからいいナメがお出迎え
2022年12月03日 07:43撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 7:43
2022年12月03日 07:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 7:46
すぐに終わってしまい
堤が連続のゴーロ歩き
堤 ̄Δら
2022年12月03日 07:48撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 7:48
すぐに終わってしまい
堤が連続のゴーロ歩き
堤 ̄Δら
堤∈犬ら
2022年12月03日 07:54撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 7:54
堤∈犬ら
堤1Δら
2022年12月03日 08:00撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 8:00
堤1Δら
左岸ゴルジュから巻きのトラバースで越える。お助けトラロープあるがかなり厳しい。ロープも古いしヤバいな。
2022年12月03日 08:17撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 8:17
左岸ゴルジュから巻きのトラバースで越える。お助けトラロープあるがかなり厳しい。ロープも古いしヤバいな。
堤けΔら
3つ目の堤が一番厳しい。この沢はどの堤も楽ではない。
2022年12月03日 08:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 8:23
堤けΔら
3つ目の堤が一番厳しい。この沢はどの堤も楽ではない。
F2 2段6m滝
下段は左壁を登り・・・
2022年12月03日 08:38撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 8:38
F2 2段6m滝
下段は左壁を登り・・・
上段は登れないんで・・・
2022年12月03日 08:52撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 8:52
上段は登れないんで・・・
左の土壁を根っこを頼りに這い上がった
2022年12月03日 08:54撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 8:54
左の土壁を根っこを頼りに這い上がった
またいいナメが出てくるがすぐに終わる
2022年12月03日 09:06撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 9:06
またいいナメが出てくるがすぐに終わる
2022年12月03日 09:08撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 9:08
左俣支流の6m棚
2022年12月03日 09:11撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 9:11
左俣支流の6m棚
480P二俣
2022年12月03日 09:12撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 9:12
480P二俣
右俣支流10mナメ
2022年12月03日 09:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 9:13
右俣支流10mナメ
左俣本流もいい感じのナメなんだが、流石滞留で台無しだ
2022年12月03日 09:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 9:14
左俣本流もいい感じのナメなんだが、流石滞留で台無しだ
左俣支流の2段6m棚
2022年12月03日 09:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 9:22
左俣支流の2段6m棚
F3 2段くの字状8m滝
苦戦。青く苔蒸した両岸の岩肌が綺麗なんだが、巻くには滑ってキツい。右手前のザレを巻き上がってトラバースしたがココも厳しかった。
2022年12月03日 09:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 9:25
F3 2段くの字状8m滝
苦戦。青く苔蒸した両岸の岩肌が綺麗なんだが、巻くには滑ってキツい。右手前のザレを巻き上がってトラバースしたがココも厳しかった。
上から
2022年12月03日 09:54撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 9:54
上から
580P二俣
いよいよ右俣に大滝が見えて来ましたねぇ
2022年12月03日 10:09撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 10:09
580P二俣
いよいよ右俣に大滝が見えて来ましたねぇ
前衛の4m
2022年12月03日 10:11撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 10:11
前衛の4m
隠レ小屋沢大滝15m
2022年12月03日 10:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 10:22
隠レ小屋沢大滝15m
どんっ!
2022年12月03日 10:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 10:23
どんっ!
右のグズグズのルンゼを巻きに入るも、小さく巻けずに沢へ戻れず、尾根に上がった。
2022年12月03日 11:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 11:03
右のグズグズのルンゼを巻きに入るも、小さく巻けずに沢へ戻れず、尾根に上がった。
戸沢ノ頭(遠見山)
2022年12月03日 12:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 12:29
戸沢ノ頭(遠見山)
大杉山
西尾根を降る
2022年12月03日 12:53撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 12:53
大杉山
西尾根を降る
西尾根を外れ、棚沢側へ寄る
2022年12月03日 13:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 13:13
西尾根を外れ、棚沢側へ寄る
ココから棚沢入渓
2022年12月03日 13:17撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 13:17
ココから棚沢入渓
暫しゴーロ歩き
2022年12月03日 13:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 13:22
暫しゴーロ歩き
ゴルジュの様相で左岸から少量の湧水
2022年12月03日 13:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 13:30
ゴルジュの様相で左岸から少量の湧水
と思ったら、
今度は右岸から大量の湧水帯
2022年12月03日 13:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 13:32
と思ったら、
今度は右岸から大量の湧水帯
美味くなかった・・・
2022年12月03日 13:34撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 13:34
美味くなかった・・・
短いが綺麗な段爆ナメが続く
2022年12月03日 13:37撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 13:37
短いが綺麗な段爆ナメが続く
2022年12月03日 13:40撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 13:40
2022年12月03日 13:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 13:44
2022年12月03日 13:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 13:46
2022年12月03日 13:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 13:47
いよいよ大滝落ち口
右岸経路で大きく巻き降った
2022年12月03日 13:49撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 13:49
いよいよ大滝落ち口
右岸経路で大きく巻き降った
左俣支沢を横断
このすぐ下に20m級の棚あり
2022年12月03日 13:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 13:57
左俣支沢を横断
このすぐ下に20m級の棚あり
中央の左俣支沢の左の激急なリッジをロープダウンで降った。薄い踏み跡あったが登り専用ですかねぇ。この支沢は6m棚の上に20m棚がある。
2022年12月03日 14:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 14:51
中央の左俣支沢の左の激急なリッジをロープダウンで降った。薄い踏み跡あったが登り専用ですかねぇ。この支沢は6m棚の上に20m棚がある。
475P二俣
左俣本流に大滝が落ちる
2022年12月03日 14:50撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 14:50
475P二俣
左俣本流に大滝が落ちる
棚沢大滝20m
ご立派ですなぁ~
2022年12月03日 14:48撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 14:48
棚沢大滝20m
ご立派ですなぁ~
棚ケΥ澆ら
2022年12月03日 14:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 14:56
棚ケΥ澆ら
棚けΥ澆ら
2022年12月03日 15:12撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 15:12
棚けΥ澆ら
棚左岸から
2022年12月03日 15:15撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 15:15
棚左岸から
棚右岸から
2022年12月03日 15:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 15:20
棚右岸から
棚〆鹸澆ら
2022年12月03日 15:26撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 15:26
棚〆鹸澆ら
ココからまた綺麗なナメと小滝が続く
2022年12月03日 15:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 15:35
ココからまた綺麗なナメと小滝が続く
2022年12月03日 15:38撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 15:38
2022年12月03日 15:39撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 15:39
2022年12月03日 15:40撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 15:40
2022年12月03日 15:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 15:42
棚沢橋
2022年12月03日 15:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 15:44
棚沢橋
綺麗なナメが奥まで真っすぐ続いている
2022年12月03日 15:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/3 15:47
綺麗なナメが奥まで真っすぐ続いている

感想

西丹沢ではマイナーな隠レ小屋沢を登り、棚沢を降って周回した。両沢とも素晴らしい大滝を備えており堪能できたが今回はどーにもRFが優れず、巻きにかなり苦戦・苦労して草臥れた。

隠レ小屋沢は、出合の隠レ小屋沢橋下のF1 3段8mから綺麗なナメが続き、気持ちよいスタートとなるが、すぐに巻きに難儀の堤が4連続で出現、特に3つ目は左岸にお助けトラロープが設置されているが頼りなくトラバースは厳しい。その後も、両岸の岩肌が苔むしスリッピーなF2、F3と直登できない滝に苦戦、最後は大滝で大失態、左の泥壁を登り、落ち口へ最短で巻こうと欲をかたが登り切れず、次は右のルンゼをこちらも小さく巻こうとして行き詰まりセミになった。結局は安全を見れば、右のルンゼからすぐ右のリッジに移って、急だが立木の並ぶルートをかなり大きく巻かないと拙いことを勉強させられた。ココの巻きに1時間半以上浪費した。
大杉山西尾根は、降り始めが急だが、しっかりした経路が付いているので、これを掴めば特に問題なし。
棚沢は、610P辺りで入渓後、暫くは退屈なゴーロ歩き。550P辺りでゴルジュの様相となって大規模な湧き水帯が出てくると、短いが綺麗な段爆のナメ滝が連続して楽しい。20m大滝は右岸の巻きの経路で降るが、この経路は左俣の支流を越えて(両岸に5m程の古い残置ロープあり)、この支流の激急な右岸リッジを降るイメージ。最後は10mX2ピッチで棚沢へ戻った。このリッジも薄い踏み跡があるが登り専用か?降りのロープ無しは厳しい。その後は、ウザい堤を5つほど越えて、最後はこちらも綺麗な段爆のナメが連続して出合まで続く。出合から1つ目の堤までは夏の水遊びに良いかもね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら