記録ID: 50352
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山・鉄山・箕輪山【ガス&強風】
2009年10月17日(土) [日帰り]
- GPS
- 05:10
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 569m
- 下り
- 865m
コースタイム
あだたら高原スキー場 →(ゴンドラ利用)→ゴンドラ山頂駅 08:55 → 10:00 安達太良山頂 → 10:56 鉄山 → 11:07 鉄山避難小屋 11:20 → 12:10 箕輪山 → 14:05 横向温泉登山口
天候 | 途中までは最高の紅葉狩り日より、山の上は「ガス&強風」 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
高原スキー場に向かっている時、安達太良山の山頂だけが雲に覆われて、な〜んとなく、いやな予感。 案の定、西風がきつくて、山はガス&強風。 参りました (~o~) 山の中腹は、紅葉真っ盛り。 登山の方々&観光客の皆様で、駐車場は大混雑。 【標高など】 ゴンドラ山頂駅 1350m → 安達太良山 1699m 鉄山 1709m 箕輪山 1728m 【車でのアプローチ】〜仙台から〜 ‥賈娘動車道・二本松インターから岳温泉、あだたら高原スキー場方面(国道459号) 岳温泉からあだたら高原スキー場方面(県道386号) ※スキー場の広い駐車場があります。 ゴンドラ乗り場やレストハウスに綺麗なトイレがあります。 【コース状況】 安達太良山から鉄山、箕輪山まで行く機会に恵まれました。 単独では、なかなか行けないコースということで、 私の山の師匠とそのお弟子さん連中と行ってきました。 国土地理院、地図閲覧サービスでの地形図 ↓ 安達太良山 鉄山 http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?b=373733&l=1401705 箕輪山 http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?b=373849&l=1401649 私のヤマレコ過去記録 2008年12月 安達太良山 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-32154.html 先に書きましたが、山の途中までは良い天気でしたが、 山頂に行くにしたがって、ガス&強風。 さすが、強風の名所(?)です。 (∋_∈) で、安達太良山から鉄山、鉄山避難小屋、箕輪山での展望は全くありませんでした。 尾根歩きは標識や岩にあるマーキングを頼りに、足早に過ぎました。 救いは、鉄山と箕輪山の鞍部あたりで晴れ間が時々現れ、箕輪山の山容と紅葉が楽しめました。 なお、鉄山避難小屋で早い昼食を摂ったのですが、小屋は満員状態でした。 【標識は大丈夫?】 ・標識が随所にあります。 ・稜線では岩にマーキングがあります。 ・ガスの中で迷わず行けました。 ※師匠の確かな記憶もありました。 【1/25000地図と実際のコース】 概ね合っていると思います。 【難易度(自分の場合)】 ゴンドラを利用したので、ガスと風さえなければ、易しいでしょうね。 【要・注意箇所 お〜っ、危ねぇっ】 ◆単独の方にも出会いましたが、今日の気象条件では、私単独では多分、途中で止めたと思います。 ◎鉄山から箕輪山へ向かう下りが急で、道が荒れています。 木の根に足を取られないように・・・・・ 【山奚:分県登山ガイド▲▲県の山】 <参考> 福島県の山:No.28 箕輪山 No.29 安達太良山 【今回の温泉】 土湯温泉・湯の宿「樹泉」 案内はこちら↓ http://www.kanzanso.jp/bekkan.stm 無味無臭の単純泉だそうです。 設備的には、比較的良い方だと思います。 私の評価(独断ですが)→ ★★★☆☆ 【今回の イチオシ!写真】〜私の独断〜 残念ですが、ありません。 ◆◆◆ 〜久しぶりの記録UPです〜 私事で、5月頃から8月頃まで、山には、あまり行けませんでした。 (;´_`;) おまけに、8月中旬に久しぶりに行った山で、チョイと、足にアクシデント。 いやはや、足の調子が、良くなぁ〜い (-.-)ツライ ◆◆◆ |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1161人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する