記録ID: 5029149
全員に公開
ハイキング
丹沢
【クリスマス山行】塔ノ岳〜鍋割山
2022年12月24日(土) ~
2022年12月25日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 28:49
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,473m
- 下り
- 1,936m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:37
- 休憩
- 4:13
- 合計
- 12:50
距離 9.0km
登り 1,313m
下り 585m
22:35
2日目
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 9:10
- 合計
- 14:20
距離 11.3km
登り 169m
下り 1,364m
14:34
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
小田急秦野駅からバスでヤビツ峠まで 【復路】 大倉バス停から渋沢駅までバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はほとんど残っていませんででした。凍結箇所もほぼなく歩き易い。 |
その他周辺情報 | 鶴巻温泉駅そばの弘法の里湯に入浴。1000円。丹沢・大山フリーパスがあったので200円引き。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
今回は丹沢の塔ノ岳でクリスマス山行を企画しました。快晴で綺麗な富士山を見ながら歩くことができました。山小屋ではクリスマスケーキを作ったり、すきやきを作ったりととても楽しかったです。翌日は、鍋割山荘で名物の鍋焼きうどんを頂きました。
今年の山行はこれで最後です。来年も楽しいサークル活動をして行きたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する