ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5009852
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

千葉県最高峰・愛宕山 ついでに鋸山ピストン

2022年12月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:42
距離
41.9km
登り
1,475m
下り
1,912m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:21
休憩
0:46
合計
3:07
12:35
12:43
3
12:46
12:53
2
12:55
12:55
7
13:02
13:05
5
13:10
13:10
16
13:26
13:26
9
13:35
13:35
10
13:49
13:51
16
14:07
14:09
5
14:14
14:26
7
14:33
14:34
7
14:41
14:42
8
14:50
14:51
9
15:00
15:01
5
15:06
15:06
8
15:14
15:19
1
15:20
15:21
8
15:29
15:30
2
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(愛宕山)峯岡山分屯基地駐車場
(鋸山)観光道路終点駐車場
コース状況/
危険箇所等
・愛宕山は自衛隊員の引率付きでほぼ舗装路歩き
・鋸山は日本寺の入場が16:00までの為それまでに脱出の必要あり。登山装備でなくても登れるほど整備は良好。
一応登山地図は用意。
山と高原地図の三浦房総ヤマノススメ特別版
2022年12月18日 19:31撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
12/18 19:31
一応登山地図は用意。
山と高原地図の三浦房総ヤマノススメ特別版
夜行バスで東京駅へ。東京駅から木更津駅まで始発バス。
木更津駅からテクテク。レンタカー屋さんまで徒歩20分。木更津市街を散策。
木更津はスナックが多いんですね。
2022年12月17日 07:51撮影 by  XQ-CC44, Sony
12/17 7:51
夜行バスで東京駅へ。東京駅から木更津駅まで始発バス。
木更津駅からテクテク。レンタカー屋さんまで徒歩20分。木更津市街を散策。
木更津はスナックが多いんですね。
東京湾観音。12:00基地集合で時間があるので、ちょっと観光もしつつ木更津より南下します。
2022年12月17日 08:43撮影 by  XQ-CC44, Sony
12/17 8:43
東京湾観音。12:00基地集合で時間があるので、ちょっと観光もしつつ木更津より南下します。
いつか絶メシロードに出てきそうなニコニコドライブインでチャーシュー麺・アジフライ単品・半ライス。
無茶苦茶うまいし愛想のいいおばちゃん達です。
2022年12月17日 10:03撮影 by  XQ-CC44, Sony
12/17 10:03
いつか絶メシロードに出てきそうなニコニコドライブインでチャーシュー麺・アジフライ単品・半ライス。
無茶苦茶うまいし愛想のいいおばちゃん達です。
峯岡山分屯基地で受付。
2週間以上前に事前申し込みして、3日以内のPCR検査書も必要とのことで持参。
この日は私入れて8名でした。
2022年12月17日 12:00撮影 by  XQ-CC44, Sony
12/17 12:00
峯岡山分屯基地で受付。
2週間以上前に事前申し込みして、3日以内のPCR検査書も必要とのことで持参。
この日は私入れて8名でした。
最初の撮影許可が下りた階段。
撮っていいところが指定されるので、アイドル撮影会張りに参加者全員でシャッターを向ける。
2022年12月17日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/17 12:17
最初の撮影許可が下りた階段。
撮っていいところが指定されるので、アイドル撮影会張りに参加者全員でシャッターを向ける。
愛宕神社着
2022年12月17日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 12:19
愛宕神社着
ここも撮影許可が下りるや皆でシャッターを切る
2022年12月17日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/17 12:19
ここも撮影許可が下りるや皆でシャッターを切る
撮っていい箇所は限られるのでパシャパシャ撮る
2022年12月17日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 12:20
撮っていい箇所は限られるのでパシャパシャ撮る
青銅のようなもの
2022年12月17日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 12:21
青銅のようなもの
以前はここから愛宕山に登れたようですが、以前の台風で木が倒れてしまい危険なので通行止めになっているようで今回は林道を迂回します。
2022年12月17日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 12:21
以前はここから愛宕山に登れたようですが、以前の台風で木が倒れてしまい危険なので通行止めになっているようで今回は林道を迂回します。
迂回とはいえあっという間に山頂着
2022年12月17日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/17 12:29
迂回とはいえあっという間に山頂着
千葉県最高峰 嶺岡愛宕山408.2m
2022年12月17日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/17 12:28
千葉県最高峰 嶺岡愛宕山408.2m
この三角点を見る為だけに皆さん集まったのです。
2022年12月17日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/17 12:28
この三角点を見る為だけに皆さん集まったのです。
登りにくさ日本一の都道府県最高峰
2022年12月17日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/17 12:29
登りにくさ日本一の都道府県最高峰
レーダー前の草原へ移動。開けてて一望できます。
2022年12月17日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 12:36
レーダー前の草原へ移動。開けてて一望できます。
ガスってなければこの方向に富士山があるようですが今日は見えません
2022年12月17日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 12:37
ガスってなければこの方向に富士山があるようですが今日は見えません
大山千枚田の方向
2022年12月17日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 12:37
大山千枚田の方向
東京湾も見えます
2022年12月17日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 12:37
東京湾も見えます
大きなLNG船のようなものが一隻
2022年12月17日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 12:38
大きなLNG船のようなものが一隻
大山千枚田チラリ。
2022年12月17日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 12:38
大山千枚田チラリ。
大山千枚田。前の方に行くとバッチリ見えました
2022年12月17日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 12:38
大山千枚田。前の方に行くとバッチリ見えました
多分鋸山。
2022年12月17日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 12:39
多分鋸山。
大山千枚田の上の方に佇むポツンと一軒家も撮っておく。
これにて終了。約45分ぐらいのコースでした。
2022年12月17日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 12:40
大山千枚田の上の方に佇むポツンと一軒家も撮っておく。
これにて終了。約45分ぐらいのコースでした。
下山後は登頂証明書を頂けました。
今年276番目の登頂者となりました。
2022年12月17日 19:15撮影 by  XQ-CC44, Sony
2
12/17 19:15
下山後は登頂証明書を頂けました。
今年276番目の登頂者となりました。
移動して鋸山の大仏
2022年12月17日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 13:40
移動して鋸山の大仏
お美しいご尊顔でございます
2022年12月17日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 13:40
お美しいご尊顔でございます
とはいっても鋸山登って日本寺を16:00までに脱出しなければ閉じ込められてしまうので先を急ぎます
2022年12月17日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 13:41
とはいっても鋸山登って日本寺を16:00までに脱出しなければ閉じ込められてしまうので先を急ぎます
吉田類さんも訪れた石像窟
2022年12月17日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 13:46
吉田類さんも訪れた石像窟
すごい数
2022年12月17日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/17 13:48
すごい数
石工職人のお墓
2022年12月17日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 13:49
石工職人のお墓
奥の院 無漏窟
2022年12月17日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 13:52
奥の院 無漏窟
大きな石像
2022年12月17日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 13:52
大きな石像
地獄の覗きが現れる
2022年12月17日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 14:03
地獄の覗きが現れる
大峰だとこういうところは吊るすところですが、鋸山も修験道の山のようですし、そういう風習あったのかもしれません。
2022年12月17日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 14:04
大峰だとこういうところは吊るすところですが、鋸山も修験道の山のようですし、そういう風習あったのかもしれません。
地獄の覗きからは絶景
2022年12月17日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 14:05
地獄の覗きからは絶景
麓の鋸南町が近くに広がっていました
2022年12月17日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 14:06
麓の鋸南町が近くに広がっていました
時間制限があるので先を急ぐ。
すぐ近くに見えるのが鋸山だと思ってましたが大違いでさらにその向こうにあります。
2022年12月17日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 14:05
時間制限があるので先を急ぐ。
すぐ近くに見えるのが鋸山だと思ってましたが大違いでさらにその向こうにあります。
百尺観音。
すごい光景です。
2022年12月17日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/17 14:14
百尺観音。
すごい光景です。
石切り場跡
2022年12月17日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 14:19
石切り場跡
ラピュタといわれているところですかね
2022年12月17日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/17 14:24
ラピュタといわれているところですかね
ほとんど手彫りなんでしょうがすごいです
2022年12月17日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 14:25
ほとんど手彫りなんでしょうがすごいです
北門から一旦日本寺は出て鋸山へ。
入場チケットがあれば帰りに再入場は可能。
受付のおじさんに16:00閉門だから間に合わないんじゃないのと釘を刺されるが、逆算して14:45を山頂リミットとして急ぎます。
2022年12月17日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 14:28
北門から一旦日本寺は出て鋸山へ。
入場チケットがあれば帰りに再入場は可能。
受付のおじさんに16:00閉門だから間に合わないんじゃないのと釘を刺されるが、逆算して14:45を山頂リミットとして急ぎます。
鋸山到着。
2022年12月17日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 14:41
鋸山到着。
ラピュタから目茶苦茶駆け足です。
時間もないので写真撮ったらすぐ戻る
2022年12月17日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 14:41
ラピュタから目茶苦茶駆け足です。
時間もないので写真撮ったらすぐ戻る
石切り場の回廊を通過。
意外とアップダウンが多いので駆け足だと疲れる・・・・
2022年12月17日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/17 14:55
石切り場の回廊を通過。
意外とアップダウンが多いので駆け足だと疲れる・・・・
観光道路駐車場着。
駆け足でなんとか閉門30分前に到着できました。ヘロヘロです
2022年12月17日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/17 15:26
観光道路駐車場着。
駆け足でなんとか閉門30分前に到着できました。ヘロヘロです

感想

千葉県最高峰にして都道府県別最高峰で最も登頂が困難とされる嶺岡愛宕山へようやく行けました。
コロナ禍でしばらく中止されておりましたが、今月より再開されて登頂を果たせました。
屈強な自衛官の方がガイドしてくれ、自衛隊施設に入ること自体滅多に体験できないので貴重な体験でした。
実質15分ぐらいしか歩かないので体がうずいてしまい、近くの千葉の名峰鋸山も帰りに登りましたが時間制限の中、これしきで疲れ果ててしましまい体力はまだまだ回復しておりません。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら