記録ID: 5024014
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武甲山は静かだった
2022年12月24日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 846m
- 下り
- 845m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 4:06
距離 7.2km
登り 846m
下り 846m
13:20
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今年の登り納め
月始めの2時間登山ではちょっと物足りなかったので、お誘い受けて2人で登山に
駅から山の北側、登山口までは工場群、
登山道のある南側は植林の杉林
雰囲気が全然違う
一の鳥居の駐車場から登山開始
不動滝から頂上、シラジクボから下山の周回コース
沢沿いから不動滝を過ぎると、林の中へ
日本海側は大雪予報だが、さすがに雪はなかった
とはいえ、関東なりの冬の装い、
先日の雨で土中の水分が多いのか、大きな霜柱がざくざく
ときおり、陽光が差し込み、キラキラ
花は見つけられないけれど、きれい
登山者は少ないようだが、道の端の霜柱を踏んだあとはたっぷり
私たちもザクザク踏んで楽しむ
登山道はよく整備されているので、楽々ハイキング
山頂直下の神社広場に出て、神社で参拝
山頂は神社よりさらに奥
岩の上に展望台があり、秩父の町が見渡せる
雪をかぶった谷川岳や手前には妙義山?
周囲を展望する
ランチタイム
窓のないログハウスみたいな建物、回り込んでみたら、三面ベンチの小屋だった
風避けして、西の山を見ながらのランチ
下山はシラジクボを経由するルート
最初は尾根づたいの明るい道
分岐で尾根を外れたところが斜面道で少し歩きづらいが、すぐに谷間の道に
林道を横断しながら川を渡って登山してきた道に戻り、駐車場へ
芦ヶ久保の道の駅に寄って、
日帰り入浴は近くになかったようでお風呂は入らずに、
飯能駅で解散
帰宅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する