天好園の駐車場(テニスコートが駐車場として開放されています)に停めさせてもらってスタートです。
2
12/29 7:11
天好園の駐車場(テニスコートが駐車場として開放されています)に停めさせてもらってスタートです。
たかすみ温泉の駐車場はロープが張られていて、9時にならないと入場できません。
もっとも、昨日で今年の営業は終了しているので今日は終日停めることができません。
(なのに下山して通りがかった際、停められている車が数台。まさかロープを外して入場したのでしょうか? 温泉関係者の車なら別ですが。)
2
12/29 7:15
たかすみ温泉の駐車場はロープが張られていて、9時にならないと入場できません。
もっとも、昨日で今年の営業は終了しているので今日は終日停めることができません。
(なのに下山して通りがかった際、停められている車が数台。まさかロープを外して入場したのでしょうか? 温泉関係者の車なら別ですが。)
この赤い橋を渡って左手に登山口があります。
0
12/29 7:19
この赤い橋を渡って左手に登山口があります。
登山口です。
登山ポストもあります。
1
12/29 7:20
登山口です。
登山ポストもあります。
しばらくは緩い傾斜 or 平行移動の登山道が続きます。
0
12/29 8:02
しばらくは緩い傾斜 or 平行移動の登山道が続きます。
登山口から30分で高見杉に到着。
隣りに避難小屋があります。
1
12/29 8:11
登山口から30分で高見杉に到着。
隣りに避難小屋があります。
避難小屋の中。
中央で焚火ができるようになっています。
1
12/29 8:15
避難小屋の中。
中央で焚火ができるようになっています。
下から見上げる高見杉。
樹齢700年の見事な杉です。
3
12/29 8:15
下から見上げる高見杉。
樹齢700年の見事な杉です。
根元にある石碑には、「幾星霜在りて床しき高見杉 夢千年の昔を語る」と刻まれています。
0
12/29 8:16
根元にある石碑には、「幾星霜在りて床しき高見杉 夢千年の昔を語る」と刻まれています。
国見岩。
神武天皇がこの上から国見をしたと伝えられています。
0
12/29 9:09
国見岩。
神武天皇がこの上から国見をしたと伝えられています。
う〜ん、まだ霧氷は皆無です。
このような枝に付いた雪はありますけど。
0
12/29 9:11
う〜ん、まだ霧氷は皆無です。
このような枝に付いた雪はありますけど。
ほんとにあるのかな?
いつか探しに行ってみようかなw。
1
12/29 9:12
ほんとにあるのかな?
いつか探しに行ってみようかなw。
正確な読み方がわからなかったので、試せませんでした。
0
12/29 9:17
正確な読み方がわからなかったので、試せませんでした。
笛吹岩。
この先が展望台になっているようです。
0
12/29 9:31
笛吹岩。
この先が展望台になっているようです。
ガスガス・・・。
おかしいな〜、今日は晴れ予報だったのに。
2
12/29 9:31
ガスガス・・・。
おかしいな〜、今日は晴れ予報だったのに。
やっと霧氷が現れました。
ちょびっとですけど。
1
12/29 9:32
やっと霧氷が現れました。
ちょびっとですけど。
エビの尻尾はなかなか立派。
2
12/29 9:35
エビの尻尾はなかなか立派。
横殴りの風で頬が寒い!
2
12/29 9:36
横殴りの風で頬が寒い!
山頂が見えました。
全方位真っ白・・・。
展望は無さそうですねー。
1
12/29 9:41
山頂が見えました。
全方位真っ白・・・。
展望は無さそうですねー。
4年前に登ったときも、最初はこんなだったような。
確か粘って晴れたから、今日も粘ってみようかな。
4
12/29 9:45
4年前に登ったときも、最初はこんなだったような。
確か粘って晴れたから、今日も粘ってみようかな。
南側も展望無し。
ここを下ると高見峠(大峠)です。
前回はそちらから登りました。
1
12/29 9:46
南側も展望無し。
ここを下ると高見峠(大峠)です。
前回はそちらから登りました。
避難小屋の上は展望台になっています。
・・・まあ、今は全方位真っ白なんですけどねw。
0
12/29 9:46
避難小屋の上は展望台になっています。
・・・まあ、今は全方位真っ白なんですけどねw。
避難小屋の中はこんな感じ。
扉は無いので、雪が中にも吹き込んできています。
1
12/29 9:56
避難小屋の中はこんな感じ。
扉は無いので、雪が中にも吹き込んできています。
相合傘?
1
12/29 9:56
相合傘?
ウロコみたい。
1
12/29 9:56
ウロコみたい。
避難小屋の中でまるごとバナナを頬張っていたら、外が明るくなったので出てみると、ガスが晴れてました!
5
12/29 10:06
避難小屋の中でまるごとバナナを頬張っていたら、外が明るくなったので出てみると、ガスが晴れてました!
直ぐにまたガスに包まれてしまいましたが、これは待てばワンチャンあるかも。
1
12/29 10:08
直ぐにまたガスに包まれてしまいましたが、これは待てばワンチャンあるかも。
東側もちょっとずつ晴れてきているような。
1
12/29 10:08
東側もちょっとずつ晴れてきているような。
避難小屋の北側角の柱はこのように氷でコーティングされていました。
0
12/29 10:11
避難小屋の北側角の柱はこのように氷でコーティングされていました。
避難小屋の中にあった脚立に付いたグニャリと曲がった雪。
これはロープに雪が付いたものではなく、雪そのものがこのような形になったものです。
0
12/29 10:11
避難小屋の中にあった脚立に付いたグニャリと曲がった雪。
これはロープに雪が付いたものではなく、雪そのものがこのような形になったものです。
避難小屋の中の気温は、マイナス5℃くらい。
0
12/29 10:13
避難小屋の中の気温は、マイナス5℃くらい。
もっとこう、バーッと晴れてくれないもんかな?
0
12/29 10:15
もっとこう、バーッと晴れてくれないもんかな?
とりあえず山頂だけでも霧氷が見られて良かったです。
3
12/29 10:16
とりあえず山頂だけでも霧氷が見られて良かったです。
寒いので避難小屋の中と外を行ったり来たりしながら、チャンスを待ちました。
このように一瞬晴れるタイミングはあるんですけどねー。
1
12/29 10:17
寒いので避難小屋の中と外を行ったり来たりしながら、チャンスを待ちました。
このように一瞬晴れるタイミングはあるんですけどねー。
あちらの山へも登りに行かないとな〜。
0
12/29 10:17
あちらの山へも登りに行かないとな〜。
まあ、撮っておきますか。
ほんとはバックは青空がいいんですけど。
10
12/29 10:27
まあ、撮っておきますか。
ほんとはバックは青空がいいんですけど。
左は音羽三山(熊ヶ岳、経ヶ塚山、音羽山)ですね。
だいぶ青空が広がってきました。
ただ、ガスはどんどん流れてきています。
2
12/29 10:35
左は音羽三山(熊ヶ岳、経ヶ塚山、音羽山)ですね。
だいぶ青空が広がってきました。
ただ、ガスはどんどん流れてきています。
北側もだいぶ見えるようになりました。
正面奥は茶臼山、住塚山、国見山ですね。
その右に兜岳と鎧岳、俱留尊山が見えています。
2
12/29 10:42
北側もだいぶ見えるようになりました。
正面奥は茶臼山、住塚山、国見山ですね。
その右に兜岳と鎧岳、俱留尊山が見えています。
大高・大峰山脈には相変わらず雲がかかっています。
2
12/29 10:44
大高・大峰山脈には相変わらず雲がかかっています。
東側に、ここと並んで霧氷が有名な山である三峰山(左奥)が見えました。
2
12/29 10:48
東側に、ここと並んで霧氷が有名な山である三峰山(左奥)が見えました。
三峰山をアップで。
あちらの霧氷はどうだったのかな?
1
12/29 10:48
三峰山をアップで。
あちらの霧氷はどうだったのかな?
左から国見山、俱留尊山、尼ヶ岳、大洞山。
1
12/29 10:49
左から国見山、俱留尊山、尼ヶ岳、大洞山。
音羽三山をアップで。
その左後方には薄くですが、金剛山と大和葛城山が見えていますね。
3
12/29 10:56
音羽三山をアップで。
その左後方には薄くですが、金剛山と大和葛城山が見えていますね。
俱留尊山をアップで。
あの山も大阪にいる間に登らなければ。
2
12/29 10:57
俱留尊山をアップで。
あの山も大阪にいる間に登らなければ。
兜岳(左)と鎧岳(右)をアップで。
あの2座もいずれ。
1
12/29 10:57
兜岳(左)と鎧岳(右)をアップで。
あの2座もいずれ。
茶臼山、住塚山、国見山をアップで。
3
12/29 11:00
茶臼山、住塚山、国見山をアップで。
時間が経過し、この辺にあった霧氷は強風で飛ばされて落ちてしまったようです。
2
12/29 11:14
時間が経過し、この辺にあった霧氷は強風で飛ばされて落ちてしまったようです。
それにしても、凄いエビの尻尾ですね。
標高1250m足らずの山とは思えないです。
3
12/29 11:19
それにしても、凄いエビの尻尾ですね。
標高1250m足らずの山とは思えないです。
さて、これ以上待ってもスッキリと晴れてくれなさそうなので、下山します。
ここはまた再訪しないといけませんね。
1
12/29 11:20
さて、これ以上待ってもスッキリと晴れてくれなさそうなので、下山します。
ここはまた再訪しないといけませんね。
この沢でチェーンスパイクを洗いました。
0
12/29 11:58
この沢でチェーンスパイクを洗いました。
ただいま〜。
駐車場の車はだいぶ増えていました。
あちらの空はすっかり青空に。
1
12/29 12:43
ただいま〜。
駐車場の車はだいぶ増えていました。
あちらの空はすっかり青空に。
高見公園キャンプ場付近から見た高見山。
やっぱりピラミダルな山容はカッコイイですね。
3
12/29 13:13
高見公園キャンプ場付近から見た高見山。
やっぱりピラミダルな山容はカッコイイですね。
山頂部にズームすると、避難小屋と登山者が見えました。
2
12/29 13:13
山頂部にズームすると、避難小屋と登山者が見えました。
たかみね温泉がお休みなので、近くにあった「やはた温泉」にやってきましたが、こちらもお休み。
/(^o^)\ナンテコッタイ
2
12/29 13:39
たかみね温泉がお休みなので、近くにあった「やはた温泉」にやってきましたが、こちらもお休み。
/(^o^)\ナンテコッタイ
相変わらずアクティブですね! 脱帽ですhi
再訪された時は是非とも富士山狙ってください。260劵ーバーです。
いつもコメントありがとうございます。
高見山は快晴をゲットするまで、大山みたいに何度も通う山になりそうです。
三峰山へも霧氷を見に行かないといけないし、明神平もいいですね。
>再訪された時は是非とも富士山狙ってください。260劵ーバーです。
高見山から富士山が見えるんですか!
それは相当に空気が澄んだ日じゃないと難しそうですね。
実は今、年末年始を九州で過ごすため、移動中です。
今のところの予定は、以下の通りです。
12/31:祖母山
1/1:霧島山(韓国岳)※初日の出狙い。できれば下山後にダブルで高千穂峰も。
1/2:由布岳
まあ、状況によって登る山は変更する可能性がありますけど。
10月に続いて2回目の九州。
晴れてくれるといいな。(予報では一応快晴)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する