記録ID: 5032713
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山(湧出岳・葛木岳)
2022年12月28日(水) [日帰り]
大阪府
奈良県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 613m
- 下り
- 750m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:22
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 3:25
距離 7.3km
登り 629m
下り 758m
11:48
天候 | 晴れ 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
乗車時満席で立ち席でした 復路:金剛登山口バス停11:50発の南海バスで河内長野駅へ 立ち席客なし |
コース状況/ 危険箇所等 |
【登りルート】 伏見峠入口の登山口から文殊尾に取りつき、標高1070mの岩屋文殊の分岐で一の鳥居に。湧出岳を往復した後、葛木神社(葛木岳)、転法輪寺を経由して国見城跡の広場へ 登山口からの林道は氷状でバリバリ。文殊尾分岐以降の尾根取りつきまでは圧雪の急登。文殊尾はトレースしっかり。一の鳥居への分岐以降は雪たっぷり。 登山口から軽アイゼン(スノースパイク10)装着 【下りルート】 千早本道を下山。千早城を経由。 よく踏まれてしっかりした圧雪の道。標高750mぐらいから下は雪なしで軽アイゼンを外した。 |
その他周辺情報 | 下山後にmont-bell金剛山麓店に立ち寄りたかったが千早城から下山後すぐにバスが来たのて今回は断念。 |
写真
感想
雪の季節の金剛山に初めて登りました。
マイカーの足周りが冬仕様ではないので電車バスでアクセスできるルートを選択しました。
文殊尾から山頂一帯は雪がたっぷり残っていて、今シーズンの雪山ハイクのスタートに相応しい楽しい山行となりました。
軽アイゼン(スノースパイク10)を装着しましたが、雪はよく踏まれていてチェーンスパイクの方が歩きやすかったかもです。実際チェーン装着者が多かったです。
もっと雪が積もった時にまた訪れたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する