ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 501658
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

八甲田山(4座登頂)

2014年08月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.5km
登り
1,012m
下り
1,020m

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:50
合計
6:50
9:00
9:10
0
9:10
30
10:10
20
10:40
30
11:10
20
11:30
11:40
0
11:40
12:00
20
12:50
10
13:00
40
13:40
10
13:50
20
14:10
50
15:00
0
15:00
ゴール地点
天候 曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山道近くに酸ヶ湯公共駐車場あり、かなりの台数の車が停められます。
(紅葉シーズンは満車状態となります。)
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所はなし。
毛無袋の木の階段、木道、雨の時は滑りやすいので注意が必要です。
その他周辺情報 下山口の酸ヶ湯温泉、大変良い湯で有名な温泉。

地元ですが行ったことはありません。
駐車場です。
今日は余裕があります。
2014年08月30日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 8:07
駐車場です。
今日は余裕があります。
今日の大岳の様子。
晴れるといいですが。
2014年08月30日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 8:07
今日の大岳の様子。
晴れるといいですが。
登山口。
2014年08月30日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 8:12
登山口。
いつものどおりここから登ります。
2014年08月31日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/31 7:40
いつものどおりここから登ります。
南八甲田展望所付近からの展望。
2014年08月31日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/31 7:40
南八甲田展望所付近からの展望。
地獄湯ノ沢
硫黄の匂いがしますね。
2014年08月31日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/31 7:40
地獄湯ノ沢
硫黄の匂いがしますね。
仙人岱近くまできました。
この辺りから花の数がふえてきました。
タチギボウウシ。
2014年08月30日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/30 9:30
仙人岱近くまできました。
この辺りから花の数がふえてきました。
タチギボウウシ。
2014年08月30日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 9:30
アザミ。
2014年08月30日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 9:31
アザミ。
仙人岱と小岳。
今日は小岳にも登ります。
2014年08月31日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
8/31 7:41
仙人岱と小岳。
今日は小岳にも登ります。
大岳、ガスがかかっています。
2014年08月30日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 9:34
大岳、ガスがかかっています。
2014年08月31日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/31 7:41
アキノキリンソウ。
2014年08月31日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/31 7:41
アキノキリンソウ。
アザミがきれいに咲いています。
2014年08月30日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/30 9:37
アザミがきれいに咲いています。
2014年08月30日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 9:38
2014年08月30日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 9:39
ウメバチソウですか。
仙人岱の外、毛無岱でも咲いていました。
2014年08月30日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/30 9:39
ウメバチソウですか。
仙人岱の外、毛無岱でも咲いていました。
大岳・小岳・仙人岱分岐。
小岳に向かいます。
2014年08月31日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/31 7:42
大岳・小岳・仙人岱分岐。
小岳に向かいます。
30分で小岳山頂に到着。
ガスがかかり、展望はなし。
2014年08月30日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/30 10:08
30分で小岳山頂に到着。
ガスがかかり、展望はなし。
大岳、高田大岳も見えませんね。
2014年08月30日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
8/30 10:10
大岳、高田大岳も見えませんね。
20分ちょっとで分岐まで戻ってきました。
大岳方面に何人かの方が向かっています。
2014年08月30日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 10:34
20分ちょっとで分岐まで戻ってきました。
大岳方面に何人かの方が向かっています。
桜沼。
2014年08月30日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/30 10:39
桜沼。
桜沼付近の花。
ミヤマリンドウ。
2014年08月30日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 10:41
桜沼付近の花。
ミヤマリンドウ。
エゾシオガマみたいです。
2014年08月30日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 10:41
エゾシオガマみたいです。
アップで!
2014年08月30日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 10:42
アップで!
鏡沼。
2014年08月30日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/30 11:14
鏡沼。
鏡沼から大岳の展望。
曇っていますね。
2014年08月30日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 11:14
鏡沼から大岳の展望。
曇っていますね。
ヤマハハハコ
2014年08月30日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 11:24
ヤマハハハコ
すごく小さいです。
2014年08月30日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/30 11:24
すごく小さいです。
ポールと比べるとこんな感じ。
2014年08月30日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/30 11:25
ポールと比べるとこんな感じ。
山頂付近でも咲いてました。
2014年08月30日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/30 11:26
山頂付近でも咲いてました。
大岳山頂。
2014年08月30日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
8/30 11:28
大岳山頂。
山頂付近、終わりかけていましたがイワギキョウが結構咲いていました。
2014年08月30日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
8/30 11:29
山頂付近、終わりかけていましたがイワギキョウが結構咲いていました。
本当に丈が短いです。
2014年08月30日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/30 11:29
本当に丈が短いです。
アキノキリンソウ。
2014年08月30日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 11:40
アキノキリンソウ。
大岳避難小屋まで下りてきました。
2014年08月30日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 11:57
大岳避難小屋まで下りてきました。
これから登る井戸岳。
2014年08月30日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 11:58
これから登る井戸岳。
チングルマが咲いていました。
2014年08月30日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
8/30 12:00
チングルマが咲いていました。
チングルマ。
2014年08月30日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 12:00
チングルマ。
大岳、雲が取れませんね。
2014年08月30日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 12:07
大岳、雲が取れませんね。
井戸岳稜線で咲いていたイワブクロ。
2014年08月30日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/30 12:21
井戸岳稜線で咲いていたイワブクロ。
井戸岳頂上。
2014年08月30日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/30 12:23
井戸岳頂上。
ガスで見えにくいですが、今歩いて来た稜線。
2014年08月30日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 12:23
ガスで見えにくいですが、今歩いて来た稜線。
同じく井戸岳の稜線。
2014年08月30日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 12:23
同じく井戸岳の稜線。
こちらは赤倉岳。
右端が頂上で左側は祠ですね。
2014年08月30日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 12:42
こちらは赤倉岳。
右端が頂上で左側は祠ですね。
赤倉岳について。
2014年08月30日 12:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/30 12:47
赤倉岳について。
赤倉岳から見た田茂萢岳。
建物はロープウェー山頂駅。
真ん中が田茂萢湿原。
2014年08月30日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
8/30 12:51
赤倉岳から見た田茂萢岳。
建物はロープウェー山頂駅。
真ん中が田茂萢湿原。
田茂萢湿原をアップで。
2014年08月30日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
8/30 12:51
田茂萢湿原をアップで。
宮様コース文分岐から毛無岱まで来たところ。
天候は雨になってしまいました〜
2014年08月31日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/31 7:44
宮様コース文分岐から毛無岱まで来たところ。
天候は雨になってしまいました〜
上毛無岱。
2014年08月30日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/30 13:44
上毛無岱。
ウメバチソウ。
2014年08月30日 13:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/30 13:50
ウメバチソウ。
キンコウカ。
2014年08月30日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/30 13:51
キンコウカ。
一面キンコウカ。
2014年08月30日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/30 13:51
一面キンコウカ。
上毛無岱休憩所。
雨が降っているので休憩なしで下山します。
2014年08月30日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/30 13:53
上毛無岱休憩所。
雨が降っているので休憩なしで下山します。
木の階段からの下毛無岱の展望。
結構、雨が降っています。
(雨の中の階段は滑るので要注意!)
後1か月位で草紅葉になりますね。
2014年08月30日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
8/30 14:04
木の階段からの下毛無岱の展望。
結構、雨が降っています。
(雨の中の階段は滑るので要注意!)
後1か月位で草紅葉になりますね。
酸ヶ湯の売店で買いました。
350円とのこと。
2014年08月31日 07:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
8/31 7:36
酸ヶ湯の売店で買いました。
350円とのこと。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) コンパス 計画書 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ ポール

感想

今回は北八甲田山を計画。
前から考えていた、小岳、大岳、井戸岳、赤倉岳の4座を行くことに。
自宅を午前6時15分頃出発したが八甲田の姿がまったく見えず、八甲田に近づくにつれ山容が見え、駐車場について時は頂きに少し雲がかかっている程度。今日は期待ができるか。
いつもの鳥居をくぐり出発。
しばらくは樹林帯の中を歩き、1時間程度で南八甲田展望所に到着。南八甲田はきれいに見えるが前方の大岳は雲がかかり見えない状況。
地獄湯ノ沢はいつもと同じく硫黄の匂いが結構あり、休まず仙人岱へ向かいました。
仙人岱の湿原に近づくと花の姿も見え始め、タチギボウシ、ウメバチソウ、アザミは毛無岱まで咲いていました。
八甲田大岳・小岳・仙人岱分岐から、まずは一つ目の山「小岳」に向かい、30分で小岳に到着。一昨年に一度登りましたが、その時は一人とも会いませんでしたが、今回は山頂で6人組の団体さんがいました。登っている時に一人の方に追い越されましたがその方の姿は見えず、高田大岳に向かったのでしょうか。道はあまり良くないと来ていますがすごいですね〜
後、三座行く予定なので写真を撮り行動食を食べてすぐ出発。下山時に2人の方と会い、計10名の方と会ったことになりますが、今までになかったこと。
20分ちょっとで大岳・小岳・仙人岱分岐へ戻り、少し息をついてから大岳に向かって出発。こちらの登山道はいつもどおり、結構な人が登っていましたね。
桜沼、鏡沼を通り大岳山頂へ。桜沼付近ではミヤマリンドウ、エゾシオガマが咲いていました。
大岳山頂ではヤマハハコが見え始まましたが、なんかすごく丈が短い。先々週行った岩木山のヤマハハコに比べると10分の1程度に見えますね〜
こちらの方が自然環境が厳しいので、丈が短いんでしょうね。
大岳山頂に到着〜
こちらではヤマハハコの外、イワギキョウガ咲いていました。
一瞬、雲が取れますが、すぐに曇ってしまい展望は良くない状態。10程度休憩を取り下山し井戸岳に向かいます。
大岳下山後すぐに井戸岳へ。行く最中に少しですがチングルンを発見。場所によってはまだ咲いているんですね〜
ちょっと登って井戸岳の稜線へ、こちらの方がガスがかかっている状態で展望はなしでした〜
天気が良いといい稜線歩きになるんですが今日は残念です。
ここではタチギボウシ、ウメバチソウ、アザミの外、イワブクロが咲いていました。
色が薄いような気がしますがこんなもんなんでしょうか。
稜線を歩き井戸岳、赤倉岳と登頂し、展望もも良くないので毛無岱へ出発してすぐ、20名位の団体の方たち会い、これから大岳に向かうとのことでした。今日も結構な人が登っているんでしょうね。
宮様コース分岐から毛無袋へ。毛無袋に着いた頃には雨が降り出し、木の階段に着いた頃には結構な雨、ここでレインを着ることにしました。
滑らないように気を付け木の階段を下り、上毛無岱及び下毛無岱も休まず下山することに。
毛無岱でもウメバチソウが咲き、湿原一面キンコウカが咲いている状況でした。
午後3時頃、下山口である酸ヶ湯温泉に到着です。
今回も天候には少し恵まれませんでしたが、目標の4座行くことができ、また、思った以上に花を見ることができ、まずまずの山行であったと思います。
次はどこに行こうか。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯ー赤倉岳ー深沢温泉
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら