ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 503926
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

南岳・大キレット・北穂高岳

2014年09月01日(月) ~ 2014年09月02日(火)
 - 拍手
いちげI&K その他1人
GPS
32:00
距離
36.7km
登り
2,035m
下り
2,028m

コースタイム

1日目
山行
8:52
休憩
0:53
合計
9:45
5:15
160
バスターミナル
7:55
8:07
80
9:27
10:00
105
11:45
11:53
37
天狗原分岐
12:30
150
天狗池
15:00
南岳小屋
2日目
山行
10:37
休憩
1:33
合計
12:10
6:00
135
南岳小屋
8:15
8:20
80
A沢のコル
9:40
0
9:40
10:25
115
12:20
13:03
142
15:25
75
16:40
90
徳澤園
18:10
河童橋
大キレットで会った登山者は10名くらいでした。
大キレットを通過したひとたちは全員がヘルメットを被っていました。
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢渡よりタクシー 4200円(駐車代 1日500円)
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト 上高地バスターミナル
大キレット 危険
その他周辺情報 白骨温泉 泡の湯 日帰り
朝焼けの宿 明神館。明神岳がわずかに見える。
依然来た時に朝焼けできれいだったことを思い出します( ^ω^)・・・✨✨( ^ω^)・・・✨✨
2014年09月01日 06:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 6:07
朝焼けの宿 明神館。明神岳がわずかに見える。
依然来た時に朝焼けできれいだったことを思い出します( ^ω^)・・・✨✨( ^ω^)・・・✨✨
徳澤園
2日は予約で満室だそうです。いつも満室で人気のお宿です。そのうち泊まってみたいです✨✨( ^ω^)・・・✨✨
2014年09月01日 06:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 6:55
徳澤園
2日は予約で満室だそうです。いつも満室で人気のお宿です。そのうち泊まってみたいです✨✨( ^ω^)・・・✨✨
横尾に着きました。kはここから先は未知の世界です。💦💦ワクワクします( ^ω^)・・・✨✨( ^ω^)・・・✨✨
2014年09月01日 07:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 7:55
横尾に着きました。kはここから先は未知の世界です。💦💦ワクワクします( ^ω^)・・・✨✨( ^ω^)・・・✨✨
いよいよ槍沢ですす。梓川がとても美しい( ^ω^)・・・✨✨川の上に霧が出てます。お水が冷たいのですね( ^ω^)・・・✨✨( ^ω^)・・・✨✨
2014年09月01日 08:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 8:56
いよいよ槍沢ですす。梓川がとても美しい( ^ω^)・・・✨✨川の上に霧が出てます。お水が冷たいのですね( ^ω^)・・・✨✨( ^ω^)・・・✨✨
一ノ俣です。💓💓
2014年09月01日 09:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 9:01
一ノ俣です。💓💓
槍沢ロッジに着きました。
この辺りまでは順調です。お天気も大丈夫です。たくさんの登山者で賑わってます。ここで南岳の小屋に予約をしました。衛星電話ですので100円がどんどん落ちます。高いです💦💦
2014年09月01日 09:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 9:32
槍沢ロッジに着きました。
この辺りまでは順調です。お天気も大丈夫です。たくさんの登山者で賑わってます。ここで南岳の小屋に予約をしました。衛星電話ですので100円がどんどん落ちます。高いです💦💦
ババ平に着きました。憧れの処でした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°です
2014年09月01日 10:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 10:31
ババ平に着きました。憧れの処でした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°です
トリカブトの紫が綺麗( ^ω^)・・・✨✨( ^ω^)・・・✨✨
2014年09月01日 10:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 10:50
トリカブトの紫が綺麗( ^ω^)・・・✨✨( ^ω^)・・・✨✨
槍ヶ岳方面と天狗原方面分岐
ここまでは、登山者多し
天狗原方面は我々だけ。不安になる💓💓
2014年09月01日 11:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 11:51
槍ヶ岳方面と天狗原方面分岐
ここまでは、登山者多し
天狗原方面は我々だけ。不安になる💓💓
心配そうに天狗原に向かう姿、上にはガスがかかってます💦💦
2014年09月01日 11:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 11:53
心配そうに天狗原に向かう姿、上にはガスがかかってます💦💦
それでも天狗池に到着、ここも憧れの場所でした💓💓まだたくさん雪が残ってます。雪が解けたところにはチングルマがたくさん咲いてます( ^ω^)・・・✨✨✨✨( ^ω^)・・・✨✨
2014年09月01日 12:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 12:28
それでも天狗池に到着、ここも憧れの場所でした💓💓まだたくさん雪が残ってます。雪が解けたところにはチングルマがたくさん咲いてます( ^ω^)・・・✨✨✨✨( ^ω^)・・・✨✨
本来なら湖面に映る槍ヶ岳が望めるはずです😞いつか天狗池に映る槍ヶ岳を見に来たいです・・・
2014年09月01日 12:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/1 12:33
本来なら湖面に映る槍ヶ岳が望めるはずです😞いつか天狗池に映る槍ヶ岳を見に来たいです・・・
石のゴロゴロした天狗池周辺、南岳まであと2.1劼判颪い討△蠅泙后まだ遠いですね💦💦
2014年09月01日 12:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 12:35
石のゴロゴロした天狗池周辺、南岳まであと2.1劼判颪い討△蠅泙后まだ遠いですね💦💦
雪渓を渡り、一登りで尾根に出る。
尾根に出た後、雨のためカメラは、ザックに避難。写真なし。
雨に濡れながら、南岳小屋に。夜は雨。
2014年09月01日 13:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/1 13:01
雪渓を渡り、一登りで尾根に出る。
尾根に出た後、雨のためカメラは、ザックに避難。写真なし。
雨に濡れながら、南岳小屋に。夜は雨。
思いもかけず翌朝、日の出、大快晴。
緊張感湧いてくる。
2014年09月02日 05:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 5:50
思いもかけず翌朝、日の出、大快晴。
緊張感湧いてくる。
南アルプスのわきには富士山
2014年09月02日 05:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/2 5:51
南アルプスのわきには富士山
NHKの取材班が南岳の山頂近くで
日の出を撮っている。
2014年09月02日 06:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/2 6:02
NHKの取材班が南岳の山頂近くで
日の出を撮っている。
今回のハイライト。大キレット。
緊張。
2014年09月02日 06:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/2 6:03
今回のハイライト。大キレット。
緊張。
後ろには、南岳から槍ヶ岳を望む
2014年09月02日 06:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 6:03
後ろには、南岳から槍ヶ岳を望む
いよいよ大キレットに突入
ワクワクドキドキ
2014年09月02日 06:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/2 6:04
いよいよ大キレットに突入
ワクワクドキドキ
北穂高小屋が近くに?
とんでもありませんでした。遠かった!!!
2014年09月02日 06:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/2 6:25
北穂高小屋が近くに?
とんでもありませんでした。遠かった!!!
鎖場
2014年09月02日 06:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/2 6:26
鎖場
梯子と続きます
2014年09月02日 06:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/2 6:35
梯子と続きます
梯子をしたから撮影
結構高度感あり
2014年09月02日 06:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/2 6:37
梯子をしたから撮影
結構高度感あり
北穂にむかってやせ尾根を歩く。気持ちが良い。
2014年09月02日 06:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/2 6:47
北穂にむかってやせ尾根を歩く。気持ちが良い。
振り返ると降ってきた南岳
2014年09月02日 07:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/2 7:15
振り返ると降ってきた南岳
北穂小屋が近くに見えるが?
2014年09月02日 07:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 7:22
北穂小屋が近くに見えるが?
いよいよこれから有名な長谷川ピーク
2014年09月02日 07:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 7:26
いよいよこれから有名な長谷川ピーク
ピーク手前
2014年09月02日 07:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 7:37
ピーク手前
ピーク
この辺りで、すれ違った登山者がまだ長谷川ピークは
まだかななどと言っていた。?
2014年09月02日 07:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/2 7:39
ピーク
この辺りで、すれ違った登山者がまだ長谷川ピークは
まだかななどと言っていた。?
ピーク近くで笠ヶ岳をバックに
余裕の花撮影?余裕 とんでもありません
2014年09月02日 07:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 7:40
ピーク近くで笠ヶ岳をバックに
余裕の花撮影?余裕 とんでもありません
長谷川ピーク降り
いつの間にか下りになっていました。
2014年09月02日 07:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 7:45
長谷川ピーク降り
いつの間にか下りになっていました。
こんな近くに小屋が見える?実はまだまだでした。
2014年09月02日 08:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/2 8:00
こんな近くに小屋が見える?実はまだまだでした。
後続の登山者が長谷川ピークを降っています。アップ
2014年09月02日 08:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 8:07
後続の登山者が長谷川ピークを降っています。アップ
長谷川ピークの梯子を降っている登山者
2014年09月02日 08:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 8:09
長谷川ピークの梯子を降っている登山者
A沢のコル
ようやく一息
笠ヶ岳を望む
2014年09月02日 08:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/2 8:15
A沢のコル
ようやく一息
笠ヶ岳を望む
後続の登山者
2014年09月02日 08:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 8:16
後続の登山者
少し登ったところから、後続の登山者
2014年09月02日 08:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/2 8:19
少し登ったところから、後続の登山者
いよいよ最後の登り
2014年09月02日 08:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 8:24
いよいよ最後の登り
多分、飛騨なきと言われているところだと思う
2014年09月02日 08:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/2 8:49
多分、飛騨なきと言われているところだと思う
足場、鎖もある。下を見れば怖い。
怖いのを承知で下を見た!!!
2014年09月02日 08:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/2 8:49
足場、鎖もある。下を見れば怖い。
怖いのを承知で下を見た!!!
またすぐ上に小屋が見える。近いか?近くなかった。
2014年09月02日 09:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/2 9:07
またすぐ上に小屋が見える。近いか?近くなかった。
最後の岩場
2014年09月02日 09:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/2 9:18
最後の岩場
最後の岩場と思たがここからがまだ遠い苦しい
2014年09月02日 09:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/2 9:28
最後の岩場と思たがここからがまだ遠い苦しい
やっとすぐそばに小屋が。人もみえる。
思わずニコニコニコー。
2014年09月02日 09:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 9:31
やっとすぐそばに小屋が。人もみえる。
思わずニコニコニコー。
北穂高岳山頂より槍ヶ岳。
遠くからよく来たと感慨にふける。
2014年09月02日 09:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/2 9:43
北穂高岳山頂より槍ヶ岳。
遠くからよく来たと感慨にふける。
奥穂高岳とジャンダルム
2014年09月02日 09:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/2 9:43
奥穂高岳とジャンダルム
次の目標のジャンダルムをアップ!!!
2014年09月02日 09:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/2 9:44
次の目標のジャンダルムをアップ!!!
北穂テラスで槍ヶ岳に乾杯
2014年09月02日 09:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 9:52
北穂テラスで槍ヶ岳に乾杯
涸沢を望む
2014年09月02日 09:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/2 9:57
涸沢を望む
ヘリコプターでの南岳小屋の荷卸し
1日中ヘリコプターが飛んでいました。
2014年09月02日 10:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/2 10:14
ヘリコプターでの南岳小屋の荷卸し
1日中ヘリコプターが飛んでいました。
北穂からの降り
ここからがまだ長い
2014年09月02日 10:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 10:28
北穂からの降り
ここからがまだ長い
涸沢ヒュッテ
昨年の10月の最高の紅葉を思い出す。
2014年09月02日 12:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/2 12:21
涸沢ヒュッテ
昨年の10月の最高の紅葉を思い出す。
涸沢ヒュッテで乾杯
2014年09月02日 12:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/2 12:29
涸沢ヒュッテで乾杯
横尾橋。大分疲れが出てきた。
2014年09月02日 15:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 15:26
横尾橋。大分疲れが出てきた。
徳澤園にてソフトクリーム。
2014年09月02日 16:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/2 16:44
徳澤園にてソフトクリーム。
明神館
この後上高地へ到着
2014年09月02日 17:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/2 17:44
明神館
この後上高地へ到着
撮影機器:

装備

備考 ヘルメット ほぼ100%被っていた

感想

何度か大キレットを計画したが、今年の夏は天気が落ち着かず、計画断念が続いた。天気予報では、9月に入り天気が落ち着く予報だったので9月1日にと計画したが、天気が再びよくなくなってしまった。迷いながらも決行と決めた。当日は、上高地に向かう途中は雨、しかし上高地では降っていなく、とりあえず槍沢ヒュッテまで向かう。ここで雨が降っていれば引き返そうと思っていたが、上のほうにはガスがあるがまだ降っていない。南岳小屋まで進むことに。天狗原と槍ヶ岳方面の分岐では登山者全員が槍ヶ岳方面に。天狗原方面に向かう登山者は我々のみ。少し心細くなる。天狗の池を越えて2名の登山者に会う。少しほっとする。尾根に出ると雨の中の歩きとなる。約1時間鎖やはしごに苦戦しながら歩くと南岳小屋に着いた。夜は雨あしが強く明日はどうなるやらと思いながらも疲れているのでぐっすりと眠る。4時起床。外を見ると満天の星空にびっくり。上高地の灯りも、東の空も明るんでいた。大快晴。大キレットに挑戦。心が躍る。大キレットを歩ける喜びを噛みしめながら北穂高岳に着く。北穂テラスにて生ビールで乾杯。振り返れば、南岳から今通過してきた大キレットの稜線。反対側には新たな目標となった奥穂高岳の奥にジャンダルム。夢のような一瞬であった。あとは上高地まで一気に下ればよいと思っていたがこれが思ったより大変。やっとのことで上高地に到着。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2526人

コメント

北穂山頂でお話しさせていただいた者です
こんにちは。
北穂山頂と涸沢ヒュッテでお話しさせていただいたものです。
2日は晴れて本当に気持ちよかったですよね。
そして、あの後、上高地まで行かれたのですね。
2日間の歩行距離数がすごいですね。
お疲れさまでした。
2014/9/6 13:31
Re: 北穂山頂でお話しさせていただいた者です
こんにちは。
私たちは、今年百名山の登頂が終わり、今は北アルプスの縦走を目指してます。次は奥穂高からジャンダルムを・・・予定してます。今年の夏は本当に天候が悪く予定が進みませんでしたが、大キレット縦走できて本当に良かったです。また、何処かでお会いしたいですね
2014/9/9 9:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら