ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 503933
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳

2014年09月02日(火) ~ 2014年09月03日(水)
 - 拍手
GPS
64:00
距離
55.0km
登り
4,517m
下り
4,516m

コースタイム

1日目
山行
7:50
休憩
0:40
合計
8:30
5:20
10
スタート地点
5:30
5:40
60
新穂高センター
6:40
6:50
230
10:40
11:00
90
12:30
80
2日目
山行
8:20
休憩
1:20
合計
9:40
6:10
60
7:20
70
8:30
50
9:20
9:30
60
10:30
10
10:40
10:50
30
11:20
11:40
30
12:10
12:20
50
13:10
13:20
40
14:00
20
14:20
14:30
80
15:50
ゴール地点
コースタイムはもっと休憩が入ります。
2日目の朝に笠ヶ岳を往復しました。
天候 1日目 晴れ後曇り 2日目晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海北陸自動車道から高山西ICで降りて、平湯経由で新穂高無料駐車場へ。
コース状況/
危険箇所等
特になし
その他周辺情報 新穂高温泉の無料駐車場のトイレは、駐車場に入ってすぐの右側に仮設トイレがあります。ほかの人に聞いたら、2人の人は知らずに3人目の人に聞いてわかりました。夜はわかりにくいです。
日帰り温泉ひがくの湯 700円
新穂高センター。新しい建物でトイレもウォシュレットできれいでした。トイレで着替えもできます。
2014年09月02日 05:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/2 5:49
新穂高センター。新しい建物でトイレもウォシュレットできれいでした。トイレで着替えもできます。
笠ヶ岳に朝日が当たっています。
2014年09月02日 05:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/2 5:50
笠ヶ岳に朝日が当たっています。
笠新道登山口
2014年09月02日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
9/2 7:06
笠新道登山口
焼岳、乗鞍岳が見えてきました。
2014年09月02日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/2 8:40
焼岳、乗鞍岳が見えてきました。
槍ヶ岳から大キレットまで
2014年09月02日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/2 9:13
槍ヶ岳から大キレットまで
穂高
2014年09月02日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/2 9:13
穂高
2014年09月02日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/2 10:46
トリカブト
2014年09月02日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/2 10:48
トリカブト
杓子平
2014年09月02日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
9/2 10:56
杓子平
タテヤマリンドウ
2014年09月02日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/2 11:14
タテヤマリンドウ
チングルマの綿毛
2014年09月02日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/2 11:21
チングルマの綿毛
2014年09月02日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/2 11:27
ウサギギク
2014年09月02日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/2 12:11
ウサギギク
抜戸岩
2014年09月02日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/2 13:24
抜戸岩
笠ヶ岳にガスがかかってきました。
2014年09月02日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/2 13:51
笠ヶ岳にガスがかかってきました。
今回は30リットルのザックでのテント1泊。黒い大きなポケットにカッパとスパッツが入っています。ペットボトル3つは外付け、1つだけ中に入れました。
2014年09月02日 14:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
9/2 14:05
今回は30リットルのザックでのテント1泊。黒い大きなポケットにカッパとスパッツが入っています。ペットボトル3つは外付け、1つだけ中に入れました。
夕方、ガスが晴れてきました。黒部五郎岳と薬師岳
2014年09月02日 17:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/2 17:35
夕方、ガスが晴れてきました。黒部五郎岳と薬師岳
遠くに劔、立山。そして赤牛岳と水晶岳。
2014年09月02日 18:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/2 18:00
遠くに劔、立山。そして赤牛岳と水晶岳。
槍穂もガスが取れました。
2014年09月02日 18:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/2 18:30
槍穂もガスが取れました。
3日の日の出前
2014年09月03日 05:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
9/3 5:13
3日の日の出前
2014年09月03日 05:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/3 5:20
2014年09月03日 05:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
9/3 5:21
夜明けを待つ重鎮たち。劔、立山
2014年09月03日 05:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/3 5:32
夜明けを待つ重鎮たち。劔、立山
黒部五郎、薬師
2014年09月03日 05:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/3 5:32
黒部五郎、薬師
赤牛、水晶
2014年09月03日 05:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/3 5:33
赤牛、水晶
2014年09月03日 05:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/3 5:39
南岳からのご来光
2014年09月03日 05:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
9/3 5:40
南岳からのご来光
笠ヶ岳山頂
2014年09月03日 05:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
9/3 5:45
笠ヶ岳山頂
2014年09月03日 05:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/3 5:48
2014年09月03日 05:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/3 5:48
2014年09月03日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/3 9:14
秋の色
2014年09月03日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/3 9:42
秋の色
草紅葉
2014年09月03日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/3 9:55
草紅葉
咲き遅れのチングルマ
2014年09月03日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/3 9:57
咲き遅れのチングルマ
ハクサンフウロ
2014年09月03日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/3 9:59
ハクサンフウロ
本当に季節外れのキヌガサソウ
2014年09月03日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/3 10:10
本当に季節外れのキヌガサソウ
コバイケイソウが草紅葉の主役
2014年09月03日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/3 10:43
コバイケイソウが草紅葉の主役
鏡平小屋
2014年09月03日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/3 11:28
鏡平小屋
小池新道入り口に着きました。
2014年09月03日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/3 14:08
小池新道入り口に着きました。
やっぱり〆は手打ちそば
2014年09月03日 18:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
9/3 18:02
やっぱり〆は手打ちそば
撮影機器:

装備

備考 コンパスを忘れてしまいました。

感想

天候が悪く7月末の南ア縦走以来の山行でした。
多忙な時期ですが、天気が良さそうなので1泊で縦走できる山ということで笠ヶ岳に行きました。
テント泊ですが、軽量化コンパクト化を目標として30リットルのザックに詰めました。水2リットルを入れて12キロくらいになりました。
このコースは8年前に当時中3だった息子と9月末の紅葉の頃に登りました。その時は寝不足できつかった笠新道も今回は4〜5時間仮眠できたので、あまりきつく感じずに登れました。むしろ、稜線に出てからのほうがきつく感じました。疲れが出たのかな?
朝は快晴で槍穂、焼岳、乗鞍岳が近くに見えました。
キャンプ場に着いた時はガスがかかり始めたので、山頂には行きませんでした。山荘で手続きをしていたら雨が降ってきたので慌ててテントに戻りました。しばらく雨が降りましたが夕方には止んで、展望も良くなりました。
夜中は風が強くガスがかかっていましたが、日の出前から晴れてきて、山頂でご来光を拝むことができました。
午後から天気が悪くなると言うので心配しましたが、弓折岳手前までは展望もききました。
黒部五郎、薬師、劔、立山、赤牛、水晶などの北部の山は晴れて良く見えました。槍穂はガスがかかりがちでした。
2日目は10時間以上の行動になりましたが、充実した山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:787人

コメント

良い天気でしたね
笠新道は一度降りましたが、登るのは大変と思います。
30Lのザックにテントと寝袋、食糧とどんなに詰めたのかなぁ。
重さも相当軽めにパッキングしていますね。
2014/9/5 20:29
Re: 良い天気でしたね
sskamosika さん、コメントありがとうございます。
私は急な登りは好きなんです。一歩一歩確実に登っている感じで。むしろ下りが苦手なので、下りは緩やかなほうが好きです。膝にもきますし。

以下ミクシィに書いたものです。

まず、装備を詰めてみる。
テントはアライのエアライズ1、シュラフは夏用のイスカ280、マットはNEMO。
あとは、コッヘルの中にバーナー、小さなガスカートリッジ。
防寒着はインナーダウン。
このザックには後ろに大き目のポケットがあるので、そこにカッパとスパッツを入れた。
500mlのペットボトル4つのうち、2つはサイドポケット、1つはショルダーベルトに付けて、1つだけ中に入れた。
夕飯はアルファ米、ツナ缶、玉ねぎ、伏見甘長。調味料はペットシュガーに醤油。醤油は小さな容器に入れた。
後はパンと行動食。小さなペットボトルにウィスキー。望遠レンズも入れられた。
貴重品や地図はウェストポーチに入れた。このウェストポーチは大きめなので、余裕があった。

こんな感じです。夏山ならいいですが、これからの季節は防寒着も増えるし、シュラフもこれでは寒いので無理ですね。
2014/9/6 13:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら