美ヶ原から霧ヶ峰へ
- GPS
- 09:14
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 233m
- 下り
- 220m
コースタイム
山本小屋1340ー1355美しの塔ー1405塩くれ場ー1430王ケ頭1435
ー1500塩くれ場ー1519山本小屋
霧ヶ峰
車山肩1605ー1640車山山頂1650ー1718車山肩
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天候 は雲時々晴れで、登山道は特に危険箇所はありません。 |
写真
感想
夏休み恒例の信州遠征です。
2日間で百名山3つとかなり欲張りな計画を立て
美ヶ原・霧ヶ峰・蓼科山の三座に決めました。
名古屋からの特急列車が明け方の豪雨で
運休となり1時間後の特急自由席に座ることができたけれど、
列車は45分遅れで松本駅に到着 予定より1時間45分の遅れだ。
2日間レンタカーを借り、一路美ヶ原へ向かう。
天候は昨日の雨から回復傾向で、美ヶ原到着時は曇りだが晴れ間も有り。
美ヶ原は他のヤマレコの皆さんが言うとおり、登山と言うよりも
ハイキングで、スニーカーやサンダル履きの観光客の皆さんが多かった。
美しの塔までは、牛や馬がのんびりと草を啄み、非常に
牧歌的な雰囲気 空の青と雲の白と草原の緑のコントラストは
まさに絶景でした。天候の回復には本当に感謝しています。
大部分の観光客は塩くれ場で引き返されていますが、
我々はもちろん王ヶ頭までしっかり歩きます。
王ヶ頭の電波塔は他に遮るものがなく、歩けどなかなか到着せずで
結構歩いた感がありました。
時刻は15時になり次の霧ヶ峰のことが気になりはじめ、
ゆっくりアルプスの牧場気分を堪能したかったですが、
やがて早足になってしまった。山本小屋では
登山バッチを購入し、すぐに霧ヶ峰へ移動した。
ビーナスラインを看板に従って、約40分で車山肩駐車場に到着
朝の遅れがなければ、強清水か八島湿原スタートして、ニッッコウキスゲを
ゆっくり見る予定でしたが、青空は消えどんよりとた雲が、
出てきたので車山肩から山頂までの超最短ピークハントコースに変更します。
16時を過ぎて登る人は我々のみで、途中下山者に「この道は山頂に行けますか」と
尋ねる程不安な気持ちになりました。
約40分で山頂到着 レーダー観測所と車山神社以外は何もありませんが、
パノラマの景色はとても気持ちが良い。
風も出て気温が下がったので、ウインドブレーカを出す。
5時前にリフトの係の人が登ってきて、我々に最終のリフトに乗りますかと
尋ねられたが、歩いて帰りますと答える。5時からこの付近ガスが出ますと
このレーダーで観測しましたと教えられた。その言われたとおり
あっと言う間に山全体がガスで覆われてしまい、前がよく見えない状態。
さすがレーダー観測所 その精度のすごさに感心した。
約30分で下山 辺りは暗くなってきたので、思うような花の写真が
撮れなくとても残念。
本日の宿泊は白樺湖 明日は蓼科山へ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する