ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5008424
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

マナコ谷〜雪景色の【桧塚】と【桧塚奥峰】

2022年12月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
Duo-Jet その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
8.9km
登り
1,044m
下り
1,022m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:27
合計
4:12
7:39
7:40
5
7:45
7:53
49
8:42
8:43
33
9:16
9:18
7
9:25
9:27
7
9:34
9:34
6
9:40
9:50
4
9:54
9:54
49
10:43
10:43
29
11:12
11:14
4
11:18
11:18
14
11:32
11:33
1
11:34
ゴール地点
天候 駐車地は曇り
山頂付近は雪
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
木屋谷雨量観測所の空地に駐車。
コース状況/
危険箇所等
雨量観測所に登山ポストあります。
観測所からマナコ谷登山口までは林道歩きです。この林道、車でも行けます。少し悪路ではありますが道巾は広いので不安はないと思います。マナコ谷登山口付近も駐車できるスペースは結構あります。
登山口まで乗り入れたら良かったなと後悔しました。
時間を節約したい方は是非どうぞ。
マナコ谷登山口から稜線までは急登が続きますが登山道テープが導いてくれますので迷う事はないでしょう。
木屋谷雨量観測所に到着しました。
青田発電所からは結構ガタガタ道でした。
2022年12月17日 07:20撮影 by  HWV32, HUAWEI
16
12/17 7:20
木屋谷雨量観測所に到着しました。
青田発電所からは結構ガタガタ道でした。
登山ポストあります。
2022年12月17日 07:21撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
12/17 7:21
登山ポストあります。
さあ、林道を登山口に向けて出発しましょう。
2022年12月17日 07:27撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
12/17 7:27
さあ、林道を登山口に向けて出発しましょう。
これって、まだ車で行けそう。
2022年12月17日 07:37撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
12/17 7:37
これって、まだ車で行けそう。
橋の上は凍ってます。
2022年12月17日 07:40撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
12/17 7:40
橋の上は凍ってます。
林道の横を流れる木屋谷川。
2022年12月17日 07:41撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
12/17 7:41
林道の横を流れる木屋谷川。
約25分でマナコ谷登山口に到着。
ここまで車で来れたようです。
ショック(;_;)
2022年12月17日 07:47撮影 by  HWV32, HUAWEI
11
12/17 7:47
約25分でマナコ谷登山口に到着。
ここまで車で来れたようです。
ショック(;_;)
いきなりの痩せトラバース&急登り。😥
2022年12月17日 07:50撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
12/17 7:50
いきなりの痩せトラバース&急登り。😥
この赤テープが無ければ真っすぐ行ってしまいそうです。
あとで気づいたのですがこういう作業林道の名残が頻繁に出てきます。
2022年12月17日 08:07撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
12/17 8:07
この赤テープが無ければ真っすぐ行ってしまいそうです。
あとで気づいたのですがこういう作業林道の名残が頻繁に出てきます。
霜柱もポツポツ。
2022年12月17日 08:09撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
12/17 8:09
霜柱もポツポツ。
と思ってると、お、雪か💠
2022年12月17日 08:26撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
12/17 8:26
と思ってると、お、雪か💠
突如、避難小屋が。
2022年12月17日 08:41撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
12/17 8:41
突如、避難小屋が。
中はこじんまりとしてます。
2022年12月17日 08:42撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
12/17 8:42
中はこじんまりとしてます。
更に登ると一面雪です。
2022年12月17日 08:51撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
12/17 8:51
更に登ると一面雪です。
樹林帯はここで終了のようです。
2022年12月17日 08:54撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
12/17 8:54
樹林帯はここで終了のようです。
いきなりの眺望です。小雪の為少し見にくい。
東側に迷岳。
2022年12月17日 08:59撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
12/17 8:59
いきなりの眺望です。小雪の為少し見にくい。
東側に迷岳。
北東には倶留尊山、大洞山、尼ヶ岳が見えてます。
2022年12月17日 08:59撮影 by  HWV32, HUAWEI
11
12/17 8:59
北東には倶留尊山、大洞山、尼ヶ岳が見えてます。
北側に高見山。
2022年12月17日 08:59撮影 by  HWV32, HUAWEI
9
12/17 8:59
北側に高見山。
西側には赤ゾレ山、国見山。
2022年12月17日 08:59撮影 by  HWV32, HUAWEI
11
12/17 8:59
西側には赤ゾレ山、国見山。
風がきつくなってきた。
2022年12月17日 09:01撮影 by  HWV32, HUAWEI
10
12/17 9:01
風がきつくなってきた。
少しだけ岩場。
2022年12月17日 09:05撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
12/17 9:05
少しだけ岩場。
稜線に乗りました。
先に桧塚へ行きます。
2022年12月17日 09:16撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
12/17 9:16
稜線に乗りました。
先に桧塚へ行きます。
桧塚到着!
2022年12月17日 09:24撮影 by  HWV32, HUAWEI
13
12/17 9:24
桧塚到着!
ご存じ香肌イレブンの山名板。
2022年12月17日 09:24撮影 by  HWV32, HUAWEI
18
12/17 9:24
ご存じ香肌イレブンの山名板。
三等三角点、点名は蓮(はすち)2というらしい。
2022年12月17日 09:25撮影 by  HWV32, HUAWEI
13
12/17 9:25
三等三角点、点名は蓮(はすち)2というらしい。
寒いけど記念撮影📸
2022年12月17日 09:26撮影 by  HWV32, HUAWEI
33
12/17 9:26
寒いけど記念撮影📸
あれが桧塚奥峰か。
南側は真っ白で何も見えません。
2022年12月17日 09:29撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
12/17 9:29
あれが桧塚奥峰か。
南側は真っ白で何も見えません。
大蛇が口を開けてるように見えました😂
2022年12月17日 09:30撮影 by  HWV32, HUAWEI
10
12/17 9:30
大蛇が口を開けてるように見えました😂
よく耐えてますね。
2022年12月17日 09:31撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/17 9:31
よく耐えてますね。
奥峰の山頂をズーム。
2022年12月17日 09:35撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/17 9:35
奥峰の山頂をズーム。
到着です。色んなかたのレコで見たモニュメント。
2022年12月17日 09:41撮影 by  HWV32, HUAWEI
40
12/17 9:41
到着です。色んなかたのレコで見たモニュメント。
桧塚よりもこちらの方が少し高いのですね。
2022年12月17日 09:43撮影 by  HWV32, HUAWEI
14
12/17 9:43
桧塚よりもこちらの方が少し高いのですね。
桧塚がキレイに見えてます。
2022年12月17日 09:43撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
12/17 9:43
桧塚がキレイに見えてます。
sa-chinさんの横山岳のレコで見た雪ダルマが可愛かったので、私達も造ってみました。
2022年12月17日 09:49撮影 by  HWV32, HUAWEI
19
12/17 9:49
sa-chinさんの横山岳のレコで見た雪ダルマが可愛かったので、私達も造ってみました。
最初の予定では判官平まで行ってそこから林道に下りる周回でしたが雪も降ってるし破線ルートなので諦めてピストンにしました。😰
2022年12月17日 09:55撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
12/17 9:55
最初の予定では判官平まで行ってそこから林道に下りる周回でしたが雪も降ってるし破線ルートなので諦めてピストンにしました。😰
少し下りたところからの桧塚。
2022年12月17日 10:05撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
12/17 10:05
少し下りたところからの桧塚。
雪と風が凌げる場所でランチタイムです。
定番のキツネうどんとオヤツ。
2022年12月17日 10:18撮影 by  HWV32, HUAWEI
22
12/17 10:18
雪と風が凌げる場所でランチタイムです。
定番のキツネうどんとオヤツ。
と、天ぷらそば。
2022年12月17日 10:25撮影 by  HWV32, HUAWEI
19
12/17 10:25
と、天ぷらそば。
往路では気づかなかった大岩。
2022年12月17日 11:00撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
12/17 11:00
往路では気づかなかった大岩。
苔むした倒木。
2022年12月17日 11:04撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
12/17 11:04
苔むした倒木。
林道に着地。
2022年12月17日 11:11撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
12/17 11:11
林道に着地。
木屋谷川、素晴らしい。
2022年12月17日 11:18撮影 by  HWV32, HUAWEI
9
12/17 11:18
木屋谷川、素晴らしい。
木屋谷川に流れ込む支流。
2022年12月17日 11:23撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/17 11:23
木屋谷川に流れ込む支流。
不動橋。
2022年12月17日 11:26撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
12/17 11:26
不動橋。
立派な銘板です。
2022年12月17日 11:27撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/17 11:27
立派な銘板です。
駐車地に戻りました。
本日も無事下山できました。🙇
2022年12月17日 11:34撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
12/17 11:34
駐車地に戻りました。
本日も無事下山できました。🙇
ひよしのさとマルシェで一押しのゆずソフトクリーム。
2022年12月17日 12:33撮影 by  HWV32, HUAWEI
20
12/17 12:33
ひよしのさとマルシェで一押しのゆずソフトクリーム。

感想

以前明神岳を巡った際に、「足を伸ばしておいたら良かった…」と後悔していた、「桧塚」「桧塚奥峰」です。今回はマナコ谷ルートでの山行を計画しました。

あいにく天候は良くなさそうです。空を見上げると雨こそ降ってはないものの、分厚い灰色の雲に覆われています。

青田発電所を過ぎ林道に入ると路面状況が一気に悪くなります。陥没、落石多数のガタガタ道です。慎重に車を進めますが、左手は切れ落ちた崖ですし、かなり緊張しました。

木屋谷雨量観測所の駐車場まではゆっくり走って20分ほど荒れた林道ドライブです😅

木屋谷雨量観測所の駐車場はどなたもおられません。早速林道を歩きだします。

林道からは「桧塚」が見えていました。30分ほどで登山口へ到着します。

ここから植林帯の中、九十九折の道をしばらく歩きます。何度か登山道と作業林道が交錯しますが、しっかりとオレンジテープが導いてくれます。

1時間ほど歩くと避難小屋があります。この辺りから登山道にも雪が積もっていますが、アイゼンが必要な程ではありませんでした。

小屋から15分程さらに登ると植林帯を抜け、一気に視界がひらけます。感動の瞬間です。明神平の北側の水無山〜国見山〜馬駈ヶ辻方面。振り返ると鎧岳・兜岳、?留尊山や大洞山なども遠くに見えていました。

この辺りでは、地面の表面が凍っているのか、マカロンの生地の上を歩いてるかのようなフワザクとした感触が初めての経験でした。

そうこうしているうちに、稜線に乗り桧塚奥峰と桧塚の分岐となり、少し期待した…樹氷があったらもっと良かったのですが、十分気持ち良い雰囲気を楽しみなが頂上到着です。

先に桧塚へ行き、次に桧塚奥峰へ。どちらも頂上は風がきつく、寒かったのですが、折角の今期初雪山なので、雪だるま作りをして、少し楽しみました。本来なら山頂からはすばらしいパノラマが広がっているはずですが、今日は真っ白です。おぼろげに台高山脈、笹ヶ峰〜千石山〜赤山〜池木屋山、大台ヶ原や大峰山脈が見えているのでしょう😭

当初は「明神平」―千秋林道を周回のつもりでしたが、雲行きも宜しくないので、仕方なくピストンで駐車場へ戻りました。

一週間前の天気予報では、今週は山行が出来ないかな(日曜日仕事)と諦めていたのですが、宿題の「桧塚」を歩く事ができた上に、何とか雨足の強まるまでに車に帰り着けてラッキーでした。

本日も無事下山、ありがとうございました🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人

コメント

Duo-Jetさん
おはようございます😊

マナコ谷からなら桧塚まで近いんですね😊
アクセス的にはついつい明神平から登っちゃいますがね😅
周回もできるならそちらのルート楽しそうですね!
無事下山 お疲れ様です😊
2022/12/19 9:20
Ko-ya-sunさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。🙇
明神岳まで行ったときに桧塚まで行かなかった事を後悔しましたが、改めて桧塚に行く事にしたとき別ルートで行けて良かったと思いました。??
植林帯は少し退屈ですがそこを過ぎたら展望が開けて大満足でした。
心残りは周回できなかった事です。
明神平まで行って奥山谷に下りるルートは時間がかかり過ぎるので、判官平あたりから谷に下りるルートを考えてましたが寒さと雪と破線ルートな為、今回は断念しました。😫
お元気なko-yaさんなら軽々行けるでしよう。
機会がありましたら是非どうぞ🎵
2022/12/19 21:05
Duo-Jetさん こんにちは😊

明神平〜桧塚奥峰までは何度か行ってるのに、桧塚には行ってなくて気になっていたのです。
マナコ谷登山口までは車で行けるのか、道路状況はどうなってるか…。
知ることが出来て嬉しいです😊

判官平から桧塚奥峰の霧氷や景色が好きなので、マナコ谷からの周回もしてみたいと思います。
奥様のウエア、よくお似合いで可愛いですね。おしゃれだなあ♡


2022/12/20 16:30
ayachanさん、こんばんは。
そうなんですね、桧塚は未踏やったんですか。あの辺りは積雪時はいいですよね🤗
マナコ谷登山口については、他の方のレコを拝見してもほとんどのかたが木屋谷観測所からスタートされてるのでここまでしか行けないと思ってましたが、少し悪路ですが道巾は広いので安心して行けます。
往復で40~50分は短縮できます😁
判官平から谷に下りるルートはあまり利用されてないみたいなので大変興味をそそられます。
機会がありましたら是非どうぞ。😄

こんにちはayachan0611さん
初めまして、Duo-Jetにいつも同行しております、akiko1223です。
ayachanとwoodさんの丁寧で美しいお写真のレコ拝見しています。
ウエアお褒めいただいて嬉しい限りです。
いつも、ayachanのウエアが可愛いくて、「あんなの着てみたいな~?」って思って見てました。フライングポーズだけじやなく、ウエアも被ってしまったらゴメンなさい😫
これからもレコ楽しみにしています🎵

2022/12/20 11:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
千秋林道から明神平〜桧塚奥峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら