ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5012104
全員に公開
ハイキング
中国

因島中庄周回(竜王山→青影山→風呂山→大山→奥山→天狗山)

2022年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
10.7km
登り
874m
下り
873m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
0:32
合計
5:03
8:30
74
スタート地点
9:44
9:48
49
10:37
10:40
32
11:12
11:37
116
13:33
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中庄公民館にクルマを停めてスタート
2022年12月18日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 8:31
中庄公民館にクルマを停めてスタート
柑橘類の果樹を横目に進みます
2022年12月18日 08:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 8:40
柑橘類の果樹を横目に進みます
ここを左に登って、
2022年12月18日 08:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 8:40
ここを左に登って、
お堂の脇を進みます
2022年12月18日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 8:42
お堂の脇を進みます
トンネルの脇を登っていきます。このトンネルよりもさらに新しいトンネルが出来たので旧道です。
2022年12月18日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 8:44
トンネルの脇を登っていきます。このトンネルよりもさらに新しいトンネルが出来たので旧道です。
そしてこの峠越の道は大正五年の開通だそうです。
2022年12月18日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 8:45
そしてこの峠越の道は大正五年の開通だそうです。
この蜂蜜はミカンの香りがするのかな?
2022年12月18日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/18 8:46
この蜂蜜はミカンの香りがするのかな?
車道から左に入り、
2022年12月18日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 8:47
車道から左に入り、
ミカン畑の脇を登り、
2022年12月18日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 8:47
ミカン畑の脇を登り、
左の車道ではなく、ここを登っていきます。
2022年12月18日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 8:51
左の車道ではなく、ここを登っていきます。
あれが目指す竜王山
2022年12月18日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 8:53
あれが目指す竜王山
ピンクとオレンジのテープがあります。今日はずっとこの二色のテープを追いつづけます
2022年12月18日 08:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 8:55
ピンクとオレンジのテープがあります。今日はずっとこの二色のテープを追いつづけます
基本的に直登です。落葉で滑る滑る・・・
2022年12月18日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 9:00
基本的に直登です。落葉で滑る滑る・・・
展望が開けて海が見えました
2022年12月18日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/18 9:17
展望が開けて海が見えました
景色が見えるように、木を刈ってくれたようです
2022年12月18日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 9:18
景色が見えるように、木を刈ってくれたようです
竜王山の山頂に到着
2022年12月18日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/18 9:21
竜王山の山頂に到着
このあたりは、こんな石のペイントが山頂に置いてあります
2022年12月18日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 9:21
このあたりは、こんな石のペイントが山頂に置いてあります
山頂には電波の反射板があります。向こうは次に目指す青影山。
2022年12月18日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 9:22
山頂には電波の反射板があります。向こうは次に目指す青影山。
急降下です。ロープ場があります。とにかく滑る滑る・・・
2022年12月18日 09:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 9:28
急降下です。ロープ場があります。とにかく滑る滑る・・・
送電線の鉄塔がある鞍部に出ました
2022年12月18日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 9:31
送電線の鉄塔がある鞍部に出ました
ここからは整備された巻き道がありますが、直登ルートで登ります。ロープ場がありますが、このロープは滑りやすいので、滑り止め付きの手袋が必要です。
2022年12月18日 09:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/18 9:35
ここからは整備された巻き道がありますが、直登ルートで登ります。ロープ場がありますが、このロープは滑りやすいので、滑り止め付きの手袋が必要です。
青影山の山頂に到着。
2022年12月18日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 9:43
青影山の山頂に到着。
ここは海賊・村上水軍のお城があったところです
2022年12月18日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 9:44
ここは海賊・村上水軍のお城があったところです
何て書いてあるのか分かりませんが、とにかく登頂。
2022年12月18日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/18 9:44
何て書いてあるのか分かりませんが、とにかく登頂。
ここにもペイント石がありました
2022年12月18日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/18 9:44
ここにもペイント石がありました
ここを通過する船は、海賊にバッチリ監視されたようです
2022年12月18日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/18 9:45
ここを通過する船は、海賊にバッチリ監視されたようです
振り返ってすぐ向こうにはさっき登った竜王山の反射板。すぐそこですが、厳しい降り&登り返しでした。
2022年12月18日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 9:46
振り返ってすぐ向こうにはさっき登った竜王山の反射板。すぐそこですが、厳しい降り&登り返しでした。
ここからはしばらく立派なハイキング道です
2022年12月18日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 9:50
ここからはしばらく立派なハイキング道です
2022年12月18日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 9:53
遠回りしてでも、こちらから登ってきた方がよいかもしれません
2022年12月18日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 9:53
遠回りしてでも、こちらから登ってきた方がよいかもしれません
右の島々が生口島から先のしまなみ海道。奥は四国です。
2022年12月18日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/18 9:57
右の島々が生口島から先のしまなみ海道。奥は四国です。
小ピークにたくさんのリボンがあります。ここを入って、風呂山に寄ります
2022年12月18日 09:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 9:59
小ピークにたくさんのリボンがあります。ここを入って、風呂山に寄ります
5分くらいです
2022年12月18日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 10:00
5分くらいです
道はわかりやすいと思います
2022年12月18日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 10:00
道はわかりやすいと思います
風呂山に到着。この石はどこかで見たことがある・・・
2022年12月18日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/18 10:04
風呂山に到着。この石はどこかで見たことがある・・・
元に戻って、稜線を縦走します
2022年12月18日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 10:13
元に戻って、稜線を縦走します
ルート沿いに大山の山頂&三角点があります
2022年12月18日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 10:19
ルート沿いに大山の山頂&三角点があります
ここの石は猫ですね
2022年12月18日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 10:19
ここの石は猫ですね
裏返して、大山
2022年12月18日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 10:19
裏返して、大山
もしかしてこっちの方が高いような気が・・・・本当はこちらが大山なのでは?と思って行ってみました。
2022年12月18日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 10:23
もしかしてこっちの方が高いような気が・・・・本当はこちらが大山なのでは?と思って行ってみました。
が、何もありませんでした。人の手が入った様子もなく、ただの小ピークでした。
2022年12月18日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 10:24
が、何もありませんでした。人の手が入った様子もなく、ただの小ピークでした。
田熊の街並み
2022年12月18日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/18 10:32
田熊の街並み
お堂がありました
2022年12月18日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 10:36
お堂がありました
お地蔵様?それよりも気になるのは、右上のトタンの書き付け
2022年12月18日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 10:36
お地蔵様?それよりも気になるのは、右上のトタンの書き付け
なんだこれ?借金のとりたてか?そしてなぜに雨??
2022年12月18日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 10:36
なんだこれ?借金のとりたてか?そしてなぜに雨??
大山峠。過去レコを見ると、この左方向の大山峠登山口から登る人が多いようです。
2022年12月18日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 10:37
大山峠。過去レコを見ると、この左方向の大山峠登山口から登る人が多いようです。
奥山の山頂まであとちょっと
2022年12月18日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 11:02
奥山の山頂まであとちょっと
このあたりから石仏が並びます。ルートの右側に古道があり、石仏はそちらを向いています。
2022年12月18日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 11:10
このあたりから石仏が並びます。ルートの右側に古道があり、石仏はそちらを向いています。
奥山の山頂が見えました
2022年12月18日 11:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 11:12
奥山の山頂が見えました
三角点とペイント石
2022年12月18日 11:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 11:12
三角点とペイント石
多島美が見渡せるよいところです
2022年12月18日 11:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 11:12
多島美が見渡せるよいところです
ここでお昼にしました
2022年12月18日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 11:23
ここでお昼にしました
山頂には石仏が並んでいます
2022年12月18日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 11:36
山頂には石仏が並んでいます
奥山登山口(椋浦峠)へ少し進んだところに、左右にやや大きな石仏があります
2022年12月18日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 11:38
奥山登山口(椋浦峠)へ少し進んだところに、左右にやや大きな石仏があります
左側の石仏の脇で天狗山方面へのルートが分岐します
2022年12月18日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 11:39
左側の石仏の脇で天狗山方面へのルートが分岐します
ここにも石仏がありました
2022年12月18日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 11:42
ここにも石仏がありました
中庄と三庄の境界石がありました
2022年12月18日 11:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 11:44
中庄と三庄の境界石がありました
稜線を進むので、ルートははっきりしています
2022年12月18日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 11:46
稜線を進むので、ルートははっきりしています
木で道が塞がれていました。チェックポイントです。
2022年12月18日 11:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 11:49
木で道が塞がれていました。チェックポイントです。
右側に降りていく道があります。国土地理院の地図にある破線道でしょうか
2022年12月18日 11:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 11:49
右側に降りていく道があります。国土地理院の地図にある破線道でしょうか
天狗山へのルートは、塞いでいた木を越えてそのまま進みます
2022年12月18日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 11:52
天狗山へのルートは、塞いでいた木を越えてそのまま進みます
小ピークを越えて進むと、テープが道を塞いでいます。そのまま進みたくなりますが、進路を確認しましょう。
2022年12月18日 11:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 11:59
小ピークを越えて進むと、テープが道を塞いでいます。そのまま進みたくなりますが、進路を確認しましょう。
左側斜面を急降下するようにテープが続いています
2022年12月18日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 12:00
左側斜面を急降下するようにテープが続いています
降り始めて振り返ったところ。かなりの急斜面です。テープがなければここを下るとは思わないでしょう。
2022年12月18日 12:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 12:01
降り始めて振り返ったところ。かなりの急斜面です。テープがなければここを下るとは思わないでしょう。
下の方に林道が見えました
2022年12月18日 12:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 12:02
下の方に林道が見えました
お助けロープをしっかりと握って慎重に降ります。かなり滑りやすいので気をつけてください。滑落したら崖から林道に真っ逆さまです。
2022年12月18日 12:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 12:03
お助けロープをしっかりと握って慎重に降ります。かなり滑りやすいので気をつけてください。滑落したら崖から林道に真っ逆さまです。
最後はほぼ垂直の梯子で降ります。
2022年12月18日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 12:04
最後はほぼ垂直の梯子で降ります。
林道は荒れていて、クルマが入るのは無理ですね
2022年12月18日 12:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 12:05
林道は荒れていて、クルマが入るのは無理ですね
梯子とその上の斜面の傾斜が分かりますか。ここが本日の核心部でした。
2022年12月18日 12:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 12:05
梯子とその上の斜面の傾斜が分かりますか。ここが本日の核心部でした。
林道を進むとカーブミラーがあります。そこを左に進みます。
2022年12月18日 12:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 12:06
林道を進むとカーブミラーがあります。そこを左に進みます。
入り口にテープがあります
2022年12月18日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 12:07
入り口にテープがあります
なお、尾根はこんな感じで寸断されています。ここを降りるのは無理です。さっきの急斜面&梯子で降りるしかありません。
2022年12月18日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 12:07
なお、尾根はこんな感じで寸断されています。ここを降りるのは無理です。さっきの急斜面&梯子で降りるしかありません。
278ピーク
2022年12月18日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 12:11
278ピーク
天狗山が見えました
2022年12月18日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 12:15
天狗山が見えました
竹林の中を進んで鞍部に降りて、
2022年12月18日 12:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 12:21
竹林の中を進んで鞍部に降りて、
鉄塔に向かって登り返します
2022年12月18日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 12:22
鉄塔に向かって登り返します
お約束の写真
2022年12月18日 12:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 12:24
お約束の写真
ロープ場の急登を登り、
2022年12月18日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 12:34
ロープ場の急登を登り、
小ピークについて、天狗山はあと少しと思ったら・・・
2022年12月18日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 12:45
小ピークについて、天狗山はあと少しと思ったら・・・
地図では等高線2本ですが、ロープの急降下でした
2022年12月18日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 12:46
地図では等高線2本ですが、ロープの急降下でした
こんなことなら律儀に稜線を進まないで巻けばよいのに!と悪態をついていたら、巻き道がありました・・・
2022年12月18日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 12:48
こんなことなら律儀に稜線を進まないで巻けばよいのに!と悪態をついていたら、巻き道がありました・・・
天狗山の山頂に到着
2022年12月18日 12:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/18 12:52
天狗山の山頂に到着
神武天皇遙拝所の石碑に、
2022年12月18日 12:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 12:52
神武天皇遙拝所の石碑に、
天狗山のペイント石がありました。これで周回コースの6座は完登しました。
2022年12月18日 12:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 12:52
天狗山のペイント石がありました。これで周回コースの6座は完登しました。
山名板。右には因島大橋が見えます
2022年12月18日 12:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/18 12:53
山名板。右には因島大橋が見えます
今日歩いてきた山々
2022年12月18日 12:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/18 12:53
今日歩いてきた山々
山頂でライフルを持ったハンターさんに会いました。GPS無線アンテナをつけた猟犬が一緒でした。ima2017さんが会った犬も、たぶん猟犬だと思います。イノシシを狩っているそうです。
2022年12月18日 12:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 12:54
山頂でライフルを持ったハンターさんに会いました。GPS無線アンテナをつけた猟犬が一緒でした。ima2017さんが会った犬も、たぶん猟犬だと思います。イノシシを狩っているそうです。
山頂からのパノラマ
2022年12月18日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 12:56
山頂からのパノラマ
では下山しましょう。ここもロープ場の急降下です
2022年12月18日 13:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 13:00
では下山しましょう。ここもロープ場の急降下です
コウヤボウキのドライフラワーがたくさんありました。ima2017さんが登った11月下旬はよい香りがしていたそうですが、一ヶ月でこんな風になりました。
2022年12月18日 13:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 13:00
コウヤボウキのドライフラワーがたくさんありました。ima2017さんが登った11月下旬はよい香りがしていたそうですが、一ヶ月でこんな風になりました。
ずっと下って、熊箇原八幡宮に出ました
2022年12月18日 13:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 13:19
ずっと下って、熊箇原八幡宮に出ました
因島の総氏神だそうです。かなり立派でしたが、社務所は無人で御朱印はいただけませんでした・・・
2022年12月18日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/18 13:22
因島の総氏神だそうです。かなり立派でしたが、社務所は無人で御朱印はいただけませんでした・・・
長い階段を下って、下界に到着
2022年12月18日 13:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 13:26
長い階段を下って、下界に到着
かなり大きな神社です
2022年12月18日 13:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 13:27
かなり大きな神社です
中庄公民館に到着
2022年12月18日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 13:32
中庄公民館に到着

感想

広島県百名山の島山を登りました。青影山と奥山はどうやってもピストンかタクシー利用かと思っていたら、一か月前にima2017さんが中庄公民館スタートで周回している記録を見つけました。ルートははっきりしているようでしたし、距離もちょうどよかったので、完全にトレースしました。事前に動画も見て予習していたので迷うことはなく、感謝感謝です。奧山から尾根を進んで林道に出るところは、予習していないとビックリしますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら