ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4988311
全員に公開
ハイキング
奥秩父

両神山 白井差から

2022年12月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
7.3km
登り
940m
下り
938m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:35
休憩
0:35
合計
3:10
8:55
11
9:06
9:10
82
10:32
11:02
54
11:56
11:57
8
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口までの県道367号は途中に採石場があって、狭い道路を大型ダンプが頻繁に往来しているので注意。朝8時すぎに通ったら無茶苦茶すれ違った。帰りの13時頃は朝より少なめ。
花園インター降りてからの皆野寄居有料道路は現金のほかSuica・PASMO利用可。
登山口に向かう途中の車窓から見えた両神山
2022年12月09日 07:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/9 7:28
登山口に向かう途中の車窓から見えた両神山
晴天の金曜だけど先客は1台のみ。
2022年12月09日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/9 8:55
晴天の金曜だけど先客は1台のみ。
全体通してよく整備されており歩きやすい。
2022年12月09日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/9 9:01
全体通してよく整備されており歩きやすい。
昇竜ノ滝
2022年12月09日 09:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/9 9:06
昇竜ノ滝
幾度となく渡渉あるも全て綺麗に橋がかけられている。
2022年12月09日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/9 9:14
幾度となく渡渉あるも全て綺麗に橋がかけられている。
完全に落葉してこの時期ならではの景色。早くも右手に両神山頂。
2022年12月09日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/9 9:27
完全に落葉してこの時期ならではの景色。早くも右手に両神山頂。
この少し痩せた尾根から上が九十九折りの斜面で、そこそこキツイ。
2022年12月09日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/9 9:35
この少し痩せた尾根から上が九十九折りの斜面で、そこそこキツイ。
山頂までもう少し
2022年12月09日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/9 10:03
山頂までもう少し
稜線が見えてきた
2022年12月09日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/9 10:23
稜線が見えてきた
大峠からのルートと合流
2022年12月09日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/9 10:25
大峠からのルートと合流
日向大谷からのルートと合流
2022年12月09日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/9 10:27
日向大谷からのルートと合流
山頂直下は少し急
2022年12月09日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/9 10:30
山頂直下は少し急
写真だと少し難しそうに見えるけど大したことなし
2022年12月09日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/9 10:30
写真だと少し難しそうに見えるけど大したことなし
到着。誰もおらず独り占め。
2022年12月09日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/9 10:31
到着。誰もおらず独り占め。
富士山は残念ながら帽子が。
2022年12月09日 10:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/9 10:35
富士山は残念ながら帽子が。
八ヶ岳
2022年12月09日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/9 10:44
八ヶ岳
北ア
2022年12月09日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/9 10:45
北ア
浅間山
2022年12月09日 10:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/9 10:47
浅間山
甲武信ヶ岳(矢印入れました)
2022年12月09日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/9 10:48
甲武信ヶ岳(矢印入れました)
僅かに見える甲斐駒ヶ岳(矢印入れました)
2022年12月09日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/9 10:49
僅かに見える甲斐駒ヶ岳(矢印入れました)
金峰山(矢印入れました)
2022年12月09日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/9 10:49
金峰山(矢印入れました)
この晴天で山頂独り占めが名残り惜しいけれどそろそろ下山。360°最高の眺望だった。
2022年12月09日 10:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/9 10:59
この晴天で山頂独り占めが名残り惜しいけれどそろそろ下山。360°最高の眺望だった。
ところで登山道脇には何か所にも岩陰に傘が置いてあり
2022年12月09日 11:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/9 11:44
ところで登山道脇には何か所にも岩陰に傘が置いてあり
下山後山中さんに聞いたら、単に雨が降ったときに使うためのものだそうな。
2022年12月09日 11:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/9 11:51
下山後山中さんに聞いたら、単に雨が降ったときに使うためのものだそうな。
下山後、バッジを頂きました。
2022年12月09日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/9 12:14
下山後、バッジを頂きました。
両神温泉薬師の湯に寄って汗流し。内湯のみ。湯温42℃はぬる湯好きの自分にはちょっと熱かった。
2022年12月09日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/9 12:44
両神温泉薬師の湯に寄って汗流し。内湯のみ。湯温42℃はぬる湯好きの自分にはちょっと熱かった。
併設されている食堂で天ぷらうどんを注文。天ぷらうどんで900円は最初高いと思ったが、手打ちうどん、天ぷらが季節の野菜で注文受けてから揚げる為サクサクで、とても美味しく、結果的には納得。
2022年12月09日 13:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/9 13:25
併設されている食堂で天ぷらうどんを注文。天ぷらうどんで900円は最初高いと思ったが、手打ちうどん、天ぷらが季節の野菜で注文受けてから揚げる為サクサクで、とても美味しく、結果的には納得。
次回利用の為の備忘録
2022年12月09日 13:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/9 13:23
次回利用の為の備忘録
次回利用の為の備忘録
2022年12月09日 13:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/9 13:23
次回利用の為の備忘録
次回利用の為の備忘録
4人がけのテーブルが4つしかないので土日祝のピーク時、しかも独りはちょっとツライかな。
但し、食堂のみ利用者だと入れない温泉利用者用の休憩室がすぐ隣にあって、そこで食べていた人がいたのでその手があるかも(要確認)
2022年12月09日 13:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/9 13:20
次回利用の為の備忘録
4人がけのテーブルが4つしかないので土日祝のピーク時、しかも独りはちょっとツライかな。
但し、食堂のみ利用者だと入れない温泉利用者用の休憩室がすぐ隣にあって、そこで食べていた人がいたのでその手があるかも(要確認)
ノンアルビールあり
2022年12月09日 13:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/9 13:18
ノンアルビールあり
車中泊用備忘録。左右方向に若干傾斜あり、すぐ後ろに交通量多めの県道がある為、快適とは言えないかもしれない。
2022年12月09日 13:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/9 13:40
車中泊用備忘録。左右方向に若干傾斜あり、すぐ後ろに交通量多めの県道がある為、快適とは言えないかもしれない。

感想

◆以前からずっと登ってみたかったけれど登山口までのアクセスが悪くなかなか腰が上がらなかった両神山。自宅−登山口で往路・復路ともに4時間近くかかったけれど最高の眺望で登った甲斐があった。八ヶ岳、北アルプスなど360°の素晴らしい眺望。
◆日向大谷からのルートと迷ったけど、白井差からのほうが南斜面が多そうで暖かそうに思えたため白井差からを選択→狙い通りだった(日向大谷からのルートは知らないが)。ただし距離と標高差がコンパクトなのでがっつり歩きたいときにはちょっと不向き。
◆他の方のレコによくある通り山頂は狭いが、晴天の金曜にかかわらず今日は誰一人おらず、30分ほどの滞在でも誰も登ってこなくて贅沢な山頂独り占めができた。
◆白井差から登る為には地主の山中さんに電話予約する必要あるが、ご主人と奥様のお2人とも大変話しやすい方でホッとした。多くの登山者の対応をされている筈なのでどこかの山小屋の不愛想な小屋番みたいな感じを想像していたけれどまったくの真逆。帰りには「また違う季節に是非」と仰って頂いたので、次は新緑の時期にでも訪れてみたい。

(自己用備忘録)
帰宅時点での疲労度★★☆☆☆
靴:GEL-Trabuco 10 GTX

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(白井差コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら