ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5029628
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【鋸尾根↑大ブナ尾根↓】冬枯れの奥多摩で急登と戯れる

2022年12月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:03
距離
11.8km
登り
1,386m
下り
1,196m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
0:33
合計
5:04
距離 11.8km 登り 1,397m 下り 1,201m
8:20
32
8:52
8:53
43
9:41
8
9:49
9:55
8
10:03
26
10:29
13
10:42
35
11:17
11:22
4
11:26
11:34
0
11:34
9
11:43
35
12:18
12:24
28
12:52
12:57
3
13:00
13:01
5
13:06
ゴール地点
天候 快晴、微風
気温は0℃前後くらいかな?
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
町営氷川有料駐車場 / 冬季無料(hotsandwichさん情報ありがとうございます!無料大好き!)
初めて氷川駐車場に止めてみましたが、結構通勤で使ってる方が多い印象。

小河内ダムにチャリをデポ。むかしみちにて氷川駐車場に帰還。
Googleマップで自転車の案内を頼むと結構すごい道を案内されることがありますが、むかしみちも砂利道パートがあったり。
MTBなので楽しく走破できましたが、ローディだったら泣いちゃう。
コース状況/
危険箇所等
メジャールートですので、概ね危険はないと思います。雪もほぼ残ってませんでした。
ヤバイと思ったのは以下2ヵ所。

■鋸山からの下りで使ってみた直降ルート
ルートっていうか、物凄い斜面をずりずりと落葉尻セードで滑落したってのが正しい。
正規登山道をちゃんと歩いたほうが100倍速くて1000倍安全だと思います。

■大ブナ尾根の奥多摩湖直前
すげぇ激坂でザレザレで、落葉の堆積で地面の状態が分からない。滑ったら奥多摩湖まで落ちられそうなのに、次の一歩が滑らない自信が全然わかない。
激坂エリアに入る直前に【滑落事故多発】のPOPがありましたが、さもありなん。
登りならアドレナりそうないい急坂なんですが…
下りヘタクソ部の僕は生きた心地がしませんでした。あんまり下りで使いたくない。
その他周辺情報 ■奥多摩湖水と緑のふれあい館
初めて入ってみましたが、結構展示物に見ごたえがある。ちょっと休憩のつもりで入ったのに長居してしまった。
レストランもあるみたい。今日は食べてないけど。
最近楽しくなってきた奥多摩エリア、今日は水と緑のふれあい館Pに下山予定。
まだ日が当たらないのでクソ寒いです。
2022年12月26日 07:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/26 7:37
最近楽しくなってきた奥多摩エリア、今日は水と緑のふれあい館Pに下山予定。
まだ日が当たらないのでクソ寒いです。
氷川駐車場まで戻ってトイレタイム。
信じられないくらいトイレがきれい。自宅より綺麗かもしれない。OPTさんいつもありがとうございます。
2022年12月26日 08:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/26 8:02
氷川駐車場まで戻ってトイレタイム。
信じられないくらいトイレがきれい。自宅より綺麗かもしれない。OPTさんいつもありがとうございます。
今日あるくルートが全部載っていた!
2022年12月26日 08:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/26 8:03
今日あるくルートが全部載っていた!
愛宕山への凄すぎる階段。ちょっと怖いくらいの標高差と傾斜。
2022年12月26日 08:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/26 8:12
愛宕山への凄すぎる階段。ちょっと怖いくらいの標高差と傾斜。
突破しましたが、もうゼェゼェ言ってます。
2022年12月26日 08:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/26 8:15
突破しましたが、もうゼェゼェ言ってます。
愛宕神社へ。左上に本殿。本殿の写真撮り忘れちゃった。
2022年12月26日 08:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/26 8:18
愛宕神社へ。左上に本殿。本殿の写真撮り忘れちゃった。
本殿から進もうとしたら通行止め。じゃあしょうがない今日は帰るかーアハハーっと思いましたが、迂回路を見つけてしまったので進みます。
登り初めのしんどさは一体何なのか。大体いつも諦めて帰りたいと思っている。
2022年12月26日 08:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
12/26 8:21
本殿から進もうとしたら通行止め。じゃあしょうがない今日は帰るかーアハハーっと思いましたが、迂回路を見つけてしまったので進みます。
登り初めのしんどさは一体何なのか。大体いつも諦めて帰りたいと思っている。
愛宕神社正面、がこっちなのかな?
2022年12月26日 08:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/26 8:24
愛宕神社正面、がこっちなのかな?
引き続き階段を上ります。杉林エリアはだいたいずっと階段がありました。
2022年12月26日 08:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/26 8:27
引き続き階段を上ります。杉林エリアはだいたいずっと階段がありました。
イイ感じの尾根に出たのでご機嫌になる!
2022年12月26日 08:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/26 8:45
イイ感じの尾根に出たのでご機嫌になる!
ミニケルンまつり
2022年12月26日 08:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/26 8:50
ミニケルンまつり
ちょっとした岩場を超えると天聖神社奥宮に。
天狗様の石仏が二体。
2022年12月26日 08:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/26 8:53
ちょっとした岩場を超えると天聖神社奥宮に。
天狗様の石仏が二体。
眺めヨシ!
2022年12月26日 08:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/26 8:54
眺めヨシ!
またちょっとした岩場が出てきました。特に問題はないです。
2022年12月26日 08:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/26 8:55
またちょっとした岩場が出てきました。特に問題はないです。
流石に鎖場の方に行きます!
2022年12月26日 09:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/26 9:00
流石に鎖場の方に行きます!
鎖も短いので特に難しくないです。登りなら鎖不要。
木の根っ子も触らないとなるとちょっと難しいかな?ってくらい。
2022年12月26日 09:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
12/26 9:00
鎖も短いので特に難しくないです。登りなら鎖不要。
木の根っ子も触らないとなるとちょっと難しいかな?ってくらい。
六ツ石山マジでデカいな…
2022年12月26日 09:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
12/26 9:01
六ツ石山マジでデカいな…
また杉&階段エリアに入ってしまった。
2022年12月26日 09:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/26 9:17
また杉&階段エリアに入ってしまった。
が、ちょっと歩けばまたいい感じの尾根に。
2022年12月26日 09:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/26 9:22
が、ちょっと歩けばまたいい感じの尾根に。
結構好みだ…!
2022年12月26日 09:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/26 9:27
結構好みだ…!
この階段、手すりがダクトテープで補修されてて笑っちゃった。アメリカの方の仕業か!?(アメリカのお父さんは全ての問題をダクトテープで解決させるイメージがある)
2022年12月26日 09:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
12/26 9:28
この階段、手すりがダクトテープで補修されてて笑っちゃった。アメリカの方の仕業か!?(アメリカのお父さんは全ての問題をダクトテープで解決させるイメージがある)
P1046の三角点もミニケルンまつり
2022年12月26日 09:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/26 9:37
P1046の三角点もミニケルンまつり
鋸山林道は歩行者含めて通行止めとのこと
2022年12月26日 09:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
12/26 9:45
鋸山林道は歩行者含めて通行止めとのこと
一登りで鋸山ちゃく!
眺望は無いですがベンチがたくさんあって休憩適地っぽい。
2022年12月26日 09:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/26 9:48
一登りで鋸山ちゃく!
眺望は無いですがベンチがたくさんあって休憩適地っぽい。
鋸山からまっすぐ適当に降りてる途中に一枚。
写真では伝わらないですがちょっとヤバイかな、と思いました。
無事に登山道に合流できてよかった。まともな道あるのかな?
2022年12月26日 09:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/26 9:57
鋸山からまっすぐ適当に降りてる途中に一枚。
写真では伝わらないですがちょっとヤバイかな、と思いました。
無事に登山道に合流できてよかった。まともな道あるのかな?
鋸山林道は通行止めですがトイレは生きてる感じ?でした。
冬季使用禁止の張り紙が貼ってある個室と貼ってない個室がありましたが…?
2022年12月26日 10:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/26 10:03
鋸山林道は通行止めですがトイレは生きてる感じ?でした。
冬季使用禁止の張り紙が貼ってある個室と貼ってない個室がありましたが…?
白髪ねぎの収穫
2022年12月26日 10:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
12/26 10:10
白髪ねぎの収穫
結構アップダウンがあったりなかったりで疲れてきた。
鞘口山ちゃく!
2022年12月26日 10:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/26 10:28
結構アップダウンがあったりなかったりで疲れてきた。
鞘口山ちゃく!
そんでクロノ尾山!
この辺は奥武蔵の伊豆ヶ岳〜子ノ権現のルートに感覚が近かった。つまりしんどい。
2022年12月26日 10:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/26 10:42
そんでクロノ尾山!
この辺は奥武蔵の伊豆ヶ岳〜子ノ権現のルートに感覚が近かった。つまりしんどい。
ただ、こういうイイ感じ尾根はあっちには無いご褒美ポイント。
2022年12月26日 10:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/26 10:45
ただ、こういうイイ感じ尾根はあっちには無いご褒美ポイント。
富士山がきれいに見えてそうなので期待が高まる!
2022年12月26日 10:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/26 10:48
富士山がきれいに見えてそうなので期待が高まる!
冬枯れの解放感よ…このカーブの感じたまらん…!
2022年12月26日 10:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/26 10:58
冬枯れの解放感よ…このカーブの感じたまらん…!
良い調子で歩いてましたが、ひっさしぶりにここで足を攣る。
丁度景色も日当たりもいいので休憩。
2022年12月26日 11:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/26 11:06
良い調子で歩いてましたが、ひっさしぶりにここで足を攣る。
丁度景色も日当たりもいいので休憩。
攣り治ったので先に進みます。
折角なので御前山の避難小屋を覗きに来ました。
ロッジかと思うような立派な建物!
2022年12月26日 11:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/26 11:17
攣り治ったので先に進みます。
折角なので御前山の避難小屋を覗きに来ました。
ロッジかと思うような立派な建物!
中もめちゃくちゃ綺麗!
デカいガラス戸があるので日当たりもよくて暖かい。住みたい。
2022年12月26日 11:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
12/26 11:18
中もめちゃくちゃ綺麗!
デカいガラス戸があるので日当たりもよくて暖かい。住みたい。
避難小屋の誘惑を断ち切って御前山に登ります。
まーーーーた階段だよ!
2022年12月26日 11:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/26 11:21
避難小屋の誘惑を断ち切って御前山に登ります。
まーーーーた階段だよ!
やっとの思いで御前山ちゃく!貸し切りだ!
ていうか今のとこ今日一人も会ってない!
2022年12月26日 11:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/26 11:25
やっとの思いで御前山ちゃく!貸し切りだ!
ていうか今のとこ今日一人も会ってない!
東京都特有の超立派山頂標を撮る。
2022年12月26日 11:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
12/26 11:26
東京都特有の超立派山頂標を撮る。
石尾根方面と奥に長沢背稜。すばらしい!
2022年12月26日 11:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/26 11:26
石尾根方面と奥に長沢背稜。すばらしい!
ちょっと先の広場に富士見スポットあり。
今日はきれいに見えてる!
2022年12月26日 11:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
12/26 11:35
ちょっと先の広場に富士見スポットあり。
今日はきれいに見えてる!
ちょっと下って登り返して惣岳山!
このあたりで今日初めての登山者の方とスライド。
2022年12月26日 11:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/26 11:43
ちょっと下って登り返して惣岳山!
このあたりで今日初めての登山者の方とスライド。
にょきにょき生えてきてる岩を巻く。
2022年12月26日 11:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/26 11:51
にょきにょき生えてきてる岩を巻く。
さーハイライトだ、ここほんとに気持ちいい…!
2022年12月26日 11:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
12/26 11:55
さーハイライトだ、ここほんとに気持ちいい…!
最高すぎる。
2022年12月26日 11:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
12/26 11:57
最高すぎる。
最高の尾根を降ってるのに、左手を見れば富士山も見えるの完成度高すぎる。
2022年12月26日 11:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/26 11:58
最高の尾根を降ってるのに、左手を見れば富士山も見えるの完成度高すぎる。
このへんも大好物!
2022年12月26日 12:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/26 12:04
このへんも大好物!
さっきからチラチラと奥多摩湖が見えてるんですが、枝に阻まれてあんまりバシッと見えない!
2022年12月26日 12:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/26 12:09
さっきからチラチラと奥多摩湖が見えてるんですが、枝に阻まれてあんまりバシッと見えない!
…のですが、サス沢山からの景色がすごい!すごかった!
2022年12月26日 12:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
12/26 12:17
…のですが、サス沢山からの景色がすごい!すごかった!
うひょーたまらん。
一気に下っちゃおうと思ってたのに、さすがに暫く休憩しちゃった。
2022年12月26日 12:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11
12/26 12:18
うひょーたまらん。
一気に下っちゃおうと思ってたのに、さすがに暫く休憩しちゃった。
左手の顕著なピークが大菩薩、右奥が飛龍、真ん中の魔王城みたいなのが黒川の鶏冠山とのこと。
2022年12月26日 12:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
12/26 12:18
左手の顕著なピークが大菩薩、右奥が飛龍、真ん中の魔王城みたいなのが黒川の鶏冠山とのこと。
七ツ石山もちらり。
2022年12月26日 12:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/26 12:18
七ツ石山もちらり。
スマホMAXズームで画質がクソですが、この奥に見える雪を被った山は北奥千丈岳…!?
2022年12月26日 12:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/26 12:21
スマホMAXズームで画質がクソですが、この奥に見える雪を被った山は北奥千丈岳…!?
940mの山とは思えない雄大すぎる眺め。
天気のいい日に来れて良かった!
2022年12月26日 12:21撮影 by  iPhone 12 Pro, ARYamaNavi
9
12/26 12:21
940mの山とは思えない雄大すぎる眺め。
天気のいい日に来れて良かった!
さて下山ですが、等高線の詰まり具合からもわかる通りに凄まじい坂でした。感覚的には奥多摩湖に飛び込んでるような錯覚をするほど。足場も悪いし。
2022年12月26日 12:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
12/26 12:40
さて下山ですが、等高線の詰まり具合からもわかる通りに凄まじい坂でした。感覚的には奥多摩湖に飛び込んでるような錯覚をするほど。足場も悪いし。
せめてザレと落葉のどっちかが無ければ全然違うと思うんですが、結構本気で泣きそうでした。
苦手なんだよなぁこういうの。
2022年12月26日 12:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/26 12:47
せめてザレと落葉のどっちかが無ければ全然違うと思うんですが、結構本気で泣きそうでした。
苦手なんだよなぁこういうの。
無意識にしゃがみこんでしまったので(マジで嫌になってきてた)、横の小河内ダムを眺めて精神を落ち着ける。
2022年12月26日 12:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
12/26 12:53
無意識にしゃがみこんでしまったので(マジで嫌になってきてた)、横の小河内ダムを眺めて精神を落ち着ける。
無事下山。うわーもう絶対下りで使わないからな大ブナ尾根!
登りなら楽しくしんどそう!
で、落葉の海に浮かぶボートなどを見る。
2022年12月26日 12:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
12/26 12:56
無事下山。うわーもう絶対下りで使わないからな大ブナ尾根!
登りなら楽しくしんどそう!
で、落葉の海に浮かぶボートなどを見る。
ダムの上を歩くのすきです。
めちゃくちゃ苦しめられた大ブナ尾根の末端を眺める。
2022年12月26日 13:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/26 13:02
ダムの上を歩くのすきです。
めちゃくちゃ苦しめられた大ブナ尾根の末端を眺める。
人間日時計があったのでやってみる。割と正確!
2022年12月26日 13:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
12/26 13:06
人間日時計があったのでやってみる。割と正確!
水と緑のふれあい館内。ここの展示はモニターの前に立つと自動で再生が始まるタイプで、気づかずに歩いちゃったので全モニターが同時に話し始めちゃって気まずかった。
2022年12月26日 13:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/26 13:19
水と緑のふれあい館内。ここの展示はモニターの前に立つと自動で再生が始まるタイプで、気づかずに歩いちゃったので全モニターが同時に話し始めちゃって気まずかった。
チャリくんを回収。
2022年12月26日 13:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/26 13:32
チャリくんを回収。
むかしみちにて一枚。
相変わらずチャリは寒いですが、まぁまぁ漕ぐ場面もあったので多少マシでした。
最近ちょっと自転車も楽しくなってきた気がする。
2022年12月26日 13:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/26 13:55
むかしみちにて一枚。
相変わらずチャリは寒いですが、まぁまぁ漕ぐ場面もあったので多少マシでした。
最近ちょっと自転車も楽しくなってきた気がする。
撮影機器:

装備

個人装備
アクエリ等 1.3ℓ 真水 0.5ℓ 暖かい紅茶 0.5ℓ ザック重量9キロ

感想

今日は鋸尾根から鋸山へ、御前山を経て奥多摩湖に下り、むかしみちをサイクリングする、もりだくさん贅沢ルートを歩いてきました。

鋸尾根、剣呑な名前なのでちょっと敬遠していましたが、歩いてみれば歩きやすいいい道でした。奥多摩の登りは全部急登のイメージでしたが、かなり人体に優しい登りなんじゃないだろうか。コース状況に書いた二か所以外(一つは自業自得ですが)は歩きやすいよく整備された道で、初めてルートでしたがリラックスして楽しめました。

大岳山あたりは登山者も多いですが、こっちはあんまり歩かれてないのかな?今日も山中でお会いしたのはお二方だけ、静かな山歩きを堪能。
しかしこのすれ違ったお二方のうちの一人、失礼ながらかなりご年配に見える方が、凄かった。
サス沢山手前くらいでスライドしたのですが、あちらは登りなのに恐ろしいスピード。降ってる僕より明らかに速い。一瞬で見えなくなってしまいました。
うん、久しぶりに仙人を見ました。やはり奥多摩は凄い所だ。

今日は結構プッシュして歩いたつもりでしたが、ヤマレコ歩くペースも久々に0.8-0.9だし、なんだここは、健脚が集まるのか…?

さて、年内もう一回どこか登れるかな?

■チャリ
最近やっとスポーツバイクの乗り方というか体重の掛け方が分かってきて、平地を漕ぐのも楽しくなってきた。あとは登りだな…
街乗り寄りのMTBを買ってちょっと失敗したかなと思っていたのですが、ガサツな僕にはロードとかクロスより向いてるかも。道の段差とか不整地とかもガンガン乗り込めて楽しいし、トレイルライドなんかほとんどできないしね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人

コメント

com-souさん、奥多摩シリーズ続編お疲れ様です。
なんかニアミスしてますね(笑)

今回は愛宕神社の急階段とサス沢山の激下りを制しましたか。
大休場尾根といいヌカザス尾根といい、奥多摩に来たら必ず苦行を混ぜ込むスタイルは素晴らしいですね。

私も見習って来年は急登頑張ろうかなぁ
2022/12/28 13:51
hotsandwichさん、ニアミスしてましたー!
ホントに20分差くらいでしたw惜しい!!

奥多摩、最近はあんまり下調べしないで登り始めちゃってるので、大休場尾根もこの階段もサス沢山からの激坂も、当日急に出くわしてビックリしてるっていう!
今のところ奥多摩の山は全部急という認識です!

急登は急なんでキツいんですが、急なんですぐ標高上がるのでちょっと好きです!
つまり奥多摩、好きです!!
2022/12/29 19:57
com-souさん、奥多摩お疲れ様でした‼︎
このルート……きっついですよねぇ笑
ほぼ3年前に通った時に下山の大ブナ尾根の途中で思わずしゃがみ込んでしまったのを思い出しましたw
しかしめちゃくちゃいい道なんですよね…🥺
クロノオ山あたりからガラリと雰囲気変わって素敵道オンパレードで…。
また行きたくなってきたけど、キツいのを忘れてないからもう少し様子見ます‼︎笑
2022/12/28 18:04
Yuma_JJさん、コメントありがとうございます!キッツいかったですww
大ブナ尾根、ホントめちゃ素敵な道だったんで何回でも歩きたいんですが、正直2度と下りたくないという気持ちもありますw
次回は登りで急登に喘いできます!

クロノオ山あたりから先、めっちゃわかります!凄いよかった...!この辺りの低山、やっぱり面白いので、来年も色々歩いていきたいと思います!
2022/12/29 20:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山 大ダワから林道にて奥多摩駅まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら