ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5013303
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

新倉山⇒三ッ峠山⇒天下茶屋⇒母の白滝 〜甲斐百1座get山行〜

2022年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:00
距離
26.4km
登り
1,440m
下り
1,340m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
1:26
合計
8:00
7:27
10
7:37
7:40
4
8:04
8:08
10
8:18
8:18
8
8:26
8:28
37
9:05
9:05
16
9:21
9:21
41
10:02
10:02
24
10:26
10:26
4
10:30
10:31
8
10:39
10:59
8
11:07
11:07
32
11:39
11:40
11
11:51
11:51
12
12:03
12:46
12
12:58
12:58
8
13:06
13:06
24
13:46
13:46
18
14:04
14:07
6
14:13
14:13
17
14:30
14:30
23
14:53
14:53
21
15:24
15:24
3
15:27
ゴール地点
 写真映えするスポット多めのコース。しかし本日は雲多め…。
天候 晴れ 但し雲多め
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
最寄り駅まで自転車

最寄り駅⇒(JR中央本線等)⇒大月駅6:19着
大月駅6:32発⇒(富士急行線)⇒下吉田駅7:14着

(山行)

河口湖駅16:19発⇒(富士急行線)⇒大月駅17:16着
大月駅17:29発⇒(JR中央本線等)⇒最寄り駅

最寄り駅から自転車で帰宅
コース状況/
危険箇所等
全行程、道型明瞭。危険箇所無し。
雪歩きが多く。チェーンスパイクは無くても何とか行けそうだが、装着すればノンストレスで歩ける。一応持って行く方が良い。
その他周辺情報 天下茶屋:
 美味しいほうとう鍋を味わえて、富士山や河口湖の眺望も楽しめる歴史ある茶屋。いもだんごやコーヒーも美味!2Fには太宰治のミュージアムもあり。10時〜16時営業
 
御坂峠の天下茶屋には年に1度は行きたくなる。そうだ天下茶屋へ行こう。ということで今日は富士御坂方面へ。大月での乗換の際、雲間から雪山が現われビックリ。
2022年12月18日 06:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/18 6:29
御坂峠の天下茶屋には年に1度は行きたくなる。そうだ天下茶屋へ行こう。ということで今日は富士御坂方面へ。大月での乗換の際、雲間から雪山が現われビックリ。
今日は天下茶屋に行く前に、未踏の甲斐百もgetしてしまうよくばり計画。下吉田駅で下車して、背後に見えている新倉山に向かう。
2022年12月18日 07:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 7:24
今日は天下茶屋に行く前に、未踏の甲斐百もgetしてしまうよくばり計画。下吉田駅で下車して、背後に見えている新倉山に向かう。
まずは麓の新倉富士浅間神社にて、山に入らせてもらう挨拶。
2022年12月18日 07:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/18 7:38
まずは麓の新倉富士浅間神社にて、山に入らせてもらう挨拶。
そして有名なスポットへの階段を上っていく。有名スポットまでは我慢する予定だったが、我慢しきれず振り返る。
2022年12月18日 07:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/18 7:43
そして有名なスポットへの階段を上っていく。有名スポットまでは我慢する予定だったが、我慢しきれず振り返る。
そして到着、有名な富士見スポット新倉山浅間公園忠霊塔。初めて訪問。ここは季節を変えて訪れたい場所。
2022年12月18日 07:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/18 7:46
そして到着、有名な富士見スポット新倉山浅間公園忠霊塔。初めて訪問。ここは季節を変えて訪れたい場所。
さらに登ると、ゴンゴン石に到着。空洞に頭を入れると、ゴンゴン音がするとのこと。頭を穴に入れる気になれずスルー。
2022年12月18日 08:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 8:08
さらに登ると、ゴンゴン石に到着。空洞に頭を入れると、ゴンゴン音がするとのこと。頭を穴に入れる気になれずスルー。
登るにつれ、雪が増えていく。今日は思いがけず雪山ハイキングが楽しめそう。
2022年12月18日 08:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/18 8:13
登るにつれ、雪が増えていく。今日は思いがけず雪山ハイキングが楽しめそう。
新倉山山頂到着。本日唯一の甲斐百山get。あまりピーク感なく地味。
2022年12月18日 08:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/18 8:17
新倉山山頂到着。本日唯一の甲斐百山get。あまりピーク感なく地味。
霧氷の木々の向こうに、道志や丹沢の山々。
2022年12月18日 08:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 8:23
霧氷の木々の向こうに、道志や丹沢の山々。
新倉山ピークから少し進めば御殿というスポット。ここは景色が良い。
2022年12月18日 08:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/18 8:27
新倉山ピークから少し進めば御殿というスポット。ここは景色が良い。
御殿からの富士。今日の富士は、まとわりついている雲がなかなか取れない。
2022年12月18日 08:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 8:28
御殿からの富士。今日の富士は、まとわりついている雲がなかなか取れない。
御殿から先にも富士見スポットは多数あり。山頂部の雲はまだ取れず。
2022年12月18日 08:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/18 8:33
御殿から先にも富士見スポットは多数あり。山頂部の雲はまだ取れず。
稜線に近づくにつれ強風が吹き、木々の雪がドサドサ落ちてきくることもあった。そんなときは極寒。
2022年12月18日 08:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/18 8:57
稜線に近づくにつれ強風が吹き、木々の雪がドサドサ落ちてきくることもあった。そんなときは極寒。
霜山に到着。ここからは天上山からのルートと合流。踏み跡が一気に濃くなる。
2022年12月18日 09:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/18 9:06
霜山に到着。ここからは天上山からのルートと合流。踏み跡が一気に濃くなる。
風が吹くと吹雪。吹かないと陽射しが暑い。衣服での調整が大変な1日だった。
2022年12月18日 09:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/18 9:43
風が吹くと吹雪。吹かないと陽射しが暑い。衣服での調整が大変な1日だった。
河口湖が見えた。
2022年12月18日 10:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/18 10:01
河口湖が見えた。
三ツ峠山(開運山)も見えた。せっかく近くに居るので三ツ峠山(開運山)にも寄ってみることにする。
2022年12月18日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 10:18
三ツ峠山(開運山)も見えた。せっかく近くに居るので三ツ峠山(開運山)にも寄ってみることにする。
三ツ峠山の開運山に到着。今日は雲が多く、予想通り展望はあまり望めなかった。
2022年12月18日 10:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/18 10:40
三ツ峠山の開運山に到着。今日は雲が多く、予想通り展望はあまり望めなかった。
それでもめげずにcoffee&sweetsタイム。
2022年12月18日 10:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/18 10:46
それでもめげずにcoffee&sweetsタイム。
遠くに見えた樹海が真っ白だった。
2022年12月18日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/18 10:55
遠くに見えた樹海が真っ白だった。
いつまで経っても雲が多めの景色なので下山。いよいよ本日のメイン、天下茶屋へ向かう。
2022年12月18日 11:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/18 11:00
いつまで経っても雲が多めの景色なので下山。いよいよ本日のメイン、天下茶屋へ向かう。
気温は-6度ぐらい。もう12月だからこんなものかも。
2022年12月18日 11:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/18 11:21
気温は-6度ぐらい。もう12月だからこんなものかも。
チェーンスパイクを履いているので、スリップを気にせずさくさく下山できた。
2022年12月18日 11:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 11:30
チェーンスパイクを履いているので、スリップを気にせずさくさく下山できた。
あっという間に三ツ峠登山口駐車場。ここのトイレはヒーターもあり、とても有難いトイレ。
2022年12月18日 11:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 11:39
あっという間に三ツ峠登山口駐車場。ここのトイレはヒーターもあり、とても有難いトイレ。
三ツ峠登山口駐車場への道は、圧雪されて凍結気味なので、スタッドレスタイヤでないと滑りそう。訪問予定の方はご留意を。
2022年12月18日 11:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 11:42
三ツ峠登山口駐車場への道は、圧雪されて凍結気味なので、スタッドレスタイヤでないと滑りそう。訪問予定の方はご留意を。
そして到着、御坂峠の天下茶屋。営業していて良かった〜。
2022年12月18日 12:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 12:02
そして到着、御坂峠の天下茶屋。営業していて良かった〜。
人里離れた茶屋だが、来客者は結構いる歴史ある茶屋。注文をして、いつものように2Fの太宰治ミュージアムへ。
2022年12月18日 12:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 12:05
人里離れた茶屋だが、来客者は結構いる歴史ある茶屋。注文をして、いつものように2Fの太宰治ミュージアムへ。
太宰治の居た空間を味わう。というかここで少し寛がせてもらった。
2022年12月18日 12:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 12:11
太宰治の居た空間を味わう。というかここで少し寛がせてもらった。
そして、大好きないもだんごが届く。うまうま。
2022年12月18日 12:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/18 12:22
そして、大好きないもだんごが届く。うまうま。
そしてお次は、ほうとううどん。美味しさで体が喜び、冷えた体がポカポカ温まった。
2022年12月18日 12:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/18 12:27
そしてお次は、ほうとううどん。美味しさで体が喜び、冷えた体がポカポカ温まった。
そして撤収。これからも再訪間違いなし。
2022年12月18日 12:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/18 12:44
そして撤収。これからも再訪間違いなし。
富士と河口湖がバランス良く並ぶ天下茶屋からの景色を目に焼き付けながら、三ッ峠登山口に戻る。
2022年12月18日 12:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/18 12:45
富士と河口湖がバランス良く並ぶ天下茶屋からの景色を目に焼き付けながら、三ッ峠登山口に戻る。
三ッ峠登山口に戻ってからは、西川新倉林道を利用しながら、母の白滝経由で下山する。この林道は普通に歩きやすかった。
2022年12月18日 13:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 13:07
三ッ峠登山口に戻ってからは、西川新倉林道を利用しながら、母の白滝経由で下山する。この林道は普通に歩きやすかった。
途中から白滝林道を行く。
2022年12月18日 13:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/18 13:35
途中から白滝林道を行く。
そして道標に導かれながら、母の白滝に到着。初訪問。
2022年12月18日 14:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 14:09
そして道標に導かれながら、母の白滝に到着。初訪問。
すぐ近くまで近寄れるタイプの滝。2月頃には氷瀑が楽しめるらしい。
2022年12月18日 14:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/18 14:08
すぐ近くまで近寄れるタイプの滝。2月頃には氷瀑が楽しめるらしい。
そして麓に下りてきた。途中、河口浅間神社の傍を通りかかる。時間があればじっくりと見て回りたいぐらいの由緒ある神社だった。
2022年12月18日 14:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 14:30
そして麓に下りてきた。途中、河口浅間神社の傍を通りかかる。時間があればじっくりと見て回りたいぐらいの由緒ある神社だった。
それから河口湖沿いの気持ちの良いウオーキングトレイル歩き。距離は長いが景色良く、飽きない道。
2022年12月18日 15:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/18 15:06
それから河口湖沿いの気持ちの良いウオーキングトレイル歩き。距離は長いが景色良く、飽きない道。
本日のゴールは河口湖駅。本日も無事で何より。時間もあるので特急には乗らずに鈍行で帰宅。
2022年12月18日 15:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 15:27
本日のゴールは河口湖駅。本日も無事で何より。時間もあるので特急には乗らずに鈍行で帰宅。
大月発の車両は大好きなボックスシートタイプの鈍行。客もガラガラ。一人反省会で電車山行の特権を楽しみ帰宅。本日の山行、これにて終了。
2022年12月18日 17:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/18 17:29
大月発の車両は大好きなボックスシートタイプの鈍行。客もガラガラ。一人反省会で電車山行の特権を楽しみ帰宅。本日の山行、これにて終了。

感想

 毎年恒例の御坂峠の天下茶屋訪問。そのついでに中途半端な場所に残った甲斐百の1座「新倉山」をget。やりたいことは全て出来たが、今日の富士は1日ご機嫌ななめだった。そして想定外の雪。大自然の営みには逆らえないが、それもまた山の魅力。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら