ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 498757
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢(塩水橋〜丹沢山〜不動ノ峰〜丹沢山〜塩水橋)

2007年11月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
30.4km
登り
1,862m
下り
1,858m

コースタイム

宮ヶ瀬ビジターセンター(7:35)〜塩水橋(8:20)〜登山道入口(9:05)〜林道終点(9:30)〜天王寺尾根分岐(10:20)〜丹沢山(10:55-11:05)〜不動ノ峰(11:40-12:40)〜丹沢山(13:15-13:20)〜林道終点(14:15)〜登山道入口(14:35)〜塩水橋(14:45)〜宮ヶ瀬ビジターセンター(15:20)
過去天気図(気象庁) 2007年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
久しぶりの丹沢山頂
2006年01月27日 05:01撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/27 5:01
久しぶりの丹沢山頂
不動ノ峰へのササ原の稜線
2006年01月27日 05:08撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/27 5:08
不動ノ峰へのササ原の稜線
不動ノ峰から蛭ヶ岳
2006年01月27日 05:41撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/27 5:41
不動ノ峰から蛭ヶ岳
不動ノ峰から富士の展望
2006年01月27日 05:42撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/27 5:42
不動ノ峰から富士の展望

感想

丹沢山はかつて主脈縦走、三峰縦走で通りましたが、最近良く使われている塩水橋
コースはまだ行ったことがありません。百名山への安易な登頂コースとして批判されることも多いこのルートですが、歩いてみなければ良いか悪いか分からないし、3月に蛭は行きましたが丹沢山は大分行ってないので登ってみることにしました。
車で塩水橋へまで行くのが普通ですが、駐車場は橋付近にはないし、ゲートから林道歩きがまだあるので、自転車活用に決定。前夜に準備が出来ず、当日ももたもたして6:40出発になってしまいました。とりあえず確実に駐車場がある宮ヶ瀬ビジターセンターを目指します。ビジターセンター目の前の駐車場に車を置きます。誰もいませんが1日500円後払いとあります。自転車を組立てて出発。
しばらく走っていると、県道70号に入ってすぐのトンネルのところに駐車場がありました。トンネルの入口側、出口側に4台ずつ置けます。結果論ですがここにおけば良かった。
道はとにかくフラット。むしろ下ってるんじゃないかということで順調に進みます。青宇治橋からは大分登りも出てきて一部押しましたが45分で塩水橋へ到着。30台ぐらいの車が停まってました。釣りと登山半分くらいでしょうかね。ゲートを自転車で通過してさらに上を目指します。ここからは一気に急坂になってとても乗れません。ひたすらおしていると、「堂平0.7km」というぼろい標識発見。林道も続いてますが押すのも飽きてきてたのでここに自転車をおいて歩き始めました。木橋を渡るとコンクリート舗装の狭い道ですが、すぐ「登り口」という小さな標識があって脇へ入っている道があります。かなり怪しい感じでしたが、舗装路は沢沿いに進んでいて、地図の道が沢からはずれるようになっていたので標識に従いました。結果はこれで正解。登山道はいきなりジグザグの急坂です。落ち葉も多くて整備されてない感じだったので本当に人がたくさん通ってるのか疑問に思いましたが、30分もかからず再び林道へ合流。今度は立派な「丹沢山1時間20分」という標識がありました。推測ですが、大多数は林道をここまで歩いてくるのでしょう。
ここからは森の中を緩やかに登っていきます。「美しいブナ林」とありますが余り良くは見えませんせんでした。しばらく登ると堂平沢を堰堤のところで渡り、斜面を登って尾根へとりつきます。広い尾根を登っていき、左からの尾根を合わせると天王寺尾根かな、と思っていたら違ってガックリ来ましたが、そこからすぐのところでもう1本尾根を合わせたところが分岐でした。緩やかに明るい尾根を登っていくと、急に両側ガレの尾根に出ます。クサリもある急坂をなんとか登り、木道を歩くと右から三峰コースを合わせ、丹沢山山頂へ到着しました。

富士山は見えましたが今ひとつなので不動ノ峰を目指します。この部分の明るいササの稜線は気持ちも明るくなりますね。丹沢を代表する景観だと思います。
休憩所を過ぎて間もなくピークです。蛭ヶ岳、富士山、南アルプス、素晴らしい展望です。
昼になったので無理せず蛭ヶ岳はやめて休憩所で昼食。丹沢山を見返すと、どうしても地味な感じがするのは南側が結構落ち込んでるのに北は緩い尾根を長く伸ばしていてバランスが悪いからなんでしょうか。塔、蛭という両巨頭に挟まれて小さくなっているような、気の毒に思えてしまう山です。
帰り、自転車乗ったらゲートまで10分でした。登りは40分だったのに。威力を存分に発揮してくれました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら