ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 502361
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

稲村・山上ヶ岳 テント泊

2014年08月30日(土) ~ 2014年08月31日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.1km
登り
1,380m
下り
1,316m

コースタイム

1日目
山行
6:10
休憩
1:30
合計
7:40
10:50
30
11:20
12:00
90
13:30
100
15:10
16:00
0
16:00
30
16:30
30
17:00
0
17:00
宿泊地
2日目
山行
5:30
休憩
3:10
合計
8:40
5:30
60
宿泊地
6:30
60
7:30
7:50
60
8:50
20
9:10
30
9:40
10:00
40
11:10
30
11:40
14:10
0
14:10
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 近鉄下市口8:20のバスで観音峰登山口着9:10
復路 洞川温泉14:55のバスで下市口16:05
コース状況/
危険箇所等
三ツ塚から法力峠に着く直前に急に厳しい下りになります。
法力峠から山上辻に着く直前、橋が落石によって完全に崩落しています。慎重に進めば大丈夫です。
その他周辺情報 山上ヶ岳から洞辻茶屋に行く際、奥駆道から左に外れる道をゆくように、看板が出ています。後から分かったのですが、下山用に作られた道のようです。僕は奥駆道を行ったのですが、案内通り下山道を行った方が早かったようです。
6:30自宅を出発。前々日が飲み会、前日が11まで残業。準備不足。
2014年08月30日 06:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 6:47
6:30自宅を出発。前々日が飲み会、前日が11まで残業。準備不足。
しかも、全国的に天気が悪く、比良、明神平、大峰、それとも金剛山か最後まで迷った結果、一番ハードな大峰に決定。
2014年08月30日 09:16撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 9:16
しかも、全国的に天気が悪く、比良、明神平、大峰、それとも金剛山か最後まで迷った結果、一番ハードな大峰に決定。
観音峰から出発し、山上が岳の先の小笹の宿でテント泊し、翌日は一気に吉野まで行くつもりだった。
2014年08月30日 09:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 9:18
観音峰から出発し、山上が岳の先の小笹の宿でテント泊し、翌日は一気に吉野まで行くつもりだった。
しかし、この天気、今にも降りだしそう。体も心もあまりがんばれそうもない。。。
2014年08月30日 09:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 9:26
しかし、この天気、今にも降りだしそう。体も心もあまりがんばれそうもない。。。
あっ、ヤマホトトギス。こんなところに咲いてるんだ。
2014年08月30日 09:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
8/30 9:34
あっ、ヤマホトトギス。こんなところに咲いてるんだ。
水場。1リットル給水。
2014年08月30日 09:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 9:41
水場。1リットル給水。
少し青空が。
2014年08月30日 09:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 9:52
少し青空が。
変な植物。
2014年08月30日 09:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 9:57
変な植物。
気持ち悪いきのこ。
2014年08月30日 10:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 10:10
気持ち悪いきのこ。
植林の登りが続きます。
2014年08月30日 10:11撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 10:11
植林の登りが続きます。
自然林に変わると雰囲気は一気に明るくなります。
2014年08月30日 10:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 10:25
自然林に変わると雰囲気は一気に明るくなります。
観音峰展望台の石碑が見えてきた。
2014年08月30日 10:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 10:44
観音峰展望台の石碑が見えてきた。
いい天気だ!!
2014年08月30日 10:45撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 10:45
いい天気だ!!
稲村ヶ岳方向。
2014年08月30日 10:45撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 10:45
稲村ヶ岳方向。
山上ヶ岳方向。
これから行くところがガスガスの中。
2014年08月30日 10:45撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 10:45
山上ヶ岳方向。
これから行くところがガスガスの中。
観音峰を目指します。暑くなってきました。
2014年08月30日 10:51撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 10:51
観音峰を目指します。暑くなってきました。
2014年08月30日 10:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 10:55
観音峰への第一ピーク。
2014年08月30日 11:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 11:07
観音峰への第一ピーク。
急登り。暑い。
2014年08月30日 11:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 11:09
急登り。暑い。
11:30観音峰。1348m。ここで食事。
2014年08月30日 11:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 11:28
11:30観音峰。1348m。ここで食事。
40分食事。寒くなりました。
2014年08月30日 12:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 12:10
40分食事。寒くなりました。
三ツ塚へ登り返し。
2014年08月30日 12:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 12:25
三ツ塚へ登り返し。
12:35三ツ塚。
2014年08月30日 12:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 12:36
12:35三ツ塚。
法力峠を目指します。このあたりで、山上ヶ岳は諦めよかなと思い始めました。
2014年08月30日 12:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 12:59
法力峠を目指します。このあたりで、山上ヶ岳は諦めよかなと思い始めました。
雨は降りませんが、霧のような水滴が当たります。
2014年08月30日 13:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 13:01
雨は降りませんが、霧のような水滴が当たります。
いい雰囲気、とは言い難い重たい雲。
2014年08月30日 13:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 13:02
いい雰囲気、とは言い難い重たい雲。
2014年08月30日 13:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 13:02
ここから右へ激下り。ホントにこの道であってるの?
2014年08月30日 13:05撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 13:05
ここから右へ激下り。ホントにこの道であってるの?
2014年08月30日 13:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 13:24
2014年08月30日 13:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 13:24
合ってました。
2014年08月30日 13:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 13:29
合ってました。
13:30法力峠。1時間の遅れ。ここで、今日は稲村小屋横でテント泊を決定。気が楽になって、気持ちよく歩けました。
やっぱり、山歩きはこうでなくっちゃ。
2014年08月30日 13:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 13:33
13:30法力峠。1時間の遅れ。ここで、今日は稲村小屋横でテント泊を決定。気が楽になって、気持ちよく歩けました。
やっぱり、山歩きはこうでなくっちゃ。
橋が崩落とのこと。
2014年08月30日 13:40撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 13:40
橋が崩落とのこと。
いい道です。
2014年08月30日 13:49撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 13:49
いい道です。
ブナの森。晴れてたらいい雰囲気でしょう。
2014年08月30日 14:06撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 14:06
ブナの森。晴れてたらいい雰囲気でしょう。
ゆっくり、のんびり歩きます。
2014年08月30日 14:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 14:08
ゆっくり、のんびり歩きます。
ここの水場で1リットル給水。
2014年08月30日 14:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 14:15
ここの水場で1リットル給水。
日がさしてきました。でも一瞬。
2014年08月30日 14:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 14:20
日がさしてきました。でも一瞬。
いい道です。ふわふわと歩きます。
2014年08月30日 14:40撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 14:40
いい道です。ふわふわと歩きます。
結構、危ない道。
2014年08月30日 14:56撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 14:56
結構、危ない道。
ここが橋の崩落現場。
2014年08月30日 15:00撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 15:00
ここが橋の崩落現場。
15:10山上辻、到着。受付をしてテント設営。
2014年08月30日 15:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 15:10
15:10山上辻、到着。受付をしてテント設営。
15:50設営完了。
2014年08月30日 15:56撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 15:56
15:50設営完了。
16:00.サブザックで稲村ヶ岳へ。
2014年08月30日 15:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 15:57
16:00.サブザックで稲村ヶ岳へ。
空身ですいすい。
2014年08月30日 15:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 15:59
空身ですいすい。
笹原です。
2014年08月30日 16:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 16:03
笹原です。
あの、鉄製の展望台。
2014年08月30日 16:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 16:28
あの、鉄製の展望台。
16:30ガスガスです。
2014年08月30日 16:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 16:28
16:30ガスガスです。
見事に真っ白。
2014年08月30日 16:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 16:29
見事に真っ白。
2014年08月30日 16:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 16:46
大日岳はパス。
2014年08月30日 16:48撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 16:48
大日岳はパス。
大普賢方向。
2014年08月30日 16:54撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 16:54
大普賢方向。
2014年08月30日 16:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 16:58
2014年08月30日 17:00撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 17:00
2014年08月30日 17:06撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 17:06
17:10戻ってきました。
2014年08月30日 17:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 17:13
17:10戻ってきました。
いいテント場です。
2014年08月30日 17:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/30 17:13
いいテント場です。
カレーを作るつもりでしたが、カレールーを忘れました。
2014年08月30日 17:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 17:43
カレーを作るつもりでしたが、カレールーを忘れました。
気にせず、家から持ってきた凍ったビールが飲みごろに。
2014年08月30日 17:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
8/30 17:50
気にせず、家から持ってきた凍ったビールが飲みごろに。
日が暮れていきます。
2014年08月30日 17:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 17:50
日が暮れていきます。
この雲はいい感じ。
2014年08月30日 17:53撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 17:53
この雲はいい感じ。
ご飯を炊きます。
2014年08月30日 18:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 18:10
ご飯を炊きます。
カレーの具材、ししとう・えのき・にんじん・たまねぎをよく炊きます。
2014年08月30日 18:12撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 18:12
カレーの具材、ししとう・えのき・にんじん・たまねぎをよく炊きます。
そこに、肉味噌投入。
2014年08月30日 18:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 18:13
そこに、肉味噌投入。
完成。肉味噌野菜汁。
2014年08月30日 18:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 18:20
完成。肉味噌野菜汁。
ごはんもうまく炊けました。
ビールもウイスキーもうまいぜ!
2014年08月30日 18:23撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
8/30 18:23
ごはんもうまく炊けました。
ビールもウイスキーもうまいぜ!
我が家。19:00熟睡。
2014年08月30日 18:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/30 18:43
我が家。19:00熟睡。
二日目。
相変わらずの曇天ですが、雲海が。
2014年08月31日 05:23撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
8/31 5:23
二日目。
相変わらずの曇天ですが、雲海が。
涼しくて爽やか。
2014年08月31日 05:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 5:24
涼しくて爽やか。
夜明け前に行者さんが登ってきました。
2014年08月31日 05:38撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
8/31 5:38
夜明け前に行者さんが登ってきました。
5:40山上ヶ岳に向けて出発。
2014年08月31日 05:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
8/31 5:39
5:40山上ヶ岳に向けて出発。
稲村からそのまま洞川へ降りようかなって思ってましたが、やはり山上ヶ岳にはいくことに。
2014年08月31日 05:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 5:42
稲村からそのまま洞川へ降りようかなって思ってましたが、やはり山上ヶ岳にはいくことに。
テン泊した朝の山は大好きです。
2014年08月31日 05:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/31 5:47
テン泊した朝の山は大好きです。
2014年08月31日 06:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 6:03
2014年08月31日 06:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/31 6:07
厳しい場所で一株だけ咲いてます。
2014年08月31日 06:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 6:26
厳しい場所で一株だけ咲いてます。
2014年08月31日 06:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 6:26
ずるっと行くと結構危ない。
2014年08月31日 06:27撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 6:27
ずるっと行くと結構危ない。
レンゲ辻女人結界門が見えてきました。
2014年08月31日 06:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 6:36
レンゲ辻女人結界門が見えてきました。
2014年08月31日 06:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/31 6:39
ここから急に険しくなります。
2014年08月31日 06:48撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 6:48
ここから急に険しくなります。
曇りは曇りですが遠くまで見渡せます。
2014年08月31日 06:53撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 6:53
曇りは曇りですが遠くまで見渡せます。
2014年08月31日 06:53撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 6:53
2014年08月31日 06:54撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/31 6:54
2014年08月31日 07:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 7:15
2014年08月31日 07:17撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
8/31 7:17
山上ヶ岳の笹原へ
2014年08月31日 07:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 7:24
山上ヶ岳の笹原へ
7:30登頂。
2014年08月31日 07:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/31 7:28
7:30登頂。
2014年08月31日 07:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/31 7:29
やっぱり来てよかった。
2014年08月31日 07:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
8/31 7:29
やっぱり来てよかった。
2014年08月31日 07:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 7:29
2014年08月31日 07:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 7:30
2014年08月31日 07:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
8/31 7:36
宿坊を抜けて降りていきます。
2014年08月31日 07:38撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 7:38
宿坊を抜けて降りていきます。
2014年08月31日 07:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 7:39
2014年08月31日 07:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 7:43
2014年08月31日 07:48撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 7:48
2014年08月31日 07:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
8/31 7:58
陽がさすとほんと気持ちいい。
2014年08月31日 08:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 8:03
陽がさすとほんと気持ちいい。
またガスが登場。
2014年08月31日 08:11撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/31 8:11
またガスが登場。
まちがって鐘掛岩を降りてきました。
2014年08月31日 08:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 8:18
まちがって鐘掛岩を降りてきました。
ここの真上から岩をつかみながら降りてきました。
ひざがしばらくふるえてました。
どこで間違ったんかな。
2014年08月31日 08:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/31 8:18
ここの真上から岩をつかみながら降りてきました。
ひざがしばらくふるえてました。
どこで間違ったんかな。
ガスがひどくなります。
2014年08月31日 08:27撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 8:27
ガスがひどくなります。
洞辻まで行くには下山用の道を行くのが正解でした。
2014年08月31日 08:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 8:30
洞辻まで行くには下山用の道を行くのが正解でした。
2014年08月31日 08:32撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 8:32
2014年08月31日 08:48撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 8:48
8:50洞辻茶屋。
2014年08月31日 08:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 8:52
8:50洞辻茶屋。
お助け水
2014年08月31日 09:16撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 9:16
お助け水
一本松茶屋で味噌汁と昨日残しておいたご飯。
2014年08月31日 10:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 10:03
一本松茶屋で味噌汁と昨日残しておいたご飯。
2014年08月31日 10:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 10:03
2014年08月31日 10:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 10:09
2014年08月31日 10:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
8/31 10:25
清浄大橋の結界門が見えてきました。
2014年08月31日 10:40撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 10:40
清浄大橋の結界門が見えてきました。
10:45清浄大橋。
2014年08月31日 10:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 10:46
10:45清浄大橋。
ここから車道。
2014年08月31日 10:49撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 10:49
ここから車道。
温泉がまってるぜ。
2014年08月31日 10:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 10:57
温泉がまってるぜ。
11:10母公堂。ハイスピード。
2014年08月31日 11:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/31 11:07
11:10母公堂。ハイスピード。
車道沿いに可憐な花。
2014年08月31日 11:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
8/31 11:08
車道沿いに可憐な花。
温泉に近づくとにぎやかに。
2014年08月31日 11:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 11:31
温泉に近づくとにぎやかに。
11:40.洞川温泉。!!!
2014年08月31日 11:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 11:39
11:40.洞川温泉。!!!
バスの時間を、12:25を12:55と間違えてしまい。
14:55まで2時間半待つことになりました。
おかげで風呂にゆっくり2回はいり、そのおかげで、筋肉痛が全くありません。
2014年08月31日 14:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 14:22
バスの時間を、12:25を12:55と間違えてしまい。
14:55まで2時間半待つことになりました。
おかげで風呂にゆっくり2回はいり、そのおかげで、筋肉痛が全くありません。
14:55のバス。超満員。座れてよかった。
2014年08月31日 14:27撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 14:27
14:55のバス。超満員。座れてよかった。
下市口。
無事帰ってきました。
2014年08月31日 16:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8/31 16:14
下市口。
無事帰ってきました。
撮影機器:

感想

天気予報がどこも悪く、しかも仕事が忙しく準備不足、寝不足のまま出発。登山口から見る空は、今ににも降りだしそう。
計画では山上が岳の先の小笹の宿でテント泊。ここは3年前、テントを買った年に行った大峰2泊の2泊目に泊まった最高の場所です。
しかし、今回は時間的にはかなり無理のある設定で、しかも天気も悪く。
途中出合った方から、稲村小屋でもテント泊出来るときき、決定。あっさりと、予定変更しました。
設営後、稲村ヶ岳に行きましたが、雨こそふらないもののガスで真っ白。写真だけ撮って降りてきました。
稲村テント場は、いいところです。水は小屋でもらいましたがおいしい。「ブナの名水」だそうです。
ご飯は久々にうまく炊けました。炊いた後の蒸し方がよかったのかな。
2日目もそのまま下山か、山上ヶ岳まで行くか迷いましたが、登って正解。感動的な風景を見ることが出来ました。
下山途中、ハプニング。間違って道を逸れて鐘掛岩を降りてしまいました。今までで一番怖い岩下りでした。降りてきたとき。ひざがガクガク震えていました。無事下山できてよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1081人

コメント

途中で出会った方です(笑
こんにちは♪同じ日に稲村ケ岳登ったヤマレコ報告ないかな〜と思ってくぐってみました。稲村ヶ岳もテン泊できると言ったソロ女です(笑)テント場良かったですネ。それから、ご飯を炊いたコッフェルはどっちですか?上手に炊くコツ教えて頂けませんか(^_^)
2014/9/1 22:38
Re: 途中で出会った方です(笑
angieさん 返信遅くなってすみません。コメントしてもらったことがほとんどなかったので、驚きました。
感想のところで書いたように、稲村小屋は地図にテントマークがないので設営不可だと思っていました。ホントに朗報でその後のんびり歩くことが出来ました。ありがとうございます。
ご飯を炊いたのは大きい方のコッフェルでコツは、蒸らすときにタオルなどでくるんで保温すること。。。かな?
2014/10/16 23:32
こんにちは!
こんにちは〜。
ご無沙汰しております。

ソロのテント泊、至福の時間ですね!
そしてカレーからの肉味噌野菜汁、さすがです
めっちゃ美味しそうですね!

なかなか予定が合わず山の会に行けていないのですが、また山でご一緒できるのを楽しみにしてます!
2014/9/3 17:06
Re: こんにちは!
peco1978さん、久しぶりです。
クライミング、楽しそうですね。でも、とてもまねできません。レコで楽しませていただきます。
2014/10/16 23:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
天井ヶ岳〜山上ヶ岳〜レンゲ辻〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら