ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 502764
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

白峰三山縦走

2014年08月30日(土) ~ 2014年08月31日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
23.0km
登り
2,437m
下り
3,070m

コースタイム

1日目
山行
7:43
休憩
0:55
合計
8:38
8:32
8:32
0
8:32
8:32
139
10:51
11:20
29
11:49
12:00
47
12:47
12:47
37
13:24
13:30
61
14:31
14:40
43
15:23
15:23
0
15:23
宿泊地
2日目
山行
6:23
休憩
0:22
合計
6:45
4:45
43
宿泊地
5:28
5:30
39
6:09
6:15
30
6:45
6:48
136
9:04
9:15
135
天候 雨・曇り
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
奈良田駐車場よりバス
コース状況/
危険箇所等
よく整備されているため注意して歩けば問題ありません。
ただし大門沢でいくつかの橋を渡りますが、濡れると滑りやすいので要注意です。
(私も滑り危うく落ちるところでした^^;
その他周辺情報 天気のせいもありますが8月30日より芦安からの道が開通し、バスが走るようになったので奈良田駐車場はガラガラでした。
雨降りで広河原からは写真が取れませんでした。
山頂でようやく記念の一枚。カメラを頼まれた女性と一緒に登られた方は、たしか200何回とおっしゃっていました。
2014年08月30日 11:53撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/30 11:53
雨降りで広河原からは写真が取れませんでした。
山頂でようやく記念の一枚。カメラを頼まれた女性と一緒に登られた方は、たしか200何回とおっしゃっていました。
イワヒバリですか!?
2014年08月30日 11:59撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/30 11:59
イワヒバリですか!?
ずっとこんな天気でした...
2014年08月30日 12:05撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/30 12:05
ずっとこんな天気でした...
8月末ですがまだまだ花はたくさん咲いてました
2014年08月30日 12:08撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/30 12:08
8月末ですがまだまだ花はたくさん咲いてました
北岳を下ったところで振り返り一枚
2014年08月30日 12:24撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/30 12:24
北岳を下ったところで振り返り一枚
北岳山荘に到着!
2014年08月30日 12:46撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/30 12:46
北岳山荘に到着!
霧で山荘も...
2014年08月30日 12:46撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/30 12:46
霧で山荘も...
これから北岳に行く方の後姿をパチリ
2014年08月30日 12:49撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/30 12:49
これから北岳に行く方の後姿をパチリ
2014年08月30日 12:49撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/30 12:49
大きな岩です。
何か名前がついているんでしょうね.....?
2014年08月30日 13:08撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/30 13:08
大きな岩です。
何か名前がついているんでしょうね.....?
中白根山頂です。
カメラが曇っていました。
2014年08月30日 13:24撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/30 13:24
中白根山頂です。
カメラが曇っていました。
蕾ですがたくさん見ました。
名前は....わかりません。
2014年08月30日 13:31撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/30 13:31
蕾ですがたくさん見ました。
名前は....わかりません。
落ちたら下まで一直線だなぁと思いながら歩く
2014年08月30日 13:48撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/30 13:48
落ちたら下まで一直線だなぁと思いながら歩く
2014年08月30日 13:48撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/30 13:48
2014年08月30日 13:50撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/30 13:50
2014年08月30日 14:00撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/30 14:00
間ノ岳って、相ノ岳って書くんですね。
2014年08月30日 14:26撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/30 14:26
間ノ岳って、相ノ岳って書くんですね。
皆さんにならいタッチ。
2014年08月30日 14:27撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/30 14:27
皆さんにならいタッチ。
北岳に続き、日本3番目登頂!
2014年08月30日 14:27撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/30 14:27
北岳に続き、日本3番目登頂!
2014年08月30日 15:11撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/30 15:11
2014年08月30日 15:11撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/30 15:11
農取山荘を出発です。
3時頃は満天の星でしたが雲が出てました。富士山が見えます。
2014年08月31日 04:42撮影 by  DSC-WX1, SONY
9
8/31 4:42
農取山荘を出発です。
3時頃は満天の星でしたが雲が出てました。富士山が見えます。
2014年08月31日 05:38撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/31 5:38
白い羽が所々に落ちてるなーと思っていたらライチョウです。
初めて見た。
2014年08月31日 06:04撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
8/31 6:04
白い羽が所々に落ちてるなーと思っていたらライチョウです。
初めて見た。
近づいても逃げません。
2014年08月31日 06:05撮影 by  DSC-WX1, SONY
4
8/31 6:05
近づいても逃げません。
農鳥岳山頂
2014年08月31日 06:06撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
8/31 6:06
農鳥岳山頂
こちらでも三角点にタッチ。
北岳は余裕なく忘れてました(^^ゞ
2014年08月31日 06:08撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 6:08
こちらでも三角点にタッチ。
北岳は余裕なく忘れてました(^^ゞ
2014年08月31日 06:08撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 6:08
2014年08月31日 06:11撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 6:11
ちょっと期待できる空模様になってきました
2014年08月31日 06:14撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 6:14
ちょっと期待できる空模様になってきました
2014年08月31日 06:16撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/31 6:16
2014年08月31日 06:16撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
8/31 6:16
青空が....塩見岳が見えました
2014年08月31日 06:16撮影 by  DSC-WX1, SONY
3
8/31 6:16
青空が....塩見岳が見えました
気分よく、写真撮りまくりました。
2014年08月31日 06:17撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/31 6:17
気分よく、写真撮りまくりました。
2014年08月31日 06:18撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/31 6:18
2014年08月31日 06:21撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
8/31 6:21
2014年08月31日 06:21撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
8/31 6:21
2014年08月31日 06:21撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/31 6:21
自分の影を
2014年08月31日 06:34撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/31 6:34
自分の影を
久しぶりの太陽って感じ。
2014年08月31日 06:35撮影 by  DSC-WX1, SONY
4
8/31 6:35
久しぶりの太陽って感じ。
2014年08月31日 06:35撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 6:35
2014年08月31日 06:39撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 6:39
2014年08月31日 06:39撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
8/31 6:39
2014年08月31日 06:40撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 6:40
2014年08月31日 06:45撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 6:45
2014年08月31日 06:45撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 6:45
2014年08月31日 06:46撮影 by  DSC-WX1, SONY
3
8/31 6:46
2014年08月31日 06:46撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/31 6:46
ココから気合入れて下ります。
2014年08月31日 06:46撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 6:46
ココから気合入れて下ります。
2014年08月31日 06:46撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/31 6:46
2014年08月31日 06:52撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/31 6:52
2014年08月31日 06:56撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 6:56
2014年08月31日 08:06撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 8:06
こんな橋がなんども。
この前に出現する橋で落ちかけました。
あ〜怖かった。
2014年08月31日 08:33撮影 by  DSC-WX1, SONY
4
8/31 8:33
こんな橋がなんども。
この前に出現する橋で落ちかけました。
あ〜怖かった。
こんなのや
2014年08月31日 08:42撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 8:42
こんなのや
2014年08月31日 08:42撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/31 8:42
こんなの
2014年08月31日 08:42撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 8:42
こんなの
こんなのも
2014年08月31日 09:16撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 9:16
こんなのも
2014年08月31日 09:16撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 9:16
ここは手すりもあったのでちょっとほっとしながらわたります。
2014年08月31日 09:23撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/31 9:23
ここは手すりもあったのでちょっとほっとしながらわたります。
また。
2014年08月31日 09:26撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 9:26
また。
またまた、崩れてるし。
2014年08月31日 10:26撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 10:26
またまた、崩れてるし。
これは、橋を渡るか、石を使うか悩みました。
斜めっているし。
2014年08月31日 10:26撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 10:26
これは、橋を渡るか、石を使うか悩みました。
斜めっているし。
高所恐怖症の私には十分怖かった。
ワイヤーから手を離せませんでした。
2014年08月31日 10:48撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 10:48
高所恐怖症の私には十分怖かった。
ワイヤーから手を離せませんでした。
これは大丈夫。
2014年08月31日 10:55撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 10:55
これは大丈夫。
つり橋が3つあると聞いていたのですが、変わってました。
2014年08月31日 10:58撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 10:58
つり橋が3つあると聞いていたのですが、変わってました。
もりやまばし、最後のつり橋です。
2014年08月31日 11:04撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/31 11:04
もりやまばし、最後のつり橋です。
最後に一枚。
この後はちょっと登山道を歩いたのち、林道にでてひたすら下りました。
2014年08月31日 11:04撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/31 11:04
最後に一枚。
この後はちょっと登山道を歩いたのち、林道にでてひたすら下りました。

装備

備考 もう一枚厚めのインナーを持っていけばよかった。

感想

10年ぶりくらいで本格的な登山を再開し、ようやく3,000m超えができる体力がついたので、念願の北岳に登ることに。普段は日帰り登山ですが、一泊が可能となったため、せっかくだから白峰三山を縦走することにしました。
ヤマレコで日帰り縦走の方々がいらっしゃたので、ある程度は行けるかなと考えていましたが、甘かったです。雨降りで慎重に歩いたこともありますが、距離は稼げず農取小屋にお世話になりました。雨と寒さでつらかったですが、農取岳付近でライチョウにあってから天気が急に改善し、大門沢降下点付近まで太陽の光をいっぱい浴びて歩けました。非常に気分よく、写真を撮りまくりました。
その後は、急坂の下りと木の橋で必要以上に緊張し、疲れました。
疲れましたが、天気に関係なく楽しく歩けました。充実した2日間でした。また、一泊で山に行きたいな〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2286人

コメント

いいですね〜
予告通り、南アルプス行ったんですね。
うらやましいです〜
1日目は天候よくなかったようですが、2日目はお日様も出てなによりでしたね。
今度ゆっくり話を聞かせてください。
2014/9/3 1:24
Re: いいですね〜
行ってきました久々の3,000m越えです、先週はあまり睡眠がとれていなかったので高山病を心配していましたが、問題なく歩ききれました。一杯行ったときにでも報告します!
2014/9/3 17:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら